1201581 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ヒラメ釣りまくり日記♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

他にもブログなどやってますので
そちらの方もどうぞよろしくお願いします(^^)/


〜その他ブログ〜

誰でも絶対に釣れるヒラメの釣り方入門講座

家庭教師のNettyの実績や口コミ


〜SNS〜

Twitter












キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

2014.09.18
XML
カテゴリ:釣り

最近4時頃に起きて朝マズメ
アキアジ狙いに行ってますダッシュ

しかし
今シーズンは今のところイマイチな感じです雫

というのも
水温がまだかなり高いようで
岸よりしているアキアジがかなり少ない感じしますわからん



とはいっても
1日全体で2本くらいは出ていますひらめき

ということで
タイミングよくピンポイントにルアーが通れば
釣れるという感じですかね。

今はまだ厳しいので粘りまくるしか無いですねスマイル




現在はアキアジルアーに

 

シマノ ワールドシャウラ 21053R-3


シマノ サーフランダー 405CX 【 保証書付き 】

シマノ サーフランダー 405CX 【 保証書付き 】
価格:30,970円(税込、送料別)

シマノ サーフランダー 405 CX


を使用してます。



前にも書きましたが
ワールドシャウラ 21053R-3
フルキャストは少し怖いですが
35gまでならそれなりに投げ込む事は出来ます
グッド

ただやはり飛距離的には
あと気持ち少し飛んでほしい感じもします
そこまで遠く無い場所を回遊する地元では十分な感じですスマイル

測ってないので正確ではありませんが
おおよそ50mチョイは飛んでると思います。

ワールドシャウラ全体.jpg


そしてなにより
普通のアキアジロッドに比べ軽いのが魅力ですね〜きらきら




それから
サーフランダー 405 CX
朝マズメ使い続けてみましたが
流石にこのロッドは重いです雫

365、335、305なら
まだそれなりに軽くて良いと思いますが
405は結構きついですいなずま



また実際使用した時は
35gのスプーンという事もあってですが
CXは硬すぎますね…わからん

曲げるのはかなり大変ですが
思い切りキャスティングすると
かなりの飛距離が出ましたグッド

投げた事無いのでわかりませんが
CX使うなら50g以上のスプーンなら
投げやすいのかもですね!



ですが
全然使えないという事は無いので
飛距離が必要になった時は
ドンドン使っていこうと思っていますスマイル

全体.JPG


やはりせめて
EX、FXにするべきですね〜。

この辺りなら
30g〜45g辺りのアキアジのスプーンを
ちょうどいい感じで投げられそうですグッド

335FX辺りは自重自体も軽いので
良いかもしれないですね音符









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.09.19 00:00:02
コメント(0) | コメントを書く
[釣り] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.