ヒラメ釣りまくり日記♪

2015/10/13(火)18:50

2015年クラドと15メタニウムDCについて♪

釣り(508)

今回は前回に引き続き 15クラドと15メタニウムDC について書こうと思います まずは15クラドから。 クラドと聞くと 船釣用の両軸リールを思い出しますが 今回はルアー用 みたいですね スペックは ”HAGANE”ボディ、X-SHIP、S3Dスプール、SVS∞ SA-RB、エスケープハッチなどです。 スプール径は34mmで ラインキャパシティは 12lb-165m、14lb-145m、16lb-120m、20lb-100m となっていてかなり巻けるという印象 そして 特徴としてはギア比が5.5というパワーギアモデルがあります。 その他はノーマルギア、ハイギアがありあます。 5.5ということは 14カルカッタコンクエスト100の5.2に迫る値ですし ハンドル長が14コンクに比べ4mm長いということもあって もしかすると14コンクに負けないくらいの トルク感があるかもしれません もちろんマイクロモジュールギア搭載していないので 巻き感は負けるかもしれませんが パワーはあり力強そうで巻き物にもよさそうですね ドラグ力も5.5Kgということで14スコーピオンと同じですね スペックを見る限り 14スコーピオンに似てますよね。 太いラインがこれだけ巻けるのですから ハードロックフィッシュには最適な感じがしますね 続いて 15メタニウムDCについてです。 ついにマイクロモジュールギア搭載のDCが発売されました 前作の07メタニウムMgと08メタニウムMgDCと同様に スペックはS3Dスプールを除くと13メタニウムと ほぼ一緒という感じで 自重は前作に比べ5g軽量化され190gとなっていて もちろんDCの中で最も最軽量モデルです 13メタニウムと同様に ノーマルギア、ハイギア、エキストラハイギアの 3タイプでました。 そして I-DC5という新たなDCを搭載していますが ナイロン、フロロ、PEの3つモードの内部ダイヤルと 1〜4ボリュームとオートモードの 5つのモードの外部ダイヤルが付いてます。 今までのDCのようなダイヤルではなく SVS∞のような外部ダイヤルになっていますね ちなみに オートモードはボリューム2〜4の半ばまで カバーできるポジションみたいです 11スコーピオンDCのI-DC+ まで強くブレーキがかかるとは言えませんが 同じようなモードですね そして 今回からDCの作りが少し変更されているみたいです。 従来のスプールの軸についているマグネットは 組み立て式で有効磁力面というものが少なかったのですが 今回は1ピースの4極着磁リング磁石に変わったみたいです。 このことによって有効磁力面が増えますので ブレーキ力が30%アップしているみたいです。 さらに今回のDCは リリース直後に一瞬ノーブレーキ帯を設けているとのことで MAX回転数が約12%も向上しているみたいです とのことと ボリューム調整ができるので 従来の08メタニウムMgDCに比べ 飛距離アップしていることは間違いないのではないでしょうか 非常に楽しみなリールの一つとなりました DCの作り方も少しずつ変化しつつあり 飛距離を伸ばす技術も今回のように出てきてるので もしかしたらあの06アンタレスDCが モデルチェンジするのも遠くないかもしれないですね 次回は 15ツインパワーと15ツインパワーSW について書いていこうと思います 以下のブログもやっていますので 宜しくお願いします ヒラメ100枚への挑戦!!   

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る