1200616 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ヒラメ釣りまくり日記♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

他にもブログなどやってますので
そちらの方もどうぞよろしくお願いします(^^)/


〜その他ブログ〜

誰でも絶対に釣れるヒラメの釣り方入門講座

家庭教師のNettyの実績や口コミ


〜SNS〜

Twitter












キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

2015.08.14
XML
カテゴリ:釣り
今年のヒラメの特徴を挙げると
小さい、数が多い、引く(重い?)、鋭いバイト
という感じですスマイル



毎年そうなのですが
小さいヒラメって
鋭くガンッとかガツガツと
バイトしてくるのが多いです!

6:28  2.JPG


そして
数が異常に多かったので
こういうバイトをすごく楽しむことができましたグッド



また
今年のヒラメは小さいですが
どのヒラメもすごく引くというか
ズッシリ感があって良型と勘違いするほど
手応えがあってこれまた楽しめましたきらきら

6:25 2.JPG


昨年は
最初が小さくてそのあとに
ドンッと大型がたくさん釣れたのですが
今年はその大型ラッシュがなかったように思えますわからん

(今年は全体的に魚が遅れてたからあとからあったのかも?



なので
ある程度釣ってしまったら
知り合いもそうですが
ヒラメ釣りをほとんどやらなくなってました雫

サイズがよければ良かったのですが
ほとんどが小さいのでやめてましたm(_ _)m



昨年の最初小さいと言っても
たまに30センチ台が入るくらいで
40〜49センチくらいだったので良かったのですが
今年は35〜38センチ台が大量発生してましたスマイル

私が釣ったヒラメで50センチ以上が混じった割合は
約5%で19.5枚に1枚ペースでしたひらめき

6:1 早朝1.JPG


日本海側などでは
例年通りモンスターとかも出てたみたいですが
地元ではランカーすら出ていないようですわからん

噂では
新しくできた漁港でランカーサイズクラスが
出たとかでなかったとか…!?

にしても
全体的に小さかったと思います!



今年は
昨年の3/5ほどの釣行であまり通わず
シーズン半ばでやめたということで
サイズが伸びませんでした…雫

今年は何日間か
夕マズメ1時間くらいだけで
10〜20以上出た時もあるので
通った方なら150〜200枚は出たのではないでしょうか?



今年は私の姉が
初めてヒラメ釣りをやると言って
教えてあげるとその日に釣ったので
今シーズンは初めてヒラメ釣りをやる方に
非常に良い年になったと思いますグッド

数がたくさんいたので
経験を積めるということでは
最高の年になっと思いますきらきら




でも私は
楽しめた反面最悪な年にもなりましたいなずま

それは
ワールドシャウラ21053R-3を
テトラから落ちて折ってしまったことです…わからん

6.JPG


スペアの
AR-C TYPE VR S1000M
を代用したので問題なかったのですが
ショックですね雫

このVRにはいつも助けられてますきらきら





実は昨年も
不注意で車の中でトップ部分を折ってしまってますいなずま

6:22 トップ折れた….JPG


なので保証書が使えないので
来シーズンあたりは痛い出費となってしまいそうですわからん

初めてロッドを折ったのも
21053R-3でそれを2回も折ってしまうとは…



ということで
今シーズンのヒラメでしたスマイル

まだ
場所によってはヒラメが釣れるので
ヒラメ狙いたい方はやってみると良いですね音符




以下のブログもやっていますので
宜しくお願いしますうお座

ヒラメ100枚への挑戦!!

 

 







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.10.13 18:15:22
コメント(0) | コメントを書く
[釣り] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.