1201576 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ヒラメ釣りまくり日記♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

他にもブログなどやってますので
そちらの方もどうぞよろしくお願いします(^^)/


〜その他ブログ〜

誰でも絶対に釣れるヒラメの釣り方入門講座

家庭教師のNettyの実績や口コミ


〜SNS〜

Twitter












キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

2017.03.28
XML
カテゴリ:釣り
今回は
ハードロックフィッシュのロッドについて
書いていこうと思いますスマイル



・磯場




磯場などの岩場等では遠投が必要な場合が多く
当然ピンスポットで打ち込めるキャスティング性能と
大型のロックフィッシュをかけても
ズリ寄せられるパワーが必要です!!

なので
近年はロングロッドが出ている通り
8〜9ft前後のロッドが良く
ルアーウエイトは40g前後まで振れるもので
H〜XHクラスのものが良いです!

最近だと
専用のロッドが出ているということもあって
アブガルシアから出ているロックスイーパー
あたりが無難で良いと思います。


>アブガルシア(Abu Garcia) Rock Sweeper(ロックスイーパー) NRC-882EXH LIMITED MGS 1243336【あす楽対応】

価格:28,896円
(2017/3/28 14:47時点)






中古のリールはオススメできませんが
ロッドは中古でも良いと思っていますスマイル


>【中古】AbuGalcia RockSweeper NRC-882EXH LIMITED MGS / アブガルシア ロックスイーパー NRC-882EXHリミテッドMGS 【ロッド】【山形南店】

価格:17,900円
(2017/3/28 14:50時点)








・漁港




漁港ではテトラポットやケーソン等の穴打ちや
港内、外海へキャスティングで狙う
という感じとなり
より遠投もできればしたいですが
どちらかというと
取り回し重視の7ft前後クラスのものが
扱いやすいですひらめき

ロックフィッシュ専用のロッドを使っても良いですが
バスロッドがオススメできますグッド

なぜかというと
専用ロッドになると意外と高かったりしますが
バスロッドとなると結構安くて
良いロッドが多いのでオススメできます!



ゾディアスは低価格帯にもかかわらず
ブランクスにはハイパワーXが採用されていて
ネジレ、ツブレに強くて
しっかりとキャスティングが決まり
パワーもしっかりと持っていると思います。


>≪'17年3月新商品!≫ シマノ ゾディアス 172MH-2 〔仕舞寸法 112.2cm〕 [3月発売予定/ご予約受付中]

価格:13,024円
(2017/3/28 15:04時点)








エクスプライドに関しては
ゾディアス同様にハイパワーXが搭載されていて
このロッドはバランスが良くて軽量で感度も良いですきらきら


>【エントリーでポイント5倍!!期間:26日10:00~29日9:59】【シマノ】2017 エクスプライド 172H-2 (ベイト) 2ピース 【メーカー希望小売価格の35%OFF!!】

価格:20,358円
(2017/3/28 15:06時点)





一日使っていても疲れない上に
バランスも良いため
リフト&フォールを繰り返していても
疲れにくいです。



私は旧エクスプライドを使用していましたが
40センチクラスのアイナメ(アブラコ)なら
瞬間的に抜き上げるパワーがありました!



そして
感度も良いため
ボトムの情報がわかりやすい上に
小さなバイトも的確に捉えられて
フッキングもしっかり決まるので
愛用していましたスマイル



ハードロックフィッシュなどの釣りでは
傷がつくことが結構多いので
高価なロッドだと使うのが
なんとなく抵抗になってしまいますので
ガンガン使える価格帯というのが良いと思っていますグッド




以下のブログもやっていますので
宜しくお願いしますうお座
 

ヒラメ100枚への挑戦!!

熱血!スキー上達への日々♪ 

たっきーと工夫生活の日常♪

 







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.04.02 22:35:48
コメント(0) | コメントを書く
[釣り] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.