|
カテゴリ:他魚
今日はとっても天気がいい
琵琶湖もべたなぎでしょう いえいえ、海もきっとべたべたで、漁師のおじさんが教えてくれたタイの釣れるポイント(3カイリぎりぎり)まで行けたことでしょう でも、一人じゃあまり行きたくないんだよね 急に波や風が出てきたら、一人だとびくびくする 二人乗りだったり、複数艇で出るとちょっと安心感がある でも、連ちゃんでコンチャン誘うわけにもいかない 昔遊び法得てた時に嫁から「友達にも家庭ってもんがあるでしょ」って、こっぴどく叱られたことがある だよねえ そんなにしょっちゅう家あけてたら、小言の一つや二つは出るわなあ と、言うことで、小鮎でも釣りに行くか 休みパターンが合うようになったから、ほ~んと久しぶりに釣り友のS君に連絡したら、行くという しかも、北のほうのT川に行くという う~んS側が近いし、前回釣れたからそっちに行くつもりだったけど久しぶりに会いたいしT川まで行くか ![]() 朝5時ころ到着、Sくん4時ころ来たそうだ((@_@))手前で下向いてるのがSくん しかし、なかなか釣れない Sくんはばこばこ釣っている う~ん仕掛けがあっていないのか、はたまたエサか 実は、練り餌団子を作るとき市販のエサの粉とシラスをつぶして混ぜて小麦粉を少し加えてちょっとずつ水を加えて硬さを見ればいいのに、前回の時のを思い出して、大体こんなものだろうと思ってバケツで水を入れたら ・・・・・・・・ゆるい・・・・・ あわてて車に追加の小麦粉を取りに行き、追加 ねちょねちょなだけ それでも ![]() つれた S側はメダカから12~3センチ超えまでいろいろだったけど、ここは大体10センチ前後でそろっている感じだ しかし、釣れるのはSくんの半分以下のペース バク釣したSくんは昼前に早上がり 僕は1時過ぎまで残業して140匹くらい ![]() ![]() おにぎりのパッケージやらぷら系ごみに絞ってちょこっと回収 ぷらごみなら帰ってから不通にゴミ出せるからね 自分のごみは残さない、帰り際に一つだけでいいからゴミを拾いましょう ![]() ![]() 朝からパンぱくついただけだったから塩元帥さんで遅いお昼 ご馳走様でした
[他魚] カテゴリの最新記事
ちょっと気合が入って来ましたね。(^^)/
私はボート釣り以外はあまり行かなくなりました。 やっぱり寄る年波なのかもです。(^^; そう言えば最近ラーメンを食べてません、 店には入り難いし、持ち帰って作るのも面倒ですからね。 何かまだコロナの関係でいろいろとぎくしゃくしてますね。 (2020.06.11 12:30:05)
エギ丸さんへ
本当はどんどんボートで出たいんですけどね 琵琶湖は砂利浜エントリーで、引き上げが結構力いったり 入院以降、筋力も落ちて厳しいんですよね 寄る年波、回復よりも現状維持ってところで でも、またボート行きますよ (2020.06.11 15:41:42) |