599722 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ヒモいらず 亭主いらず

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2011年09月18日
XML
カテゴリ:娑婆

快適なコンドミニアムライフをして

色んな事を考えた。

 

若い時の私の部屋は 本の背表紙が高さで揃い

ハサミを探すことがない生活だった。

 

012
012 posted by (C)丙谷 うま蔵

 

老後 どうしようかな?

母親と夫婦で同居を考え建てた家

夫は 入れ替わり消去し

子供だけが増えたけど

単身になる私には大きすぎる。

あと10年もすれば

子供は自活を目的に 全員一人暮らしをさせちゃうし

現状でも維持管理が面倒なのが本音である。

 

079
079 posted by (C)丙谷 うま蔵

 

10年したら 長男27歳 二男23歳 長女18歳

私は更年期真っ盛りの55歳かぁ・・・

 

家に子供を置いていても 遊び盛りで

風呂と飯しか帰らない年頃だしなぁ

まだ 家を渡すには ちょっと早いよなぁ

 

 

 

080
080 posted by (C)丙谷 うま蔵

 

コンドミニアムの手頃な大きさが

いたく気に入った。

借りたのは3LDKでゲストルームや

和室もあり大きかったけど

単身で暮らすなら

書斎・寝室の2LDK位が手頃かもなぁ

 

083
083 posted by (C)丙谷 うま蔵

単身予定なので ペアのテーブルセットではなく マッサージチェアがいいなぁ♪

 

44年 土の上で生活してきた。

その維持管理の大変さは知っている。

子供がいれば 土の上で暮らすのもいいかもしれないけど

一人になって老いる体では 正直 面倒な感じで

 

077
077 posted by (C)丙谷 うま蔵

 

 帰って来て マンション物件を探してしまった。

家持ち跡取り娘で生きて来たけど

もう44年も縛られてきたんだもん

生むべきものは生んだし義務は果たした。

 

そろそろ「いい子」はやめて

自分の好きな生き方しても

いいんじゃないかなぁ 

 

025
025 posted by (C)丙谷 うま蔵

 

でも 一人になってマンション買っても

男は入れません。

ルームシェアも御免です。

 

だって うま蔵は 裸族なんだもん!

結論!単身王道 独身無敵

マンション買っちゃおうかな!

 

 

写真は とあるホテルのスィートでキッチンだけがコンドミニアムのものです。

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年09月18日 22時15分24秒
コメント(32) | コメントを書く
[娑婆] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:おひとり様ご案内ですぅ(09/18)   ☆ぽんのすけ☆ さん
おお!悠々自適というやつですね(★▽★)

最初のお写真は、、芸術作品、、ですか?? (2011年09月18日 23時06分24秒)

Re:おひとり様ご案内ですぅ(09/18)   HANG ZERO さん
マンション、確かに楽ですが...
お隣さん次第...かも... (2011年09月19日 00時20分23秒)

☆ぽんのすけ☆さん へ   丙谷 うま蔵 さん
☆ぽんのすけ☆さん
>おお!悠々自適というやつですね(★▽★)

>最初のお写真は、、芸術作品、、ですか??
-----
煩わしいものは すべて捨てて一人になるつもりです。
出家準備かも ^^


(2011年09月19日 00時43分21秒)

HANG ZEROさん へ   丙谷 うま蔵 さん
HANG ZEROさん
>マンション、確かに楽ですが...
>お隣さん次第...かも...
-----
騒がしい以外であれば 何でも可です。
いずれにしても挨拶程度だと思うので f^^;

(2011年09月19日 00時44分48秒)

Re:おひとり様ご案内ですぅ(09/18)    壽蛇★ さん
マンションの方が孤独死しても匂いで通報されます。 (2011年09月19日 00時53分17秒)

Re:おひとり様ご案内ですぅ   RYO さん
こんばんわ。(゜▽゚*)w゛
わぁ~。マンション買うなんて…すごいなぁ。
確かに老後はマンションの方が楽チンそうですね…。
^^* (2011年09月19日 02時13分39秒)

Re:おひとり様ご案内ですぅ(09/18)   ひでわくさん さん
 自然ですね…気を使わず使われず…気楽にゆったりゆっくり…賛成へ一票♪ (2011年09月19日 02時15分43秒)

Re:おひとり様ご案内ですぅ(09/18)   ADHOKゲンタ さん
遭難ですよ~
ゲンタも!!
底が!最大の悩み事ですぅ。。。
但し!自分で建てたンですよ!ゲンタは!!(王笑)
K対の誘惑は押さえ込んで増す。。。
ご迷惑を考えて!!
(2011年09月19日 05時37分46秒)

壽蛇★さん へ   丙谷 うま蔵 さん
壽蛇★さん
>マンションの方が孤独死しても匂いで通報されます。
-----
姐さんたちの組合の方々の老後の送り方のほうが参考になるかも ^^
生活も住むところも シェアしてるスタイルが多いよね

独女とシェアの方が過干渉がなくていいかなぁ
でも私は ひとりの時間が好きなんで むやみなお喋り女は好きじゃないし
かと言って 男性では過干渉が面倒で

やっぱ一人がいいなぁ たまに子供や女友達が来るくらいが丁度いいかも ^^


(2011年09月19日 07時43分44秒)

RYOさん へ   丙谷 うま蔵 さん
RYOさん
>こんばんわ。(゜▽゚*)w゛
>わぁ~。マンション買うなんて…すごいなぁ。
>確かに老後はマンションの方が楽チンそうですね…。
>^^*
-----
今は 庭や畑がありますが 専業種的な時間は 仕事や家事・子育てで忙殺されないのが現実
主婦のころは 時間つぶしにやってはいましたが 今は手が行き届いていない f--;

仕事 勉強など老後のライフステージを そろそろ考えておいた方がいいかもなぁと思った。
娘は 嫁に出る人だし マンションを買っておけば 母屋とマンションを息子たちに残せます。
マンション生活は 二男に向いていると思うので ^^



(2011年09月19日 07時50分11秒)

Re:壽蛇★さん へ(09/18)   壽蛇★ さん
丙谷 うま蔵さん
>壽蛇★さん
>>マンションの方が孤独死しても匂いで通報されます。
>-----
>姐さんたちの組合の方々の老後の送り方のほうが参考になるかも ^^
>生活も住むところも シェアしてるスタイルが多いよね

>独女とシェアの方が過干渉がなくていいかなぁ
>でも私は ひとりの時間が好きなんで むやみなお喋り女は好きじゃないし
>かと言って 男性では過干渉が面倒で

>やっぱ一人がいいなぁ たまに子供や女友達が来るくらいが丁度いいかも ^^
-----
そうなの?
その情報はよくわからないわw
あんたは一人は絶対無理よ。 (2011年09月19日 07時58分04秒)

ひでわくさんさん へ   丙谷 うま蔵 さん
ひでわくさんさん
> 自然ですね…気を使わず使われず…気楽にゆったりゆっくり…賛成へ一票♪
-----
そろそろ巣立ちや単身になる支度をしておかないと だらだら「家」に縛られそうな感じで・・・f--;

まだ勉強もしたいし 仕事もしたい 戸建の家では維持管理で時間を食われてしまうのが現実です。
それを「仕事」と思えばいいんだけど 無役にも思える。
大事なことですが 女のする家事など 生産性のない現状維持です。

結婚 子育て 家事 家業 年季奉公も20年から30年やれば終わること 今17年経過しました。

気分は 吉原遊女ですぅ^^娑婆で一人も悪くはないかも






(2011年09月19日 07時59分19秒)

ADHOKゲンタさん へ   丙谷 うま蔵 さん
ADHOKゲンタさん
>遭難ですよ~
>ゲンタも!!
>底が!最大の悩み事ですぅ。。。
>但し!自分で建てたンですよ!ゲンタは!!(王笑)
>K対の誘惑は押さえ込んで増す。。。
>ご迷惑を考えて!!
-----
ご立派なことですね
その「ご立派」なまま単身で生涯を通してこそ「王道」かと存じます。
ご立派でお強いのですから ^^

「さみしい」などと つまらぬ感情など起こさない方が利口だと思いますよ

昨夜は 年下男子のメールでの成果報告に付き合った程度ですが 上滑りなメールや内容のない通話の相手に飽き始めてきています。
フランクに男友達として 深夜のファミレスでトーキングの方が好きかも

(2011年09月19日 08時19分50秒)

Re:おひとり様ご案内ですぅ(09/18)   teapotto さん
歳をとってから田舎暮らしがしたいという方がいますが
逆です、老人になると田舎暮らしは不便で
病院へ行くにも、買い物に行くにも車がないと動きがとれません・・
老後は町のマンションが理想です・・ (2011年09月19日 08時31分42秒)

壽蛇★さん  へ   丙谷 うま蔵 さん
壽蛇★さん
>丙谷 うま蔵さん
>>壽蛇★さん
>>>マンションの方が孤独死しても匂いで通報されます。
>>-----
>>姐さんたちの組合の方々の老後の送り方のほうが参考になるかも ^^
>>生活も住むところも シェアしてるスタイルが多いよね
>>
>>独女とシェアの方が過干渉がなくていいかなぁ
>>でも私は ひとりの時間が好きなんで むやみなお喋り女は好きじゃないし
>>かと言って 男性では過干渉が面倒で
>>
>>やっぱ一人がいいなぁ たまに子供や女友達が来るくらいが丁度いいかも ^^
>-----
>そうなの?
>その情報はよくわからないわw
>あんたは一人は絶対無理よ。
-----
ん?姐さんは シャアしてるんだよね?
違う言い方なのかな

一人は絶対無理・・・
そう見えるのかなぁ f--;確かに大世帯で生活していますが

一人暮らしをしたことがないから してみたいのかもね
やるだけやって 飽きたら別のこと考えます。 ^皿^

依存心が強くないから 主婦が務まらないんだと思っていました。
(2011年09月19日 08時53分46秒)

teapottoさん へ   丙谷 うま蔵 さん
teapottoさん
>歳をとってから田舎暮らしがしたいという方がいますが
>逆です、老人になると田舎暮らしは不便で
>病院へ行くにも、買い物に行くにも車がないと動きがとれません・・
>老後は町のマンションが理想です・・
-----
ですよね 今 暮らしている場所は 昔は田んぼの中でしたが 区画で かなり便利になりました。
 
私が利用したコンドミニアムは 関東圏の方たちが 働き盛りに旅行で来て 老後に別荘を買う場所です。
行った当日 家財の引き上げに出くわしました。
退職後 夫婦で移り住んで 夫が先立ち 妻が単身となれば必然として子供夫婦の近くに移り住むか同居でしょうね

門構えもご立派なお宅から 運ばれるロッキングチェアを目で送りました。

この辺りの物件は 相続の都合で物納され 競売に出されるものも目にします。

私は 駅前物件を物色しています。
私の住む県は 車がないと不便な場所ですが 老いて免許を返納すれば騒がしくても駅前がいいかもなぁ
子供に渡すにしても 観光地の別荘やマンションじゃ用途がないですから ^^



(2011年09月19日 09時07分47秒)

Re:おひとり様ご案内ですぅ(09/18)   芋男1214 さん
僕の母親は60歳ですけど
一人でマンションに住んでますよ~
35歳でマンションを買ったはずです。。。
一人で優雅な暮らしをしてますよ^^;
(職は・・・スナックのママさんです)
マンションは楽でいいわ~なんて言ってましたけど。。。 (2011年09月19日 09時52分30秒)

Re:おひとり様ご案内ですぅ(09/18)   ナイトサファリ さん
私ならあなたが「裸族」でも気にしませんよ。
もし良かったらですが・・・・ (2011年09月19日 10時26分14秒)

Re:おひとり様ご案内ですぅ(09/18)   クーン43 さん
地震のに強いマンションを探してください。
地震でエレベーターが止まったときに困らないように住む階をよく考えてください。

3月11日の地震のときに被災したところで’わたし44階に住んでる’と泣いていた人がいました。
高層マンションの高層階に住んでいるうらやましい御仁に、
ことのき憐れみの気持がわき出ました。

人間、問題に直面して賢くなりんだなぁ。とおもいました。

(2011年09月19日 10時48分33秒)

芋男1214さん へ   丙谷 うま蔵 さん
芋男1214さん
>僕の母親は60歳ですけど
>一人でマンションに住んでますよ~
>35歳でマンションを買ったはずです。。。
>一人で優雅な暮らしをしてますよ^^;
>(職は・・・スナックのママさんです)
>マンションは楽でいいわ~なんて言ってましたけど。。。
-----
素敵なお母様をお持ちですね
日本は 親と子の関係が癒着しすぎています。
このくらいのスタンスが 本当はいいんだと思いますよ

(2011年09月19日 12時50分59秒)

ナイトサファリさん  へ   丙谷 うま蔵 さん
ナイトサファリさん
>私ならあなたが「裸族」でも気にしませんよ。
>もし良かったらですが・・・・
-----
気にしないけど「誘った!」と言って 何でも女にせいにする男性がいるので 落ち着いて裸族ライフが楽しめません。

私は 玄関のドアを閉めたら即 脱ぎ!
出かけるまで 服を着ない生活がしたいのよ
部屋の温度差があるから 男性とは暮らす気は まったくないのよぉ^^


(2011年09月19日 12時59分19秒)

クーン43さん へ   丙谷 うま蔵 さん
クーン43さん
>地震のに強いマンションを探してください。
>地震でエレベーターが止まったときに困らないように住む階をよく考えてください。

>3月11日の地震のときに被災したところで’わたし44階に住んでる’と泣いていた人がいました。
>高層マンションの高層階に住んでいるうらやましい御仁に、
>ことのき憐れみの気持がわき出ました。

>人間、問題に直面して賢くなりんだなぁ。とおもいました。
-----
即 買い!じゃありませんよ
10年内を予定です。まだ戸建てでの生活が必要なので・・・

地震の心配はしています。このエリアの地震が来たら買います。物件価値も下がりますから♪
ひょっとしたら 地震で家屋の保険が下りるかも ^^
都合がいいので そのまま建物は ひねり潰して新地にしちゃって・・・

さりげに腹黒電卓をバンバカ叩く トラタヌな私 ^皿^

女単身 どうとでも転がれる身軽さ♪
例え地震で死んでも惜しくないほど 人生は味わったつもりです。


(2011年09月19日 13時08分02秒)

Re:おひとり様ご案内ですぅ(09/18)   shu君 さん
マンションですか。
都会に別に1個欲しいですね~。。
(2011年09月19日 13時29分36秒)

shu君さん へ   丙谷 うま蔵 さん
shu君さん
>マンションですか。
>都会に別に1個欲しいですね~。。
-----
そこに囲ってもらおうかしら? ^皿^週末だけサービスデーってことで!

思うに 確実に「おみ足」で飲んだ帰りに泊まる専用かと存じますが いかがでしょうか? ^^


(2011年09月19日 13時38分34秒)

Re:おひとり様ご案内ですぅ(09/18)   fellow さん
マンションなら・・・高層階の部屋と言われてるけど。
fellow・・・高所恐怖症ゆえに住めません(^^ゞ

土の上の一軒家がやっぱ良いかなぁ(*´_`*)
(2011年09月19日 15時21分13秒)

Re:おひとり様ご案内ですぅ(09/18)   snowride さん
そうそう、自分勝手に生きていいんですよ
自分の人生なんだから
(2011年09月19日 17時03分28秒)

fellowさん  へ   丙谷 うま蔵 さん
fellowさん
>マンションなら・・・高層階の部屋と言われてるけど。
>fellow・・・高所恐怖症ゆえに住めません(^^ゞ

>土の上の一軒家がやっぱ良いかなぁ(*´_`*)
-----
うま蔵は バカなので高いところが大好きです。
裸族の都合もあり 確実に最上階だと思います。
(うっかりカーテン閉め忘れているとマズいので・・・f--;)

主婦じゃなくなってしまったし いじる時間が作れないのが現実です。
いじっても婆蔵に 邪魔されるのでムカついています。f--;あのスモークツリーがぁぁぁ


(2011年09月19日 17時44分41秒)

snowrideさん へ   丙谷 うま蔵 さん
snowrideさん
>そうそう、自分勝手に生きていいんですよ
>自分の人生なんだから
-----
もう何をしても消化試合ですもん
負けても勝っても どうでもいいのかもしれないですね^^



(2011年09月19日 17時58分42秒)

Re:おひとり様ご案内ですぅ(09/18)   panda-chikuwa さん
マンション、いいと思いますよ~。(^^)
将来帰るところは街の土ナシ戸建てと決まっていますが、帰るまでつなぎで住み、次女に譲り渡せるマンションが欲しいなぁなんて思ってます。
長女は進学・就職で家に戻ることがないと思うので、3LDKがいいな…なんてぶっちゃけてしまいました。(^_^;)
(2011年09月19日 19時01分22秒)

panda-chikuwaさん へ   丙谷 うま蔵 さん
panda-chikuwaさん
>マンション、いいと思いますよ~。(^^)
>将来帰るところは街の土ナシ戸建てと決まっていますが、帰るまでつなぎで住み、次女に譲り渡せるマンションが欲しいなぁなんて思ってます。
>長女は進学・就職で家に戻ることがないと思うので、3LDKがいいな…なんてぶっちゃけてしまいました。(^_^;)
-----
土地持ちの面倒がなくて楽ですよね
戸建ては外観・周辺も気にしなければなりませんが
マンションなら管理されているし 故意でなければ急な修繕費も共益金からとなります。(大きな工事は 別かもですが)

土地がないのが 手ぶら感覚で楽そうな感じで ^^

(2011年09月19日 19時08分15秒)

Re:おひとり様ご案内ですぅ(09/18)   H.レルム さん
こんばんは☆
遅くなりましたぁ! 只今、帰宅です(笑

マンションもいいですねぇ!  税金の負担も軽くなるし^m^ (2011年09月19日 21時14分50秒)

H.レルムさん  へ   丙谷 うま蔵 さん
H.レルムさん
>こんばんは☆
>遅くなりましたぁ! 只今、帰宅です(笑

>マンションもいいですねぇ!  税金の負担も軽くなるし^m^
-----
まさか貝ほじりぃ?||。-;)

ん?1枚板は手放さないで 息子に渡すつもりです。
だから税金は たんまり払うと思います。(煮

その成長の仕方次第で うま蔵が使い切るかも(爆笑
美田は残さない方がいいらしいので ^皿^

(2011年09月19日 21時34分48秒)


© Rakuten Group, Inc.