たこすみ 

2021/11/23(火)16:07

富士山 2021.11.11 ~

前橋から見える富士山(17)

富士山 2021.11.11 ~ 11.10  6:30am 近所では富士山が見えました 榛名山のふもと 榛東村から登っていく所に富士見峠があります  7:00am到着 秩父付近に高度の低い雲が出て全く見えませんでした 11.11 大胡足軽グラウンドの北 大正用水の側道 標高 139,2m 2021.11.11撮影 道の駅ふじみ展望台 標高 342.8m 2021.11.11撮影 松の木(川額)ビューポイント 2021.11.11撮影 上の写真を拡大したもの 展望台は標高646.2m 撮影場所は展望台の西 標高643.2m 富士山の左の山は大洞山(飛龍山)手前の黒い林は赤城山の斜面 群馬県昭和村公式ホームページには 松の木ビューポイント と書いてある グーグルマップには 川額ビューポイント と書いてある 「かわはけ」と読むらしい 現地には写真に山名を書いた案内板があるが富士山が見えることは書いてない このビューポイントを紹介するホームページはいっぱいあったのですが 富士山が見えることを書いてあるものはひとつもありませんでした 長善寺 前橋市堀越町 北側の駐車場 2021.11.13 撮影  標高180.6m 榛東村 富士見峠 2021.11.15 標高717.5m 富士山の左の山は赤久縄山 駐車場から見て カーブミラーの右に富士山が見える 榛名山のヤセオネ峠を過ぎて榛名湖に向かう メロディーラインの手前 数メートルの区間 道路上から富士山が見える 2021.11.15 標高1130m付近 榛名富士に登れば見えるのは知っていますがロープウェイに乗りたくないのでパス 榛名山箕郷線に1ケ所ピンポイントで見える場所があります 探してみてください 峰岸山 標高168m 2021.11.23 右から3番目 一番高いピークが雲取山 左のほうの一番低い部分に富士山の山頂部が見える 上の写真の拡大

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る