ちゅったんのEnjoy My Life ♪

2009/07/18(土)13:50

通知表の裏読み術って・・・(^_^;)

その他当てはまらないお話(104)

先日、新聞を読んでいると 『通知表、教師の本音は?!』 と言うタイトルが目に入りました 通知表って、保護者が見て、後に残るものだから 厳しいことって、あんまり書けないみたいなんだけれど・・ 『~を注意出来るといいっていいって言うのは よほど目に余っていて、親にも気をつけて直してほしい所』 なんですって・・ 書き換えは例えば、こんな感じ・・・ 騒がしい→明るい、活発な 怒りっぽい→感受性豊かな 反抗的→自立した 意見が言えない→控え目 暗い→大人しい  などなど・・・ で、通知表に書きづらい言葉の言い換えを書いている サイトがあるので、載せてみますね 通知表の裏読み術 (何か全然意味違うんじゃない?!ってのもあるけど~) う~ん・・・・ 確かに、たんたんの場合もこう書かれている事あり(笑) でも、本当に褒めてもらっていることもあると思うし・・ すべて裏読みに読んじゃうとイヤな気持ちになりそう まぁ・・すべて言葉の通り喜んじゃいけないってことかしらん どれが本当か疑心暗鬼になりそう・・・ 裏読みが難しい(笑) 私が幼稚園教諭していた時に書いていた 年度末の指導要録も、確かに言葉を、かなり選びました 保護者には見せないけれど、年長さんは私立受験で 提出することもあったので・・・ そういうことなのかな^^; まぁ・・よっぽどの場合は、ハッキリと通達があるってことね^^; そういえば・・前回の通知表の親のコメント欄に 私が書いた言葉を見て、パパから 『ママが書いてるの、先生の所見っぽい』って言われた事も 日記に書きましたが~ そう・・私も、たんたんの事、 明るくて活発、意思が強い、好奇心旺盛 って置き換えて書いてます^^; だって・・・前にマイナスはプラスな言葉に直して 面接などの時に先生に伝えようって、何かで見たから・・・ マイナスな事を言うと、先入観で、そう見られてしまうから・・ だそうですよ・・ わお~^^;何か・・ 先生と親の腹の探り合いみたい(笑) 教師の指導力不足やモンスターペアレントの問題が 取り立たされ、学校と保護者の関係が難しくなってきた時代、 親の3人に1人が通知表の在り方などに不満を感じているそうで・・ 先生たちも通知表の作成が難しくなってきているんですって・・ 毎日新聞か抜粋してみました ウチは2期制なので、秋休み前まで通知表がないんですが 今度の通知表は裏読みしてみようかな

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る