たくじろうの部屋

2010/11/08(月)23:35

何だかな~・・・・

書き留めておきたい事はいっぱいあるんだけど なかなか書けずにいるけど^^; ボチボチ書いていこうと思っています。 さて、今日ちょっと嫌な思いをしました。 我が家の長男の事。 先週、サッカー教室に行った時にお友達のママに、 「タクちゃんここにアザがあるね~」って言われていて 幼稚園でお友達に蹴られたと言う話をしていました。 その話を聞き流していた私も悪いんだけど 家に帰ってふとタクの膝の横を見るとアザと擦った様な怪我が。。。。 タクに聞いてみてもハッキリと言わないけど、 どうやらお弁当の時間の事らしく話し始めました。 タクはお弁当を食べるのがとっても遅いのでいつも居残り組みです。 食べ終わったお友達は園庭で遊んでいて、 先生もいなくなった部屋で数人で食べていたらしいのですが、 幼稚園児、大人しく座って食べてなんていません。 何人かで遊び始めたらしくそこでタクがお友達に蹴られて それを見ていた他のお友達と2人に蹴られたと・・・・ タクは何もやっていないって言うけど その二人は女の子。 いきなり蹴ってくるとか本当にあるのだろうか??? 疑わしい・・・・と思い、 そのうちの一人のお友達のママに電話をして聞いてみました。 その子は後から加わって蹴った子なのですが、 やはりタクがその子に何かしたわけではなく、 タクと初めに蹴っていた子が遊んでいると思ったらしく 一緒にやっちゃった♪ごめんなさい。と言う感じだったので、 そんな事もあるんだろうな~と思っていたのですが、 そのママが心配してくれて 幼稚園の先生に話してくれたようだったのですが、 今日、降園時に先生に呼ばれて話してみると・・・・ 幼稚園で起こった事は相手の親に言わずに幼稚園に言って下さい。 子ども達は話し合いで解決が出来ます。 と言われました。 タクがお弁当が終わっていないのにお箸を持ったまま歩いていたので 相手の女の子は蹴って注意していたと言うのです。 それをおふざけと取ったもう一人が加わって蹴り合いになっていたけど タクが何もしていないのに蹴られていたわけでは無いと・・・・ カチン!ときた私は、お箸を持って歩いていたら蹴っても良いんですか?と 言ってしまったけど『それは良くないですが・・・・』というだけでした。 タクがやられっぱなしでいた訳では無いということでしたが、 その話は相手のママと私達の中では終わった話で、 何かあったら集まって話そうね~っていうくらいサラッとしていたので 何だかな~と思ってしまいました。 先生がいないところで起こった事だったし、 次の日は休みだったので子ども達が状況を覚えている間に 聞いてみたかった事、 仲の良いママだったのでお互いに子どもに話して私達では解決していた事。 だた、保育時間中に先生がいない所があって無法遅滞になっていることだし もう一人加わっていたので先生に話していただけなのに。 間違っていたのかな。と言う思いと、 なんだか腸が煮えくり返りそうな怒りと(苦笑)   面倒くさい親だと思われているだろうとは分かっています。 先日もお友達のママに 『タクちゃん、やり返したり何もしていないのに ただ前に並んでいただけで叩かれ続けてて可哀想だったよ。 先生は気付いて無さそうだったから止めてあげたかったけど園児が並んでいたから・・・・』 と話してくれたので先生にそのまま伝えたばかりでした。 そういうのも嫌だったんでしょうね。。。。 あと半年なのに私が耐えられなくなりそうです。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る