ほのぼのとたくましく

2020/11/05(木)08:40

美容関連費を計算してみる。

お金(5)

先日、白髪染めのつなぎにヘナ染めを自分でしている話をしましたが、結局あのあと、カットだけ美容院に行ってきました。 おじさんが多い千円カットじゃなくて、おばさんしかいない千円カットを見つけたの。正確には1,200円なのですが。 もちろんシャンプーなしのカットなので、普通の美容院みたいに時間は掛けずに基本はさっさと切ってくれます。 割りと良かったので、今後はカラーをするときはいつもの美容院、その合間に千円カットとヘナ染めで何とかしてみようかな、と思います。 普通の美容院も染め直しカラーとカットで、6千円とお安めのところを2ヶ所開拓したので、3ヶ月に1回で2万4千円。合間に千円カットで4,800円。ヘナ染めを8回で4千円。 年間のヘアカラーとカットで合わせて3万3千円くらいか、高いのか安いのか…。 このほかの美容費には化粧品がありますが、使っている数は少ない方だと思っています。 前にも少し書いたとおり、35歳くらいから化粧品を肌荒れで使えなくなってしまって、顔に関しては夜、身体を洗うのと同じ石鹸で顔を洗ったら基本はなにも付けずに洗いっ放し。気になるときに皮膚科の保湿クリーム(ヒルドイド)を少し塗るくらい。化粧水や乳液などの化粧品はやめてしまいました。 最新版 肌断食 スキンケア、やめました [ 平野 卿子 ] 強制、肌断食(笑)? 朝の化粧は、今はマスクをしているから、シミ隠しのコンシーラーと、石鹸で落とせるパウダーファンデーション、眉毛でおしまい。チークも口紅もマスカラも止めてます。マスクに擦れるし、何となく痒いし。 なので、化粧品は年に1回ORBISで眉毛とコンシーラー、ETOVOSでファンデーションをそれぞれ買うだけで良さそうです。 眉毛がパウダー1,676円とペンのカートリッジ880円。コンシーラーが1,430円。 ファンデーションはパウダーか固めたパウダーのリフィルで、3,000~4,000円くらい。 1年に1回の購入でもそれぞれ使いきれませんが、化粧品も使用期限があると聞いてからは1年経ったら新しいものを開封して古いものを捨てています。 化粧品がトータル年8,000円くらいに減りました。これは多分、安い方ですよね?そうでもない? なので、私の美容費は年4万1千円くらいです。白髪染めの値段が大きいですよね…。半分以上を占めています。早く卒業したい…。 というか、コンシーラーがいつ使えなくなるかが今は心配です。化粧品ってある日突然肌に合わなくなるので。 頬に結構大きなシミが出てきてしまって、コンシーラーでも全然隠れてないのだけど、隠さない選択肢はない。 マスク生活のうちにレーザーで取ってしまおうかと検討中。 30代前半に、濃いソバカスのようなシミを2つ、レーザーで取ったことがあります。その時は皮膚科のレーザー導入キャンペーンで、2つで5,000円で取ってもらえました。数分パチパチレーザー当てて、絆創膏を1週間貼って、シミごとかさぶたが剥がれたらおしまいですごく簡単だったのです。 その頃にもあったシミなのですが、まだ薄かったから今はレーザーだとうまく取れないよと言われていたの。 今なら濃くなってしまったからきっと取れるはず。 シミ取りレーザーは、相場は5mm四方で5千円くらいでしょうか。そうすると3万円か4万円か…。高いけど、シミがなくなったらそもそもファンデーションもやめられる?さすがに無理? 見積もりだけでも取ってこようかな。冬にボーナスもらえたらやっちゃおうか。 化粧ができなくてみすぼらしいのはわかっているので、せめてシミだけでも取りたい。結局、化粧をやめても美容費は減らないってこと? キレイになりたくて美容費使うならいいのだけど、汚くなりたくなくて使ってるだけだからイマイチ「美容」費と言いづらい。 キレイなおばさんじゃなくていいから、小汚ないおじさんみたいなおばさんにはなりたくない…。  

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る