たくみ研究所

2007/01/19(金)15:17

ほうれん草のおひたしのゆで方について

食品栄養化学(というか何というか)(12)

ほうれん草のおひたしを作る時、普通になべにお湯をわかして、そしてゆでる、という方法もありますが、お湯は使わずに、ラップでくるんで電子レンジで加熱する、という方法もあります。 しかしこのラップでくるんで電子レンジで加熱、という方法をやってみたのですが、何かエグ味が抜けていない、というような味がするのです。 電子レンジで加熱したのでは、お湯でゆでるのとは違ってアクが抜けないからなのでしょうか? やはりほうれん草のおひたしは、お湯を沸かしてゆでた方がいいのでしょうか。 どなたかほうれん草のおひたしの正しいゆでかたを教えてください。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る