109735 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Takuro Yamashita "dairy" @blog

Takuro Yamashita "dairy" @blog

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

c2199262

c2199262

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
らめ仙人@ 初セッ○ス大成功!! 例のミドリさん、初めて会ったのに、僕の…
チリチリ@ 次は庭で全裸予定w http://kuri.backblack.net/stzv-ke/ ち○…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
ヒゲメタボ@ クマたんと呼ばれてます(^^; 最近はこれが流行ってるって聞いたので …

Freepage List

Headline News

2007.03.04
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
孟浩然の詩「春暁」の最初の節です。
暁は夜明けというか、夜明けちょっと前のほの暗い頃を指すらしいのですが、
これを使うたいていの人は「昼まで寝てた」とかですよね。

別に疲れがたまっていたわけでもないのですが、
昼前に起きて昼飯食べて、少しうとうとしたらPM3:00でした。
3時半から買い物で、夕飯食べて帰ってきたら9時。

一日が終わってしまった……。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.03.06 10:24:00
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


春眠・・・   くにちゃん さん
アメリカにいるキミが知ってないことを
期待しつつ・・・

天気予報の言葉が変わりました。

3/1から「宵のうち」はもう使わないそうです。
あともう一つ使わなくなった言葉があったけど・・・
明け方だったかな?

確かに「宵のうちっていつ?」って人も多そう。

(2007.03.07 12:40:25)

Re:春眠・・・(03/04)   c2199262 さん
>3/1から「宵のうち」はもう使わないそうです。

なんと!!知らなかったよ。
まあ確かに、何時ごろかと言われても答えられないけどね。
明け方もなくなるの?こっちは日常でも使われそうな言葉だけど……。

最近はお天気お姉さんが画面にタッチしたら雨マークが出たりするし、
いろいろと技術進歩が激しいようですな。
(2007.03.07 13:20:27)


© Rakuten Group, Inc.