毎日を有意義に過ごそう

2011/12/06(火)05:15

二つの誕生日!

花の画像と百人一首(62)

今日はこの「毎日を有意義に過ごそう」のブログ開設から4年、 満4歳を迎えました。 実際にはその前に2回ほどブログを続けていましたが 嫌なことがあったり、間違って削除したりして 3回目のブログです。 ブログ更新には結構時間を費やすので辞めようと 何度も思いながら結局4年続いてきました。 何より自分ながら偉いなと思うことは 記入率が「100%」と言うことなんです。 日記、家計簿、手帳などすべて長続きしない私なのに ブログ更新がここまで毎日欠かさず更新できたのは奇跡です。 これは私のこの拙いブログをお訪ねしてくれる 皆さんのお蔭と心から感謝いたします。 これからもよろしくお願いいたします。 そして2つ目は長男の誕生日です。 ウン10年前のこの日、家族に幸せをもたらしてくれました。 当時、我が家は大家族、長男を入れると9人になりました。 夫の両親はその頃まだ40代半ばで若いお祖父ちゃん、 お祖母ちゃんにしてしまいました。 でも家族のみんなが長男の誕生を何より喜んでくれました。 その日は今日の画像にように雪の日でした。 あの日の感激を思い出しながら雪の中を歩いていました。    百人一首 ながらへばまたこのごろやしのばれむ 憂しと見し世ぞいまは恋しき 藤原清輔朝臣(ふじわらのきよすけあそん) 解説 ままよ この捨て果てて悔いない命 とは言うものの 生きながらえてみればまた 今この時が恋しくなるのは必定さ 辛かった昔のことがこんなにの懐かしい 人間とはまたなんという奇妙ないきもの      今日の誕生花 榲?(マルメロ) 詳しいことはブログ友の夢ちゃん(ここ)のところで見てくださいね。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る