毎日を有意義に過ごそう2

2024/05/16(木)05:54

私は大食漢?

漢字と花と川柳(814)

今日の川柳 “ 老いたれど胃袋だけは達者です ” 昨日は川柳誌の「校正」の日でした。 終了後は親睦を兼ねたお食事会です。 近くのホテルに向かいます。 このホテルのバイキングは品数も豊富でとても美味しい♪ 私は同年代の方に比べても大食です。 時間は約2時間、美味しいものをたくさんいただきました♪ 取り敢えず最初はこれだけでしたが このあと2回もお代わりしました! 食べるのに夢中で写真撮り損ねました。 あ~あ、お腹いっぱい! 穴埋め漢字クイズ まんなかの□に漢字を入れて2字熟語を完成してください。 よかったら挑戦してみてね。 答えは下にあります 解答 1, 投  2, 無  3. 跡 また懲りもせず2024年6月16日に「漢字検定準1級」を受験します。 前回より1点でもよい成績をと頑張っています。 「漢検受検」まであと31日です。 あくまでも漢検対策の学習です。  普段使わない言葉もありますがご容赦ください。 準1級程度の読み問題を載せます。 興味のある方はお付き合いくださいね。 勿論興味のない方は素通りしてくださいね。 今日の漢字は表外読みの問題です。 答は一番下にありますが読めないときはカッコの中をなぞっても答が出ます。 1. 就職は伝( つて )があるから安心だ。 2. 仕事は粗( ほぼ )予定通りに進んだ。 3.事業の失敗を憾( うら )む。 4. 海外進出を私( ひそ )かに狙っている。 5. 客間を和風に設( しつら )える。  解答   1 伝(つて)    2 粗(ほぼ)  3 憾む(うらむ)  4 私に(ひそかに)  5 設える(しつらえる)   四字熟語 太牢滋味(たいろう の じみ) 準1級 意味は 豪華なご馳走のたとえ。 「参考 漢検四字熟語辞典」 にほんブログ村 いつも応援Aありがとうございます。 今日もポチッとよろしくお願いします。

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る