就職活動屋本舗~面接対策もやってます。~

2009/01/25(日)20:03

安眠と就活

就活全般(12)

寒くなりましたね。冬眠間近のsajohです♪ きょうは一風変わって「安眠」についてです。 このブログのテーマと関係ないように思えますが、いやいやこれでなかなか必要な知識です。 覚えておいて意味はあるので、是非とも参考にして下さい! さて質問です。 人は何故寝るのでしょう? どーですか?毎日寝ているのに明確に答えられますか?というか多くの人は考えた事すらないのでは?? 人生の三分の一も寝てるのに「寝る」事の意味を知らないでいるのは勿体ないです! 是非、調べて下さい!! (教えないんかーい) 詳細は諸説色々なあるので割愛しますが、かい摘まんでお話すると、実は寝ている間、身体や脳はあまり休んでおらず、フル回転で自身をリフレッシュさせているのです。 具体的には脳は記憶の整理・蓄積を行っており[夢]、身体は各部位のメンテナンスを始めます。[朝立ち、夢精]もちろん体温を下げて自己治癒もします。 これらはレム・ノンレム睡眠として大体3時間おきにフル回転で行われているのです。 なのでたっぷりな睡眠は自身にハイパフォーマンスを提供してくれます。 だから就活中にはたっぷりな睡眠を取ることをオススメ致します♪ だって寝不足な学生がきてたら相手だって取る気なくなるでしょう? しかし世の中には安眠を妨害してくれる様々なモノが存在します。 特にこの冬は寒さが大敵に!! そんな事に気付いたsajohは安眠グッズ を集めまくりました! 人生の三分の一を預けるモノ。 毎日使うもの。 これから考えると、多少のお金をかけても良い気がしています。 そして驚くことに出来る社会人やスポーツマンは安眠グッズにこだわりを持っています。 具体的なsajohのオススメグッズは次回にご紹介!(クリスマスプレゼントに是非!) 実際に使用しているので信頼してくれて良いです。 ⇒トップへ

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る