節約家計でバラ園生活

2005/06/07(火)09:28

『インテリジェンストイレ』で毎日健康チェックができる!

福祉住環境コーディネーター(14)

NHK朝のニュースで、在宅で健康をチェックするシステム『インテリジェンストイレ』について放送していました。 大和ハウスがTOTOと提携して、開発したそうです。 今年4月5日より発売開始。 『インテリジェンストイレ』でできること。 1.便座に座っている時に、「血圧」を測定。 2.尿から「尿糖値」を測定。 3.手を洗う時、決まった場所に立つと、「体重」を測定。 4.手洗い前面に配置した測定器を握ることで、「体脂肪」を測定。 一日何度も利用するトイレで、簡単に健康チェックができます。 生活習慣病予防から年配の方の異常をすぐさま知ることができます。 くわしくは、大和工業HP>>へ。 費用に関しては、40-50万円ほどかかるそうです。 これからリフォームや新築を考えている方は、是非検討する価値はあると思います。今後他の住宅メーカーでも同様のシステムを導入するのでしょうか。 我家は来年築10年を迎えます。大和ハウスではありませんが。 あの頃に比べて最近では「ユニバーサルデザイン」の商品や、健康重視のものがたくさん増えました。 2050年には日本の人口の約3分の1が高齢者という『超高齢社会』になるといわれています。 現在介護保険制度が見直されていますが、なるべく軽度の人は予防中心に移行するようです。 自分も近いうちに中年の部類に入る予定なので、まず食生活を見直し、せめて体脂肪ぐらい毎日チェックしよう!とは思っているのですが、今日も義母からもらった節句の笹団子を食べてしまいました。 **pick up****pick up****pick up** コンパクト体脂肪計 体脂肪機能付きアラームクロック 体脂肪計機能歩数計 【ピエラス 体脂肪計】ポケットにもはいるコンパクト♪ オムロン体脂肪計 TANITA 内臓脂肪チェック付き体脂肪計TF-202(グレー)【税込み】**design**ANN フォトカードを送ってみませんか? お好きな写真を下から選んで直接クリックしてください。 フォトカード作成方法についてくわしくは、こちらをご覧ください。buruguntのアルバムをもっと見る>> つるバラ大輪のバラ庭の花designed BY まよ(^-^*) ホーム|サイトマップ|楽天市場一発ナビ|お気に入り|購入履歴

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る