節約家計でバラ園生活

2005/07/05(火)14:26

0円のアイコンも使ってトップページをリニューアルしました!

家の洋服は衣替えをしたのに、なかなかHPのほうは夏モードにできませんでした。でも、試行錯誤の末、やっと まだ改良の余地はありそうです。 トップページは画像が多いよりもテキストオンリーのほうがいいとはわかっているのですが、性格が欲張りなせいか、ごちゃごちゃしてしまいました。 アフィリエイトを主に考えれば、リンクをいっぱい貼ったほうがいいのでしょうが、サイト名にもなっているバラの画像をどうしても載せたくて復活させました。 もし、画面を表示するのに時間がかかるというかたは教えてください。 表を作成したり、ファイルを呼び込むのは、「ホームページビルダー」が便利です。 10万本限定!!IBM ホームページビルダーV9バージョンアップ版Paintgraphic付 写真を加工するのは、「paint shop pro」が便利です。 レインボーブリッジの写真、特に夜景が暗くてよく見えなかったのですが、これのおかげできれいに表示できました。 メディアカイト Paint Shop Pro 7J【税込】 PAINTSHOPPR7J-W [PAINTSHOPPR7JW] デジタルではないカメラで撮り、フィルムを現像した写真を使う場合はスキャナが必要です。。 スキャナ・プリンタ・コピー一体型の複合機がお安くなりました。 【写真もキレイな複合機!】【送料・代引手数料無料!】キャノン 複合機 PIXUS MP370 希望小売価格47,040円(税込)が20,790円で送料無料。 私の妹が現在これを使っています。購入当時3万円台だったそうです。 デジカメ内蔵のメモリーカードをスロットインするだけで、パソコン不要でプリントアウトできる点が気に入っているそうです。「買って損なし」と太鼓判を押していました。 私も欲しいのですが、現在使用しているプリンター「PIXUS 850i」の交換用インクカートリッジを全色購入したばかり。これは複合機「 PIXUS MP370」には使えないので残念! 主人は登山が趣味で、昔撮ったスライドの写真がいっぱいあるのですが、これをうまく使うにはどうしたらいいのでしょうか。現在悩みの種です。 色々試してHPを作成していますが、基本的には「HTML」をおぼえて自分で作ったほうが、出来上がったとき感動します。 最近更新しました東京ディズニーシー旅行記は、タグを使って自分で作成してみました。 色々なサイトで勉強させていただいています。「ブックマーク」にのっていますのでご興味のある方はどうぞ。 フォトカードを送ってみませんか? お好きな写真を下から選んで直接クリックしてください。 フォトカード作成方法についてくわしくは、こちらをご覧ください。buruguntのアルバムをもっと見る>> つるバラ大輪のバラ庭の花designed BY まよ(^-^*) ホーム|サイトマップ|楽天市場一発ナビ|お気に入り|購入履歴

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る