節約家計でバラ園生活

2006/11/23(木)23:34

誕生祝はおうちで

グルメ 料理器具(47)

今日は次女5歳の誕生日。 祝日でめずらしく何の予定もない今朝、いつもより大分遅く起きた私。 リビングに入っていくと、なにやら甘いいい香りが。 「あー!アップルパイだ。」 長野でいっぱい袋に詰めて買ってきたふじ。 週末はいつも早起きする主人は、皆が寝ている間密かにアップルパイを焼いていたのでした。 料理が趣味な主人。でも、お菓子を作ってくれることはめったにないです。最近はケーキでも何でも長女が作るからでしょうか。 大喜びで起きて来た次女は、早速朝食がわりにパクリ! 主人が作ったお菓子を初めて食べてご満悦。 ふじは紅玉ほどやわらかくないですが、甘すぎずグッド。 パイ生地は冷凍ですが、きちんとあみこんでありました。(芸が細かい!) そして、お昼は長女の番。 レンジで作るパンを応用したピザ作り。 主人特製のトマトソースを塗り、ソーセージやベーコンなどをトッピングして、オーブンへ。 2次発酵している間買い物に出かけたので、生地が少し膨らみすぎたようです。 どう伸ばしても薄いクリスピータイプにはできず、パン生地タイプの分厚いピザとなってしまいました。でも、モッツアレラチーズもスライスして載せたので味はとてもおいしかったです。 夜は私の出番。 我家特製のコロッケ。 中身は玉ねぎ、人参、しいたけ、ひき肉を炒め、ゆでてつぶしたじゃがいもと混ぜます。 次女も野菜の皮むきを手伝ってくれました。 明日は雨で延期となっていた長女の遠足があるので、朝も揚げてお弁当のおかずにする予定です。 遠くにドライブに行って、おいしい料理を食べたり、温泉にはいるのも楽しいですが、たまにはこんな休日もいいですね。 誕生日が祝日なのは、親戚中で次女だけ。 家族みんなが家にいて、1日中祝ってもらえた今日の日を、大人になっても憶えているといいのですが。 フォトカードを送ってみませんか? お好きな写真を下から選んで直接クリックしてください。 フォトカード作成方法についてくわしくは、こちらをご覧ください。buruguntのアルバムをもっと見る>> つるバラ大輪のバラ庭の花designed BY まよ(^-^*) ホーム|サイトマップ|楽天市場一発ナビ|リンク集|購入履歴

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る