Life is full of ups and downs

2008/05/18(日)17:15

あーすフェスタで素敵な服に出会ってしまった♪

子連れのおでかけ(41)

今日は家族4人であーすフェスタに行ってきました。私、こういう多国籍のお祭り大好きで、学生の頃はよく行ってたんだけど、最近はとんと御無沙汰。こういうの何年ぶりだろうか...。 会場は大盛況で、どこへ行っても人人人。でもこういうお祭りは賑わってないと、盛り上がらないよね。外にはほんとにたくさんの多国籍料理のベンダーが出店。 このイーサン食堂で、焼きそばと丼ものと汁そばを食べました。実は私、エスニック料理大好き人間なので、これが今回の一番の楽しみでした。うひひ。子どもたち用に焼きそば(パッタイ)を買ったのに、二人は汁そばに夢中。パッタイはちょっとナンプラーの味が強いからね。丼ものはひき肉&唐辛子&玉ねぎを炒めたのと目玉焼きをご飯の上にのせたもの。ケンが最初これを食べたがって、「辛いからダメ!」と言ったんだけど、どうしても食べたいというので、一口味見させてみたら...「辛くない、おいしい」とわしわし食べ続ける...。これは辛くないのかも、と一口食べてみたら…バカ者~~~!激辛じゃないか~~~~!!!ああ、辛い物に強いなんて、私に似ちゃったのかも。 他には小物を売ってるお店なんかもたくさん出てて、なんとDPAMのタグ付き新品を1枚どれでも300円で売ってるお店を発見座り込んで2つの箱を夢中で物色。捕獲したのがこちら3枚。この紺のもんぺがとっても可愛い!しかも、肌触りも良くて、ゆったりしてるから、とても着易いの。そのNPO団体にどさっと売れ残りをDPAMが寄付したんでしょうね。 そして、建物の中にも展示やらイベントやらがあるので、入ってみたところ...と~~っても素敵なお店を発見!ショップ・ベルダナチュセンさんが好きだ~と騒いでいた私ですが、最近つぼのものがあまりなく、さびすい~と思っていたところに、ど真ん中直球ストライクなお店に出会ってしまいました。今日は何も買いませんでした。あまりにたくさん欲しいものがありすぎて、どれを買っていいやら迷いすぎたのよ。こういうお店ってちょっとアダルトマダムなデザインのものが多いけど、ここはとってもデザインが可愛いのですよ。 今度はおこづかいたくさん持って、買いにいくぞ~ 色んな国の遊びや工作を紹介してくれるコーナーや、外国の音楽を演奏するステージやら、盛りだくさんで、子供達も「まだ遊ぶ~~~」となかなか帰りたがらないぐらい、楽しみました。食べ物を買って、座って食べられるコーナーもちゃんとたくさん用意されてるし、とても良かったですよ。来年もまた行こうね~♪ 最後はゆるキャラと撮った写真をば。

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る