Life is full of ups and downs

2009/01/04(日)23:28

ポケモンってこんな話だったのかあ

我思う(84)

今日は天気も良かったので、散歩に行こうってことで、ケンとチャコと3人で歩いて家から3キロ先のスーパーへ。     こんなものが置いてあったので、散歩記念にパチリ。 最近、急にポケモンに興味が出てきたケン。先日もこんな本を夫に買ってもらって、熱心に読む。 アニメポケットモンスターダイヤモンド・パールあいうえおじゅん超ずかん そんなケンの姿を見て、今日、夫がポケモンのDVDを借りてきた。  え~、ポケモンってこういう内容だったのかあ。いや、実は、今日、初めて見たのよ、ポケモン。 う~ん、なんか抵抗感あるなあ。ポケモンキャラクターが可愛いだけに、人間が彼らを戦わせるという設定にちょっと拒否反応。 と、思ったら、結構多いのね、同じように思っている人。 もともとはRPGのゲームからスタートしたもので、お話になったのは後のことだったらしいので、こういう設定になったのは仕方ないとは言っても、今日2話見ただけで、ポケモンたちが可愛そうになってしまったなあ、私は。ポッチャマが「ううう」なんて苦しんでる姿、すんごく痛々しいんですが・・・ううう ううう 戦わせるばかりでなく、自分も戦ったらどうなんだ、サトシよ。 で、ケンに意見を聞いてみたら、「ポケモンはこういうお話なんだから、いいんだよ~」だと。本やらおもちゃやらが欲しいから、思考停止状態。   ゲームだと別にいいんだけど、お話になるとちょっと生々しいかも。アニメも映画も見せないな。かと言って、うちはDSはたぶん買わない。 さあ、どこへ行くのでしょう、ケンのポケモン熱。できればあっちへ行ってくれ 

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る