451236 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

MY研究所

MY研究所

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

プロフィール

たまこpf

たまこpf

お気に入りブログ

ものぐさ父さんの子… ものぐさ父さん
~時々の気まぐれ日… aki-nkoさん
jamのひとりごと jamnanaさん
0`S GARDEN へよう… フランネルフラワー614さん
♪音楽教室日記 ちはる9677さん

フリーページ

コメント新着

たまこpf@ Re[1]:レッスンタイマー:PianoLine(12/19) LimeGreenさんへ この商品、見た目が可愛…
LimeGreen@ Re:レッスンタイマー:PianoLine(12/19) お元気でしたか。 プレゼントに「ドライ…
たまこpf@ Re[1]:近況報告(10/04) LimeGreenさんへ お久しぶりです。 コン…
LimeGreen@ Re:近況報告(10/04) お久しぶりです。 日本のコンビニってほん…
たまこpf@ Re[1]:年賀状(01/01) LimeGreenさんへ 馴染みのない動物を創造…
2022年10月04日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
ご無沙汰しております 生きてます。

昨年は年に7件くらい記事投稿していたのですが
今年は年頭に1件だけで、
気が付いたらお彼岸を過ぎていました・・・

コロナウイルスの影響で動いていなかったイベントが
今年はほとんど復活しておりますが
やはり、感染者が周囲にどんどん増えてきていまして
昨年までは
「同じクラスに感染者が出ました。」
「職場の同僚がかかって、濃厚接触者になりました。」と
直接ではなく 間接的に感染した方の話を聞いていたのですが
今年は 普通に生徒さんが感染されております。
もはや、インフルエンザ状態。

ありがたい事に私はまだかかっておりませんが
かかった同僚から「聴力に異常が出た」という話を聞いてからは
本当に絶対にかかりたくないなと思いました。

現在、コンクール直前で最終仕上げのレッスンをするかたわら
発表会の準備も始まり、選曲を進めているところです。
昔よりポピュラーを演奏したいという生徒さんが増えまして
市販されている曲集には載っていない曲
を希望された場合がもう大変。

インターネットから楽譜データを見つけて
その1曲だけダウンロード購入できることもあるのですが
それがわかっても
たまに『方法がわからない、家では出来ない』
という生徒さんもいらっしゃいまして
私が代行でダウンロードすると
お代金やデータの保管がややこしくなりそう・・・
と頭を悩ませておりました。

が、今月になって解決策を見つけました。
というか、気づきました。

よく利用している『ぷりんと楽譜』という
楽譜・データ販売サイトでは
購入したい楽譜を、スーパーやコンビニのマルチコピー機で
購入印刷できるのですね。

商品ページを見ると、「商品番号」が載っていまして
これを控えておけば、
ネットに接続しているマルチコピー機へ行って
コンテンツサービスから『ぷりんと楽譜』を選び
番号を入力すれば、その場でお会計からプリントまでできる
というシステムになっておりました。

1曲単位で購入でき、早く入手できるので大変便利
あえて難を言えば
サイトで見られるサンプル楽譜は
不正コピー対策のためものすごく見づらい
というところでしょうか。

それにしても いつの間にか
コピー機って こんなに進化していたんだなあ
と今更ながら感心しております。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年10月04日 21時56分15秒
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:近況報告(10/04)   LimeGreen さん
お久しぶりです。
日本のコンビニってほんとすごいところになりましたね~。

故Billyは実家の裏の駐車場(今はビルになってます)で見つけた子で、その先のファミマで猫缶を買ってみたら食べてくれなかったので、ひどい病気だなってことになってそのままさらっちゃったんですが、

そういうわけでファミマには足を向けて寝られません…(今現在はセブンになってます、そのお店)。

私も濃厚接触はしたのですが、かかりませんでした、コロナ。
かかった方は、しばらくの間ブレインフォグがひどいといっておられました。
だいぶ良くなったようですけどね。

本来なら10月に入ってすぐにインフルエンザ接種をするつもりだったのですが、気づけばもう7日。近くの薬局は予防接種はすべてハリケーンとその後の停電ですべてだめになったそうで、まだいつ受けられるか分かりません。車で20分ぐらいのところの薬局ならありそうですが、まだ運転ちょっと怖いです…信号が全部復活していればまだいいのですが、幹線道路から一度外れたら、道路の状態ってどうなっているのか。

私は明日から仕事に復帰です。
ボランティアは来週からにしようと思っていますけど。 (2022年10月07日 20時08分19秒)

Re[1]:近況報告(10/04)   たまこpf さん
LimeGreenさんへ

お久しぶりです。
コンビニに限らずですが、いろいろ進化しましたねー。
セルフレジのところも増えました。(コロナの影響もありますね)
こちらはコロナ感染拡大が始まった初期の3ヶ月間が完全休講になった後、1年くらいはイベント中止でしたが、2年目からは対策たててイベント再開、発表会もコンクールもできるようになりました。
おそらく感染していたであろう生徒さんのレッスンもあったのですが、何とか感染することなく無事です。
先日 4回目のワクチン接種を終えまして、その翌々日がコンクールの付き添いという忙しさですが、仕事があるのはありがたいことだと思います。
(2022年10月26日 22時27分53秒)


© Rakuten Group, Inc.