316031 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

タマホーム de My life

タマホーム de My life

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007年12月01日
XML
カテゴリ:くらし
この機能、入居4ヶ月目にして初めて使ってみました。

入居時に日立ハウステックの営業さんが説明してくれたのですが、すっかり忘れていました。

先月、リモコンを触っていて、そういえばこんな機能が“あったのか~”(Byアボガドボーイ)

ということで11月1日から計測してみました。結果下矢印

エコキュート0711

126という数字が、11月の使用量です。

12600リットル、12.6立米ということです。


これが多いのか少ないのか、2人家族ではどうなのか・・・?

これからも記録を続けてみないとわかりません。

にほんブログ村 住まいブログへ
今日もポチッと、応援クリックお願いします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年12月01日 20時03分23秒
コメント(2) | コメントを書く
[くらし] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:11月のエコキュート湯量(12/01)   ○○薫子 さん
こんばんは~。

うちも日立ですが、リモコンが違うと言う事は機種が違うのですね~。
1ヵ月見れるのって便利ですね。
使用量うちは一週間でグラフで表示されますが、
こんな昨日あるのかしらって感じです。
取説ゆっくり読まないと・・・いけませんね。

最近のさまざまな家電、あれこれ機能があっても年寄り^^;はなかなか使いこなせませんです。 (2007年12月02日 01時37分45秒)

Re[1]:11月のエコキュート湯量(12/01)   タマイルカ さん
○○薫子さん
機種によっていろいろなんですね。
うちは逆に毎日のグラフ表示がないのです。
あちこちでグラフ表示されているのを見ると、わかりやすくていいなと思います。

お互いに無い物欲しさということですね。 (2007年12月02日 20時36分05秒)

PR

カテゴリ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

© Rakuten Group, Inc.