154655 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【ひよこの成長日記】 こんにちわ!信州伊那谷のたまごやさんです。

【ひよこの成長日記】 こんにちわ!信州伊那谷のたまごやさんです。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2008年06月20日
XML


知るしん取材


こんにちわ。
信州伊那谷のたまごやさんの木村です。スマイル

ひよこの成長日記。

ちなみに、ひよこの動画近況はこちら♪


そんな今回は、今の信州伊那谷がちょうど、
今日、金曜日放送の、

NHK長野放送で20:00~21:00に放送をされている、
「知るしん」という番組の取材をうけた時のお話。


こちらの番組信州の話題やニュースを週1回放送を
しているのですが、

その番組の中で、

信州を旅しながら、珍しいもの、また綺麗な風景な
どを届けるコーナーで、


今は深緑の季節ということで、

「青」にこだわったテーマが今週の内容。



そこで、僕らの「幸せの青い卵」が。。。



その時の、取材の様子です。

知るしん取材


こちらの動画は、「青い卵」をレポーターの
高橋さとみさんが実際に取材に訪れ、


実際に「青い卵」を食べるところ。。。


横はうちのお袋が、取材を受けているところ、
「果たして、、、おいしいのか???」



やっぱりあなた様も、「青い卵???」と聞くと
気になりますかね~~~~~。






夏といえば、、、
そうそう僕らのこの卵

こんなお声が・・・



ものは試しにと、買ってみたのですが。。。  key2003様よりショック




スーパーの卵とは全然違いとても甘みがありました。


こちらの卵がなくなったとき、
他の放し飼い卵を買ってみましたが、


こちらのたまごやさんのたまごとは
比べ物にならないくらい味が違いました。



やっぱりえさが違うのでしょうか?

1歳の娘もとても喜んで食べています。
是非、一度試してみる価値ありです!


今回2個たまごが割れていましたが、
すぐにお電話やメールでご対応頂きました。


こちらのたまごやさん、とても信頼できますよ。





何気なく入札したら落札。。。でも、、、  トーター様よりショック


おいしそうだなと何気なく入札したところ落札。


しっかりした梱包で破損は全くなく、
補償分も含め80個。


新鮮なうちに食べたいし、
たっぷりあるので友人たちにお裾分けして回りました。



たまごの味がちゃんとする、という感想。
ゆで卵にすると白身に弾力がありプリプリ!

塩だけで食べるのがお気に入りです◎


などなど、


ネットで卵???そんなご心配でも、

安心したよ~~~そんなお声も最近は。

アツアツのご飯で卵も悪くないな??そんなあなた様。
スキヤキ食べたいな~~~そんなあなた様も、

また次回もお楽しみに~~~♪









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年06月21日 15時46分00秒


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

信州伊那谷の卵やさんサブブログ

信州伊那谷の卵やさんサブブログ

フリーページ

カレンダー

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.
X