021885 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

妹が生まれた!!

妹が生まれた!!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

たまご2003

たまご2003

Favorite Blog

☆働くママのドタバタ… loveyuzuさん
海のHAPPY-GO-LUCK… 海0428さん
子育てママの宅配ダ… 花かんざし8さん
いつも元気な☆きらき… ☆☆アコ☆☆さん

Comments

たまご2003@ Re:なんと転勤です・・・(01/30) みほさん >家を買うつもりが、転勤で引…
みほ@ なんと転勤です・・・ 家を買うつもりが、転勤で引越しになりま…
みほ@ ここには書けないので 私がボランティアで作っている パパの山…
たまご2003@ 連絡したんだけど・・・ 私の携帯が変わったから、連絡したんだけ…
みほ@ Re:幼稚園 年長へ(01/30) お久しぶりです。お元気ですか? ご近所…
2006.10.24
XML
カテゴリ:なっちゃん


今日は、前に行ったところよりも近い方のヤマハに、赤りんごコースの体験に行きました。

前のとき、体験の途中で、親子で音に合わせて歩くというカリキュラムのときに、「動物園にきたよー! パンダさん、コアラさんがいるよー!」のあと、突然音楽が低音になり、先生が「ライオンだー!ガオーー」っていったら、なっちゃんたら、泣き出しました。

それについて、先生が「音を聞いて、お話を聞いて、想像して怖がって、泣けるというのは、すごく感受性が豊なんですねー、ななみちゃん」
って、いってくれたので、ほーーなるほどーと、ちょっとうれしかったんですが、

今日も同じシーンが出てきましたが、泣きませんでした。 あれっ?

まいいけど・・・


で、今日のところは、入会を決めました。

お兄ちゃんは、2歳になったとたん、親と離れて2時間、お友達と先生とすごすって言う、サークルに放りこまれましたが、
なっちゃんは、ママとべったりです。

英語もママと、リトミックもママと一緒のコースです。

なんでか、お兄ちゃんは早く、成長してほしいとばっかり、思ってたのに、
なっちゃんは、その逆。
ずーっと赤ちゃんでいてーー、まだまだ、大きくならないでーと思ってしまうのです。



そうそう、今日の体験で、ほぼ2年ぶりっていう、お友達と再会しました。
お兄ちゃんのその、預けるサークルのときの、ママ友です。
子供同士は、男と女なので、遊んだことはないけど、
ママ同士は何度か、ランチ行ったり、カントリーショップに行ったり、おうちでエコクラフトを教えてもらったりしました。
そして、ネット上でも、パッチワークの作品の交換会などに、いっしょに参加してました。
楽しかった日々を思い出しました。

でも、お互いに、6歳差、5歳差の二人目ができて、産婦人科に出産のお祝いを持って行って以来、会ってもなく、メールさえしてなかった。

それなのに、再開できて、同じクラスになれて、うれしいー

わたしにも、話し相手ができて、うれしいのです。

最近ほとんど、人と話さず、すごしてるんで・・・

で、その人に、手作りしてる?と聞いてみると、「うん、してるよー」
と言う返事。
すばらしい!!

わたしも、早くそう答えたい。
そう、なっちゃんなら、そばにいても、チクチクできるはずなのに、なんでしないの?
なんで、何にもしてないようなのに、チクチクする時間はないんだろう?

ちょっと自分の時間簿をつけて、見直してみないといけないなー






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.10.30 10:55:15
コメント(2) | コメントを書く
[なっちゃん] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.