449319 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

お気に入りブログ

いっこずつ… konakareさん
すくすくキノコ きのこスープさん
温故知新 pmsさん
ゆうとといっしょに ナオママ1111さん
りきりき元気です! りきとママ922さん

フリーページ

2007年08月04日
XML
カテゴリ:分類前
今朝のこと、お友達にメッセージを書こうと思ったら、エンターキーを押した後になぜか「が出てきてしまいました。

短い文節でスペースキーで変換して、エンターキーを押す癖がついているけど、エンターの後に「のキーを押しちゃったのかな?と思っていました。

ところが、気づいたら、自分の打った文章の後ろには「が5つも6つもつながっていきます。あわてて削除するとなくなるのですが、次の作業をしようとすると「が、また増えていくのです。

どのページでも同じ。
キーの下にごみでも挟まっているのかもしれないと、キーを外して掃除してみようかとキーを外そうとして、「電源を切ってから」といわれて電源を切りました。

キーを外すとごっそりごみが取れて、取れたのはいいけれど、キーを外してみてわかったのが、キーの構造が1回外すとはめるのが難しいキーのタイプだということ。かなりの難関で、汗だくになりながら、やっとこさ、キーをはめました。

その後、パソコンを再起動。
パスワードを設定しているので、入力しようと思ったら、何か入力が始まってしまいます。
あわてて入力されたものを消して、超早業でパスワードを入れてログイン。
ネットにつなぐと、ヤフーの検索ワードのところに[が入力さていきます。それもいくつも…。

キーのはめ方が間違っていたのかと外して、爪楊枝でキーをあげて状態を作ってみても同じ。
ガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン!!

とりあえず、必要なデータだけでも対比させようと、メールで自分のアドレスに送って、もう1個のパソコンで受け取ることにしようとするも、アドレスをアドレス帳から入れると、カーソルが入るので[が入力されてしまいます。

つまり入力画面が出てきたら、どこもダメ…。
最悪、ネットの設定が入ったテキストファイルだけ動かせればよいので、デジカメをつないで、デジカメのメモリにテキストファイルを移動。ほっ。

その後、修理窓口に電話して、ソフト面からの復旧を試みるものの、起動時にビーーーというでかい音が出るようになり、窓口の人も、「この音は…修理ですね」ということになりました。

文字が出にくいとかなら、データを移行させることも出来るけど、いきなり、キーが連打では、もうお手上げです。
明日取りに来てもらいます。
いくらになるのだろう…。
お盆もはさむので時間もかかりそうです(涙)

暑いですいし?
しばらくネットもまったり更新で行きたいと思います。

私書箱チェックは頻繁に出来ませんので御用の方はメールでお願いします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年08月06日 08時54分36秒



© Rakuten Group, Inc.