157203 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

たまごず&くみげのとある一日

たまごず&くみげのとある一日

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

くみげ。

くみげ。

カレンダー

カテゴリ

バックナンバー

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024

コメント新着

 くみげ。@ Re[1]:すももさん、ありがとう。(12/27) >がっちゃん姉さんさん こちらにもコメン…
 がっちゃん姉さん@ Re:すももさん、ありがとう。(12/27) もっと努力すべきだったなんてことはない…
 くみげ。@ Re[3]:日々、成長。(08/16) >直晴結ぴょんさん お久しぶり~♪ ほんと…
 直晴結ぴょん@ Re:日々、成長。(08/16) かのちゃんもこうちゃんもあっという間に…
 くみげ。@ Re[1]:日々、成長。(08/16) >がっちゃん姉さん こうちゃんは、とに…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

It's My Lovely Plac… MILKY。さん
ピッピの行くとこ! ピ ッ ピさん
趣(おもむき)スペ… momoka567さん
October 11, 2009
XML
カテゴリ:おやつ&ご飯
昨日は、ヒロちゃんと黒枝豆を買いに丹波篠山へ~♪
ちょうどこの時期、「丹波篠山味まつり」が開催されていて、すごい人出でした。
屋台のように食べ物を売っていて、いろいろ食べました(*^_^*)

↓山かけそば&栗おこわ。
20091011a.JPG

↓ちゃんこ&猪フランク。
20091011b.JPG
猪フランク、ちょっとこわごわ食べましたが、スパイスが効いてておいしかったです。
ちゃんこも、塩ちゃんこでいい味出てました。

あと、牛串とか、黒豆ソフトクリームとか、黒豆あんぱんとか、写真撮るの忘れたのもあります(^_^;)
ほんとにお腹いっぱいになりました。

牛の丸焼き・・・もう、骨だけ!!私達は並ばなかったけど行列ができていて、途中で売り切れてました。
20091011c.JPG
う、牛さん(;_;)

その後、本来の目的である黒枝豆と山の芋を買って、この日のもう一つの目的である「陶芸体験」をしに「丹波伝統工芸公園 立杭陶の郷」へ。

↓こんな粘土と、ろくろ台で作製します。
20091011d.JPG

頭では簡単にできるようなイメージだったのですが、実際やってみるとめっちゃ難しかったです。
最初は「湯呑みを作ろう~」って二人で言っていたのに、結局私は「小鉢」になりました。
ヒロちゃんも、えらい苦労して湯呑みじゃなくなりましたし(^_^;)

↓一応、卵型にしたつもりです。
20091011e.JPG
割れずに焼き上がるといいなぁ~。
1ヵ月くらいで出来上がって送ってもらえるんです。楽しみぃ♪

帰りに、前から行こうって言っていたコヤマロールのお店が近いことに気付き、行ってみることに。
もう夕方だったので、もちろんコヤマロールは売り切れていたのですが、ケーキをいくつか買って帰りました。
夕方でもお客さんはまだたくさんいて、駐車場もたくさんあって、盛況ぶりが感じられました。

20091011f.JPG
これ+スウィートポテト。
夜、二人で全部食べちゃいました・・・ほんとに、いっぱい食べた1日でした。
そうそう、晩ご飯も、しっかりおいしいお好み焼きを食べたし~^m^

今朝、おいしい茹で方をネットで調べて黒枝豆を茹でました。
20091011g.JPG
止まらなくて、じゃんじゃん食べてしまいましたよ。
あと、山の芋!!!
すってご飯にかけて食べたら、めっちゃおいしかったです(*^_^*)

ヒロちゃん、おいしいものいっぱい、ありがとう♪

お腹がぐぅぐぅ鳴る今日この頃・・・やっぱり食欲の秋だから?
おいしいものをもりもり食べられることに感謝ですね(^.^)
おいしくて幸せな週末でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  October 12, 2009 06:27:36 AM
コメント(6) | コメントを書く
[おやつ&ご飯] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.