115245 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

☆.。.:*・°HAPPY DAYS 。.:*・°☆

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ま〜こ☆

ま〜こ☆

Calendar

Comments

林下信二@ 小豆島はどうですか。 いつもビッグダディを見ています。これか…
ま~こ@ naobu3775さん 小豆島は文字通りとっても小さい島だから…
ま~こ@ かなりんりん子さん こちらではマスクをすることが多いので、マスク…

Favorite Blog

進学・中高生に!新… きまhiroさん

momo.* diary momo.*さん
.*.*.*.favorite li… 実梨花さん
POLAレディの日常 ☆★キャンディ★☆さん
mama's diary ぴろたんママさん

Freepage List

Keyword Search

▼キーワード検索

Rakuten Card

Headline News

2010.08.02
XML
カテゴリ:ふたりめ妊娠

先週あたりからお腹が頻繁に張るようになり、
横になれば治るはずなのに夜寝ているとキューっと痛む
ということが3日くらい続きましたしょんぼり

朝になると楽になるので病院にも行かなかったのですが、
先週水曜日の夕方痛みが治まらなくなり
木曜日の朝病院へ病院

水曜日の夜は、「早産」「入院」という言葉が頭の中でグルグル。
早く病院に行かなかったことを後悔しまくりでした下向き矢印

診察の結果、子宮口柔らかめ・子宮頸管短めとのことでしたが
緊急性はなかったのでひと安心ダッシュ
夜中に痛む原因は、エアコンで冷やしすぎたみたいです雫

シュウのときもずっと張り止めを飲んでいたし、
子宮頸管短めと言われていたので、覚悟はしていました。
むしろここまで張り止めに頼らず来れて良かったと思っているくらい。

今は1日の半分を寝て過ごし、家事はほとんどダンナがやってくれてますウィンク
仕事もあるのに申し訳ないけど、予定日まであと2カ月だし
張りが治まれば私も動けるので、今は甘えてしまおう(*´艸`)

シュウは私に付き合って、ゴロゴロしたりひとりあそびしたり…。
外に行きたがるのはパパがいるときだけなので、
一応状況を分かってくれているのでしょうか…!?

むしろ、私がバタバタしていると「かまってくれーーー!!!」ってカンジなので
それよりいいと思っているみたい(´∀`;A

安静生活は楽なようで、楽ではなく
外で遊んだり、買い物に行ったり、家事をしたりしている方が
私には合っているようです(-ω-;)

安静にしていれば、そこそこ動けるようにはなると思うので
今は良くなることを信じておとなしくしていようと思います…。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.08.02 11:58:13
コメント(16) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:■30W3D 安静生活■(08/02)   きまhiro さん
あらあら~冷えは気をつけましょうね~
でも軽い症状で良かったですね(^^)

エアコンあまりつけたくないのですが、子供が汗だくなのを見ると、ついつけてしまいます… (2010.08.02 14:48:00)

Re:■30W3D 安静生活■(08/02)   BB.LOVE さん
大丈夫??
最近本当に暑いもんね~クーラーガンガンにしちゃうよね~!!
私は、ま~こ☆ちゃんと逆で全然張らず、予定日越えってかんじで待ち遠しかったけど、あと7週間くらいはお腹でがんばってほしいもんね!
でも、シュウくんのときよりは張りも少ないみたいだし、安静にして復活するといいね^^
わかる~安静にしてたら、一日も長いし、動きたくなっちゃうんだよね~
バタバタしてるときは、休む暇もないって思っちゃうんだけどね・・・
でも、今は体を大事にして、シュウくんも、そばでおりこうに遊んでくれるし、家事をしてくれる優しいパパさんもいるんだし、ゆっくり過ごしてね♪♪
いつも優しいパパでいいな~って思うわ~♪♪
あともうちょっと、シュウくんとの時間を大切に、ベビちゃんと会えるを待っててね~^^
(2010.08.02 15:37:36)

Re:■30W3D 安静生活■(08/02)   さくら5746 さん
こんにちは。

まだ出てきてくるには早いですもんね。
今はゆっくり安静生活してくださいね。

そうそう、ほんとこの暑さ参りますよね~
冷えすぎたらよくない、と思いつつ、暑いと眠れないし。。
エアコンもつけたり切ったりです。
で、余計眠れず。。(-"-)
難しい季節です・・・
(2010.08.02 17:11:01)

きまhiroさん   ま~こ☆ さん
入院とか言われたらどうしようって思っていたので、そこまでじゃなくてほんとに良かったです。

うちは全員暑がりなので、エアコンなしは無理です(-д-;)
設定温度を上げるしかないですね~。 (2010.08.03 12:41:42)

BB.LOVEさん   ま~こ☆ さん
パパとシュウに合わせてたら、ちょっと冷やしすぎちゃったみたい(^-^;
今は少し良くなって、動けそうな時は動いてるよ~。
早産の大変さを友達の経験を見て知ってるから、早産にならないように気をつけないと…。
安静にしてるのも結構しんどいけど、いつまでもこのままじゃ旦那に迷惑かけっぱなしだから、ぐっと我慢だね~(-"- )
心配してくれてありがとう♪
(2010.08.03 12:47:15)

さくら5746さん   ま~こ☆ さん
正期産までは絶対お腹にいてほしいから、今は安静にしてるよ~。
ありがとね(*^^)v

エアコンはつけてないと耐えられないから、腹巻巻いたり靴下履いたりして冷えないようにしてるよ(^-^;
暑すぎて熱中症になっても困るしね…。 (2010.08.03 12:50:53)

Re:■30W3D 安静生活■(08/02)   naobu3775 さん
エアコンの冷えすぎでお腹が痛くなる事なんてあるんですね
私も妊娠中、お腹が張って、5分間隔の痛みが襲い医者に行きました
結局、分娩監視装置まで付けられたけど理由は分からず
もしかして筋腫の影響かも??って言われて張り止めを処方されたけど治らず
翌日、また医者に行ったら「倍の量の薬を飲んで下さい」と言われ、やっと治った記憶が
うちも、家事が終わって一段落してゴロゴロすると、すぐに寄って来ますね(笑)

安静生活だと体重も管理が難しいけど、今は張りを無くすのが大事だもんねっ (2010.08.03 13:58:20)

Re:■30W3D 安静生活■(08/02)   ま い ま い さん
とりあえず、入院とかならなくてよかったね。
そしてパパとシュウくん大活躍だね~。ふたりとも協力してて素晴らしいです・・・。
調子良くなっても油断ならないから、あと2ヶ月パパにはがんばってもらいましょう!!
お大事にね☆ (2010.08.03 23:45:16)

Re:■30W3D 安静生活■   きーぶ さん
病院に行ってハッキリするまでの間の色々心配になってきちゃう気持ち、すごい良く分かるょ。。
でもって安静にしてなくちゃいけないってのが何気にとても大変…ってのも良く分かる(/_;)。。
ちなみに今は実家でエアコンガンガンにしてたからちょっと設定温度上げてみた♪
後2ヶ月、大変だけど旦那様にたっぷり甘えて頑張って乗り切ろうね。
ちなみに私は実家で上げ膳据え膳?でもってゴロゴロ毎日テレビ見てるよー(笑)
ウチの息子君は私の両親や妹・弟が頑張って面倒見てくれてる…んだけど、。(勿論ありがたいんだけど。)でも何だかんだやっぱり旦那に頼むのが一番楽?安心感?があるかなー。。
お互い後もうちょっとの間思うように行かない事もあるかもだけど、頑張って耐えよう?ね~♪ (2010.08.04 00:28:32)

naobu3775さん   ま~こ☆ さん
5分間隔の痛みなんて焦るよね(lll゚Д゚)
それは何ヶ月の時だったんでしょう…。
でも、薬で治まったんならうらやましいな。
私はおそらく出産まで薬飲んでも張りは治まらないと思います…(-ω-;)
早産にだけはならないように安静生活頑張るよ~! (2010.08.04 12:55:50)

ま い ま いさん   ま~こ☆ さん
出産後の5日間の入院を心配してるくらいなのに、今から出産まで入院なんてことになったら精神的にもおかしくなりそうだよ(-д-;)
そうならないためにおとなしくするしかないね…。
さすがに旦那もいろいろ気遣ってくれるようになって、助かってるよ(^-^; (2010.08.04 12:59:15)

きーぶぅさん   ま~こ☆ さん
無事に里帰りできたのね!良かった☆
きーぶぅさんも張り止め飲んでたから、きっと同じように大変なこといっぱいあったでしょう?
今はおうちの人がいろいろ手伝ってくれてるようで安心だね♪(弟クン・妹サンがいたんだね~。3人兄弟?)
予定日まで1ヶ月切ったね!!実家でいっぱい甘えて元気な赤ちゃんを出産してね(*^^)v (2010.08.04 13:04:22)

Re:■30W3D 安静生活■(08/02)   まあむ。 さん
こんにちは。
自分自身は元気なのに安静にしておくっていうのも、もどかしいですよね。でも旦那さまが助けてくださってて、安心ですね♪優しいなあ~^^そしてシュウくんも、なんておりこうさんなの~!すでに立派なお兄ちゃんですね☆
お腹の赤ちゃん、まだまだお腹の中でゆっくりしてていいからね~☆ (2010.08.08 14:01:06)

Re:■30W3D 安静生活■(08/02)   かなりんりん子 さん
あらら、大丈夫ですか?
緊急性がなくてよかったです。
夏は、どうしても冷えてしまいますもんね~

シュウくんも安静生活にお付き合いしてくれてるんですね。
いい子だわ!
でも、あたしもそうですが、家でじっとしてると、余計にしんどくなるんですよねー
安静って意外と難しい・・・
もう少ししたら、きっと活動できるようになりますよ♪
(2010.08.09 23:32:29)

まあむ。さん   ま~こ☆ さん
おかげさまでお腹の張りはだいぶ良くなり、ダンナもすっかり手伝ってくれなくなりました(^-^;
予想はできていましたが…。
シュウも良くなったのがわかるようで、ワガママ全開ですよー。
それでも、自分が動ける方がずっと楽ですけどね☆ (2010.08.10 11:45:21)

かなりんりん子さん   ま~こ☆ さん
薬が効いてるのか、冷えに気をつけるようになったからか、だいぶ良くなりました♪
安静生活に付き合ってくれていたシュウにも、すっかりこき使われています(^-^;

安静にするのは子どもがいたらなおさら難しいです。
どうしてもダッコしてあげないといけない場面とかありますもんね~。
無理をしないようにして、またこうならないようにしたいものです…。 (2010.08.10 11:50:12)


© Rakuten Group, Inc.