881397 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

コントラバス演奏記

コントラバス演奏記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ytaki1

ytaki1

日記/記事の投稿

カテゴリ

カレンダー

コメント新着

本人です。新世界の弱音器問題解決編@ Re:すみオケ練習(で、新世界の弱音器処理について)(08/22) その後、弱音器の扱いおよび4楽章のシン…
ytaki1@ Re:ドボ8の謎(04/22) 約14年の時を経て、ついに問題は(ほぼ)…
ytaki1@ Re:ドボ8調査結果とおまけで新世界調査(04/26) 約14年の時を経て、ついに問題は(ほぼ)…
渓です ありがとうございました@ Re[2]:楽器の調整へ大阪往復(12/7/21)(07/21) ytaki1さんへ お返事ありがとうございまし…
ytaki1@ Re[1]:楽器の調整へ大阪往復(12/7/21)(07/21) 渓 朝子さんへ はじめまして!コメントあ…

バックナンバー

2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12

ニューストピックス

お気に入りブログ

5種類ありますから… New! みっきいFgさん

†Music lover† ☆★麗華★☆さん
長期休暇の記録とそ… aipingpangさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

フリーページ

購入履歴

最も愛用者が多い!【定形外郵便(特定記録郵便)】*【松脂】Carlsson BASS
軽量 コンパクトミニ三脚 3WAY雲台 リモコン付 ビデオカメラ三脚 Bluetooth スマホ三脚 iPhone Android goPro対応 バレンタイン プレゼント 修学旅行 入学式 卒業式 卒園式 入園式?ポイント5倍/【楽天1位獲得】【三脚用ケース付き】三脚 ビデオカメラ三脚 アルミ製 スマホ三脚 3WAY雲台 デジタル一眼レフ 3段階伸縮 360回転 クイックシュー式 折り畳み式 リモコン付き170cm iPhone/Android/カメラ 多機種対応 コンパクト三脚 キャリングバッグ
オニオン スープ うんと健康 あわたまオニオンスープ 5食入 3個セット うんと健康 あわたま オニオン 玉ねぎ スープ
自転車 ライト ソーラー USB 充電式 防水 おしゃれ led ライト 間接照明 4つの点灯モード IP64 防水仕様 自転車 ソーラー ライト【楽天1位/MAX1年保証】 2way 自転車 ライト 充電式 ソーラー USB 防水 led 自転車ライト 4モード搭載 明るい ソーラー USB おしゃれ ヘッドライト 懐中電灯 2way ledライト 充電式 屋外 太陽光 自転車 ライト led コンパクト 取付簡単 アウトドア キャンプ 防災 夜間走行
松阪牛やまとのお惣菜お試しセット。メンチ・コロッケは揚げてあるので簡単調理!松阪牛ハンバーグはジューシー!お手軽ギフトにもどうぞ【スタートダッシュ10%OFFクーポン配布中!】 お歳暮 肉 お肉 内祝い 惣菜 松坂牛 100% ハンバーグ 入り ギフト デラックス A ハンバーグ x1 メンチカツ x3 コロッケ x4の3点 セット 松阪牛 出産祝い 結婚祝い 御歳暮 早割 出産内祝い 誕生日 牛肉 お返し プレゼント
2017.01.22
XML
カテゴリ:トラばなし

2017年1月22日(日)、2017年最初の本番演奏は、初めてお邪魔する、京都こども文化会館小ホールでの西陣お弁当オーケストラ 第4回発表会お手伝いとなりました。


この一風変わった名前のオーケストラ、元々はKyoto Juventud una Orquesta Sinfonica(おそらくスペイン語で京都青春交響楽団)という名前だったそうです。ただ、このスペイン語読みがキョウト フベントゥッ ウナ オルケスタ シンフォニカというちょっと物珍しい呼び名だったこともあり、これが「ふべんと」「おべんと」となり、いっそのこと、ということで通称の「お弁当」と練習場の西陣を足したものを正式名称にされた、とのことです。公式の由来説明はこちら

 編成もあまり大きくないこともあり、また初心者の方もいらっしゃるということから曲目はビゼーの「アルルの女」第2組曲とベートーベンの交響曲第3番というオーソドックスな選曲です。演奏会ではなく「発表会」という名前でのコンサートで、メンバーのお知り合いと思われるかた数十名の方が集まって聴いてくださる、アットホームな感じの演奏会でした。




曲目
ビゼー作曲 アルルの女 第2組曲
ベートーベン作曲 交響曲第3番「英雄」
 
日時
2017年1月22日(日)
18:00開場、18:30開演

場所
入場無料
全席自由
コントラバスは総勢2名。私の演奏回数、場所と持ち弓は、以下のとおりです。
  • ビゼー:アルルの女 第2組曲(1Pult中) 1pult-out 仏弓 初演奏、extender:未使用
  • ベートーベン:交響曲第3番(1Pult中) 1pult-out 独弓 演奏回数:4回目 extender: C               
 並びはチェロが外Cb上手、Hn上手(これは最近珍しい)の通常配置。
コントラバスは残念ながら団員はおらず、全員エキストラで2名。当初は私一人に声がかかったのですが、さすがにこれらの曲をバス1人は厳しいので、急遽自オケの若手ホープに助けて貰うこととしました。その流れでトップ位置に座ることに。オケ全体も6型(6-6-5-3-2)とモーツァルトをシビアに演奏するような小型の編成です。練習参加も事前の1回と当日のみ。下調べはしたとしても、実際合わせての打ち合わせが必要な葬送行進曲もある「エロイカ」、ボウイング含めスリリングな展開でした。

こども文化会館、関西復帰後リハーサルでお邪魔したことはありますが、演奏会では1987年ちょうど30数年ぶりのステージとなりました。しかも小ホールでの演奏会は、多分初めてです。雛段も無く、客席も同じフロアに椅子を並べる形ですので、お客様との距離感もほとんどありません。公開リハーサルのような感じで、逆に緊張します。

  曲の構成は前半フランスもの、後半ドイツものということで前半は仏弓、後半独弓。バス椅子もホールのものではなく自前の椅子を上下できるものなので、それに合わせて変更をかけます。
 下の写真が客席側から見たオケのセッティング。この編成のオケだと、スペース的にはちょうどいいかもしれません。


「アルルの女」第2組曲は、過去の演奏履歴を探すと、意外や「初演奏」でした。名曲なので聴く機会はいっぱいあるし、ファランドールはアンコールでも定番曲なのですが、それ以外の曲が「ハープ」「アルトサックス」という特殊楽器が必要だったり、メヌエットではフルート、ハープ、サックスのソロで曲が決まってしまうこともあり、以外とアマチュアオケでの実演に巡り会うことがなかったようです。呼んでいただけるのなら、Saxも吹きたかった、というのが本音ではあります。
編成の小さなオケですので、今回の演奏は楽譜に書き込まれた代奏譜面(ハープは弦楽器のPizz.へ、サックスは管楽器の各所に割り当て)で対応していました。
 2曲目のベートーベン、久しぶりの演奏です。関西に戻ってきて(2006年)以来では初めての演奏になります。ベートーベンの中でも個人的に最も好きな曲に近いだけに、ようやく出会えた、という感じです。演奏は新版の譜面でしたが、オケのボウイングやアプローチは旧版を踏襲したものとかんじられましたので、コントラバスの演奏もそれに合わせて、昔ながらの演奏(特に2楽章)としてみました。どんなかんじだったでしょうか。

  この「エロイカ」は、5弦領域の音がなかなか効果的に使われている曲なのですが、今回は5弦が一本もないため、エクステンダーが活躍する状態になりました。ただ音替えの時間が必要だったり、下げている間はE線音域はさすがに弾きずらいこともあり、2本でのエクステンダー対応は結構大変なことを実感しました。

アンコールは、今日演奏した中から、エロイカのコーダとファランドールをやりたい方、の挙手で決める、というユニークスタイルで、結局ファランドールをやることに。曲によって弓と椅子の高さが変わるので、個人的には大変です(笑)。
 
 練習毎に「一期一会」と集合写真を撮り、たとえ演奏で失敗しても「すみません」と言ったら罰金百円。
良い音楽を追究するのも大事だけど、まずは楽しく、和やかに、というこのオケのモットーが現れたような演奏、演奏会でした。

 今年の演奏活動がはじまりましたが、3月には娘らの受験も終わり、所属オケにも4月からは復団する予定で、本格的に演奏に力を入れていくことになると思います。
自オケ復帰なので、日曜本番に対しての土曜ゲネに出られないことが多くなりそうですが、そんな中でもお世話なるオケもあるかと思います。今年もどうぞよろしくお願いいたします。

 過去の演奏経歴です。(282ステージ目) これで、関西復帰(2006年)以降での関西ベートーベン交響曲演奏コンプリートとなりました。

 過去の演奏)
ビゼー:アルルの女 第2組曲
(初演奏)

ベートーベン:交響曲第3番「英雄」
・上野 正博/ニューシティー・オーケストラ(1992/03)

・堤 俊作/富士フィルハーモニー管弦楽団(1996/07)
・尾崎 晋也/いさだホール室内管弦楽団(1999/06)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.01.29 18:18:30
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.