閲覧総数 44443
2022年05月22日
|
全1138件 (1138件中 1-10件目)
カテゴリ:つぶやき
ちきしょーーーーやっぱりコメントつけれない。
日記は書けるのにコメントできないなんて、どうなってるんや~ ![]() ![]() ![]() ジュンさん、カズさん、うっさん(確か裏兎さんまたはうらうっさーさんだったかとw) 、 2年以上経過してますが、ちゃんと覚えてますよ! こうしてブログに戻ってみると、覚えてるもんだなあと思います。 (普段はこれでもかっていうほど忘れっぽいのに(笑)) 復帰して、なんのネタにするかなあと悩んでおりますが、 ボチボチ自分のペースで続けていこうと思います^^
2009年05月10日
カテゴリ:つぶやき
早速たらやんさんコメントつけてくださってるので返事ダーと思ったのに・・・
3回トライして3回とも蹴られた・・・;; なんでだよう。ぶうぶう。 ・・・ということで、ここで私信。 たらやんさん、ご無沙汰です。 ブレスレット、健在と聞きすごく嬉しいです^^ 設定方法教えてくださってありがとうございます。早速やっておきましたー。 削除は・・・コツコツ・・・やります・・・;;
カテゴリ:つぶやき
はい、前回の投稿から1年5ヶ月。
お久しぶり過ぎてスイマセン。 これだけ放置して、管理も全くしていなかったツケが・・・ 掲示板・トラックバック・日記のコメントにスパムつきまくり。 特に掲示板なんて、もう書き込みスパムしかねーぞw 一気に削除とかできんのかねえ。はぁ。 なにはともあれ、元気でやっています~^^
2007年12月08日
カテゴリ:つぶやき
前の日記をアップしてからもう半年以上・・・
ブログの管理もまったくせずに、心配のメッセージ下さった方どうもすみませんでした。 はい、元気でやってます。 会社9月から復帰しました。 ちょっと忙しくなりつつあります。 ネットも毎日つないでいますが、今はすっかりセカンドライフの住人となっていまして、それ一辺倒の日々かもです・・・。 とにもかくにも、ひとことご挨拶まで。
2007年05月21日
カテゴリ:買い物
タイトルでピンと来たお方は、しっかり情報収集できてますね・・・
はい、ビンボーなのに、あやうく合計80万円もする教材販売に引っかかりそうになりました。 きっかけは、女子大生っぽい人からかかってきた、こんな電話。 「○志社の学生で家庭教師サークルをしているものです。現在家庭教師の無料体験でそちらの方も回っています。」 普通の状態なら、ここで怪しいと思わなきゃいけなかったんだけど、上の子の勉強を見てあげるのにちょっと限界を感じたりしている今日この頃の私、ついその話に乗ってしまったのでした。 後日、やってきたのは男性の営業マン一人だけ。 上の子を乗せておだててやる気にさせる話術がすごいけど、肝心の体験学習なんていうものはまったくなく、「学習のやり方」と称して、こんな感じで授業をします、という説明のみ。 パンフレット記載の金額は2段階表記になっていて、教材ありパターンとなしパターンが書いてあり、教材が必須とはどこにも書いていない。 なのに、営業トークを聞いていると、その教材なしでは家庭教師ができない、という方向に話が進む。 最後には、進学塾の月謝との比較で、「教材込みでもこちらが安い」としめくくる。 子供はやる気、だけど、月額総合すると3万円以上は高すぎ!と渋ると、 まるで待っていたかのように、「お子さんはよくできるから、特待生価格でうんぬん」と値引き。 たたみかけるように、 「これは今日中に報告をあげないといけないので、契約を」という話に持ってくる。 で、教材は買い取りで、3年間分割払いで、といわれ、最後の最後に、ドドンとJACSカードのクレジット契約書が・・・! 総額の欄をみると、80万円を超えている。これはなんかやばい。本能的に警告音がピーピー鳴っている状態で、 「今どうしても契約しないといけないのか。主人と相談したいのでまってくれ」というのに、 「今日中に」と先ほどの言葉を繰りかえす。 私は、うーんうーん、と思いつつも、名前と住所・電話番号までは書いた。 その後の、銀行口座や連帯保証人の欄をみると、ますます脳内センサーが危険を察知。 どうしよう、どうしよう・・・ 「がちゃっ!」 このときほど、相方の帰りが嬉しかったことはありませんwww(ゴメン) にーちゃんは、あきらめずに、つかれきった相方に、私にしたのとまったく同じ営業トーク炸裂ですよ!1時間ぐらい。 ちなみに、私の時は2時間ぐらい・・・。(汗 相方は、あきらかに怒っている。顔は怒ってないようにみえるけど、オーラが怒りの色になっているのがみえるようでした。w 相方は、もらった名刺を持ち、 「とりあえず考えさせてください。他と比べたいし、またここに電話します」というが、 相手は「いや、自分は営業なので、ここに電話されてもあまりいない」と変な抵抗をする。 私は、「別に特待生の話はなくなっていいので、検討する時間がほしい。今すぐにはんこを押すのはイヤなんです。」という。 にーちゃんは、クーリングオフ制度を書いた紙を出してきて、 「問題があるなら、後からこれで解除してもらばいい」と言う。こちらが抵抗するまではその紙出してこなかったよね?(--; とにかく、にーちゃんは、今日契約成立させようという気がまんまんなので、あきらかに詐欺チック訪問販売なんだなあ、と相方と二人、確信しました。 書きかけの契約書は、自社で処分するから、と持って帰るし、なんだか気持ち悪かったけど、口座や保証人のところは書いてないから、気持ち悪いけどまあええか、ということにした。 でも、大丈夫かな(ちょっと不安) 帰り際、営業のにーちゃんは子供に、 「残念やな。せっかくやる気やったのに。お父さんがあかんねんて。」と捨て台詞を残していきましたよ。感じ悪い・・・。 セールスマンが帰った後、相方に「いつからおかしいって気がついた?」と聞いたら、 「最初から。オレが帰った時点でまだ居座っているのがそもそもおかしい。人間相手の商売してるのに、お疲れ様の一言もない。ロクな商売してない証拠」と、手厳しいけど、ある意味的確な判断をしていた。さすが、日ごろからいろんな人間を見ているだけある・・・。 後からネットで調べてみたら、このような、家庭教師の派遣を隠れ蓑にした教材販売のトラブルが結構あるみたいですねえ。 一番の問題は、教材販売を目的にしているため、家庭教師の派遣という、こちらが一番期待している部分のサービスがかなり悪いらしいこと。家庭教師はなかなか来ない、クーリングオフの期間は過ぎる。うちにきたにーちゃんも、家庭教師は2,3週間研修してから派遣すると話していて、何気にクーりんgぬオフ期間(8日間)を過ぎた設定にしていたな、そういえば。 それからもうひとつ、家庭教師の月謝は、家庭教師に直接渡し、教材のクレジット契約は別で行うので、家庭教師の派遣が終わったら教材も解約、というわけにはいかなくて、そこが問題になることも多いらしい。金銭の授受について、巧妙な抜け道が仕込まれているようです。 確かに、あのにーちゃん、月謝は家庭教師に直接払えって言っていたよ。 なんか、調べれば調べるほど、今回は悪質な訪問販売だったことが確信されて、ちょいウツでした。とほほ。 ぴーにも悪いことした。やる気になったのに。やっぱり、私が勉強をみていくしかないか・・・。 みなさんはこういうお間抜けなことがないと思いますが、私みたいに、ちょっとした心の隙をつかれないよう、どうぞお気をつけくださいね。
2007年05月20日
カテゴリ:ビーズ・石・アクセ
あれこれ、悩み、うまくイカネーって苦労していた108数珠、ようやく形になりました・・・。
![]() ・・・そうです。 「数珠ちゃうし!ネックレスになってるし!」 玉と手首の長さのつりあいがうまくとれず断念。グスグス。 ![]() お気に入りの石、秘蔵っ子の石、そして法輪。 こいつを身につけ、占いします。 重くてじゃらじゃら!今回は、チャーリー弟のようなビリビリは感じないけど、どうなんだろう? (あいかわらず、そういうモノに鈍感な人間) ![]() 法輪をはずせば108、つければ109になります♪ いざとくときのために(どういうとき?)着脱可能にしてたりしてね。重い法輪天眼石も、1mmのアーティスティックワイヤーなら、へしゃげることなくしっかりささえられました。 よかったよかった。 さあ、占い能力アップ、びしびしいきますように! ・・・その前に、依頼が順調にありますように。(笑
2007年05月17日
テーマ:パソコンの調子が悪い(898)
カテゴリ:つぶやき
ずいぶん時間がかかりましたが、どうにかマイマシンは復旧してくれました・・・。長かった(--;
平たい話、ぶっ壊れていたのは、512MBのメモリ2枚のうちの1枚でした。 それを抜いた状態でXPをインストールすると、何の問題もなくインストールは終了。 最初の動きからすると、ハードディスクの損傷が一番疑わしかったんだけど、購入店にハードディスクを調べてもらったところ、そちらは問題なかったのだそうで。 しかし、問題はそれだけでは終わりませんでした。 もうひとつやっかいだったのが、Windows XP SP2のインストール。 SP1のままだと、動かないソフトがあるのでどうしてもいれないといけなかったんだけど、Sp2を入れた状態でインターネットに接続すると、pingは通るのに、インターネットエクスプローラーやメールソフトが使えないという異常事態に。 ウィルス駆除ソフトの兼ね合いかもと考え、再度OSからインストールしなおしてウィルスバスターはインストールしないままでSP2を入れてみたけれど結果は同じ。 ファイヤーウォールも無効に設定したのに!わけわからん!!! とうとう、最後の手段、マイクロソフトのカスタマーズセンターに電話した。 仕事上での問い合わせでは、まあ、いい思い出は「ひとつとして」ないため、どうあんるのだろうと憂鬱な気分だっだが、今回対応してくれたおにいちゃんは結構親切だった。 「XP SP2をインストールすると、インターネット接続には成功し、pingも通るのですが、IEやメールソフトが使えません」 「それでは、システム構成ユーティリティを立ち上げて確認してださい」 「はいはい」 「スタートアップに表示されているものがいくつかありますが、それらをすべて無効にして再起動してください」 (再起動・・・) 「インターネット接続成功しました!スタートアップの中のどれかが問題みたいですね」 「うーん。僕は、その状態だとインターネットにつながらないと思ったのですが」 「・・・(どういうこっちゃ?)」 ・・・こんな感じで、マイクロソフトとして、立ち上げておかなければ困る機能だけ聞いて、あとは無効のままにしておいた。 しかし、ほかのソフトなんて、ネット接続ツール以外になにも入れてないのに、と思い、ウィルスバスターにてウィルスチェックをすると、なにやらウィルスがひっかかる。 でも、それを駆除しても、やっぱり現象は変わらない。 ここまでで、「まあ、ネットにも接続できるようになったし、困ったことも発生していないし、ええか」と思い、今にいたっていますwww しかし、パソコン壊れてると、何かと不便だなーということを痛感しました。そして、インターネットでの検索に結構頼っていた自分も再発見。 なにはともあれ、ただいまですー。(^^)/
2007年05月16日
テーマ:ネットでの交流(432)
カテゴリ:占い・不思議
![]() セカンドライフ内で、占いのお店を開業しました。 タロット・マナカード・夢判断にしてみました。 でも、夢判断は、その場で解いていくのきついかも。と後から悩んでたりww 無料メニューもございますので、セカンドライフ内で私を見かけたらお気軽にお声掛けください!
2007年05月14日
テーマ:占い・心理研究日記(1160)
カテゴリ:占い・不思議
アマリリス0911さんに教えて頂いてきたマナ・カードレッスンですが、とうとう、最終レッスンを迎えるまでになりました!
最終日は、実際に練習として対面で、同じ生徒同士で占うことがひとつと、フラッシュ・カードといって、どんどんだされるカードのキーワードを答えていく、ということをしました。 初対面の方とのやりとりは緊張しましたが、お互いにいい雰囲気で占いあえたのでよかった・・・。 カードの意味もそれなりに身についてきているので、話して頂いた内容から、あれこれと、カードの意味の連動ができるようになってきたかなあ? アマリリスさんに、イベントでの出店もチャレンジしてみては、と勧められているんですが、まだちょっと緊張するかなあ・・・。 でも、改めて実感したのは、やっぱり継続が一番大切だなーということ。 ありがたいことに、今でもときたま、占い依頼をしてくださる方がいらっしゃるので、カードに慣れ親しめ、おかげでここまでやってこれたかな、という思いがあるのです。 今まで依頼してくださった方には感謝、感謝です。 そして、よろしければ、また依頼してくださいねー。
2007年05月11日
テーマ:ネットでの交流(432)
カテゴリ:つぶやき
パソコンは相変わらずだめです。
内臓ハードディスクが弱っているのは間違いなさそうな気がするので、とりあえず新しいものを購入して換装し、XPをクリーンインストール。 (この時点で、曲がりなりにもインターネット接続できていた環境はクリアされてしまう) しかーし、XPのファイルをコピーしている途中で 「コピーに失敗しました」というメッセージが何度もでる。 再実行で乗り越えられる場合もがあるけど、そうでない場合は、コピーできないファイルを飛ばすしかない。 つまり、そんなインストールで、すべてが成功するはずもなく、いまだにうちのパソコンは死んだままです。ぐう。 最後の悪あがきでXPのCDをコピーするためにネットカフェにきた。 たまーに、CD自体がおかしくて、という場合もあると、ケータイからのネット検索で調べたのです。 今からうちに帰り、再度のセットアップを試みてだめなら、もうあきらめて、このパソコンを購入したお店に、修理依頼をします。 メモリ?CD-ROMどらいぶ?なにがわるいねーん。(雄たけび) 全1138件 (1138件中 1-10件目) 総合記事ランキング
|