|
テーマ:暮らしを楽しむ(396516)
カテゴリ:子供のこと
学校が始まって1週間。
毎日「楽しかった〜!」のひとこと。 小学校からの学童。 1日目、2日目は、 ヘトヘト気味で帰宅しました。 夕食中も目が半分状態・・笑 学校は、 お勉強が楽しくて、 先生がやさしいらしい。 学童は、 お友達とドッチボールやオセロをするのが楽しくて、 お味噌汁が超美味しいのと、 おやつをもらえるのと、 掃除の時間さえ楽しいらしい。 私のなかの息子の性格は、 恥ずかしがりやで、 モジモジくんだった2〜3歳くらいの記憶がとても強くて、 (その頃は心配で悩んでた) でも、最近はそうでもなかったのかも。 学童の自由時間でも、 友達と声をかけあい、 元気よく体を動かして遊んでいる息子の姿を、 たまたま近所でチラッと見つけてしまうと (もうしばらくだけ育休中なもので・・) あれ? なんか昔とは違うなぁと。 ちょっと驚いているのが正直な気持ちです。 とにかく、たくましくなりました! お弁当の食べる量にもびっくりで、 400mlのお弁当箱におかずを入れて、 おにぎりと、フルーツを別にもたせているのですが、 それでも足りないらしい。。 (少なめくらいがちょうどいいとは思うんだけど・・) ![]() 夫弁当と息子弁当、色合いが地味すぎる。。 ごめんなさい〜! ![]() ![]() 今は毎日はりきって、 元気いっぱいでも、 環境の変化に身体は相当疲れているはず。 体調を崩さないよう、 週末はゆっくり過ごしたいと思います。 ![]() にほんブログ村 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2018.04.14 17:32:17
[子供のこと] カテゴリの最新記事
|