3976958 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

日常を楽しく、ここちよく。

日常を楽しく、ここちよく。

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03

Rakuten Card

2018.04.14
XML
カテゴリ:子供のこと
​学校が始まって1週間。

毎日「楽しかった〜!」のひとこと。


小学校からの学童。

1日目、2日目は、

ヘトヘト気味で帰宅しました。

夕食中も目が半分状態・・笑


学校は、

お勉強が楽しくて、

先生がやさしいらしい。

学童は、

お友達とドッチボールやオセロをするのが楽しくて、

お味噌汁が超美味しいのと、

おやつをもらえるのと、

掃除の時間さえ楽しいらしい。




私のなかの息子の性格は、

恥ずかしがりやで、

モジモジくんだった2〜3歳くらいの記憶がとても強くて、

(その頃は心配で悩んでた)


でも、最近はそうでもなかったのかも。

学童の自由時間でも、

友達と声をかけあい、
元気よく体を動かして遊んでいる息子の姿を、

たまたま近所でチラッと見つけてしまうと

(もうしばらくだけ育休中なもので・・)



あれ?

なんか昔とは違うなぁと。

ちょっと驚いているのが正直な気持ちです。


とにかく、たくましくなりました!


お弁当の食べる量にもびっくりで、

400mlのお弁当箱におかずを入れて、

おにぎりと、フルーツを別にもたせているのですが、

それでも足りないらしい。。

(少なめくらいがちょうどいいとは思うんだけど・・)




夫弁当と息子弁当、色合いが地味すぎる。。
ごめんなさい〜!


​​​​​




今は毎日はりきって、

元気いっぱいでも、

環境の変化に身体は相当疲れているはず。


体調を崩さないよう、

週末はゆっくり過ごしたいと思います。













にほんブログ村 インテリアブログ マンションインテリアへ
にほんブログ村​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.04.14 17:32:17
[子供のこと] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X