社会保険労務士のお仕事社会保険労務士の主な業務です。いろいろとありますが、今考えているのは以下の業務です。 【法人さま向け】 社会保険の手続き(1号・2号業務) 従業員等の資格取得・喪失の手続き 従業員等の保険給付の申請 労働保険の年度更新手続き 社会保険の算定基礎手続き 事業所の新規適用手続き など 給与計算 毎月の給与計算業務 年末調整業務 コンサルタント(3号業務) 助成金の申請 就業規則作成・見直し 個別労使紛争のあっせん代理 賃金体系の見直し 人事評価の見直し 労務管理の見直し 確定拠出年金導入に向けて など 【個人さま向け】 年金相談・年金の裁定請求 退職後の手続き相談 個別労使紛争のあっせん代理 など その他各種相談があれば、できる限り力になります。 簡単に言えば、「社会保険や年金に関しては、ちょっとは詳しいですよ。」みたいなものです。また「不正な労働違反は許しません!」みたいのもあります。 |