653814 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

TAMAO一家の徒然日記

TAMAO一家の徒然日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

tamao1976

tamao1976

カレンダー

お気に入りブログ

深優mamaのきままな… 深優mamaさん
毎日ドタバタにっき め〜ママ1021さん
つれづれ日記~子育… sumipanさん
★とんとんかおかおの… とんとんかおかおさん
yaki-ringoの部屋 yaki-ringoさん

コメント新着

sammy@ rUlUdtEVUqs Qj9Wsa http://www.QS3PE5ZGdxC9IoVKTAPT2…
fPSpTT xstpdco@ fPSpTT <a href="http://xstpdcockvfy.com/">xstpdcockvfy</a>, [url=http://fugagno fPSpTT &lt;a href=&quot;http://xstpdco…
tamao1007@ Re[17]:同窓会大成功!!(08/18) やおささん >ブログ やめてしまったのか…
opnrhwevuj@ yjXHxkbbcLIVIwdU RbwOzY &lt;a href=&quot;http://ccxcoaz…
やおさ@ Re:同窓会大成功!!(08/18) ブログ やめてしまったのかな 残念

カテゴリ

ニューストピックス

2009年04月18日
XML
カテゴリ:2008年10月妊娠
妻です。

昨日は皆さん!
温かい励ましのお言葉、そして数々のアドバイス、ありがとうございました。。。号泣

土曜ということもあり、母がお仕事お休みだったので、
バァのことは丸投げさせてもらい上向き矢印
旦那と朝からお出かけさせてもらってきましたぁー車




最初の行先は、さいたま市の眼科
オルソケラトロジーっていうナイトコンタクトの定期検診が、来月予定だったんですけど、
臨月入ると遠方まで行くのが大変なので、前倒しにして行ってきたんです車


が、しかし、いっていた病院が「溝口眼科」というところで、
レーシック手術で数々の被害者を出した「銀座眼科」の院長:溝口朝雄が院長をしていた病院なんです


事件が公になる少し前、
雇われ医者だった先生が院長に昇格していたり、
長いこと働いていた看護師さん・事務さんが総入れ替えになっていたり、
オルソの契約についての決めごとが、妙に細かくなっていたり、値段が上がっていたりと

「あれ!?」と思っていたんですが、
まさかこんな事件が起こるとは!?びっくり


オルソは普通のハードコンタクトなので、幸い私の眼には何の問題もなかったのですが、
ケア用品を買いたさなくてはならないのと、3か月に一度の検診があったので
行かざるを得ず…。


でも、ひと月くらい前から電話をしても、すぐ留守電に変わったり、出なかったりが続いていたので、
「まさか夜逃げ!?びっくりと思っていたんですよ。

なので、行ってやってなかったらアホみるので、
前もって近くにオルソを取り扱っている病院を見つけ、
事情を説明、検診を受けさせてもらえる約束を取り付けてから出かけたんです。



まずは、溝口眼科へ向かってみました。。。
外から見る限りでは窓に看板も出ていました。
が、いつも道路に出ている看板が風除室にしまわれていたこと
エレベーターの階数表示のところから病院名が消えていたことから
「やはり!」と思い、2階に上がってみると、
案の定、シャッターがびっちりしまっていましたよ

やっぱり夜逃げしたんだ…しょんぼり
私みたいに健康上何も問題のない人ならいいけど、
支障が出てしまっている人にとっては、とんでもないことですよね怒ってる
ネット上では院長は音信不通だって話も聞くし…。
医者としての最低限のルールを守らずたくさんの被害者を出して、
とんずらこくとは、一体どういった神経持ってんだ!!ムカッ

しっかりした立派なお医者さんたちが私の周りにもたくさんいますが、
こんな人が一人いるだけでも、「医者って、馬鹿でもなれるんじゃないの?」って思っちゃいますよ、ホント…。


こんな状態だったので、
保険かけて他の病院を見つけておいたので、隣の駅にある病院へ移動車

その病院は女性の先生が見てくださりました。
とても清潔、親切、丁寧な病院でした。
レンズに結構傷が付き始めているという指摘を受けたのですが、
間もなく出産・育児が始まることを考えると、
「そろそろオルソレンズの使用を控えようかな?」と思っていたので、
(就寝中に視力を矯正するので、まとめた睡眠時間が必要なんです。
だから新生児相手では使えないレンズなんですよね。。。雫

もし買い換えるなら次回以降の検診にしましょうって話になりました。

とりあえずケアセットを購入して、、、一安心。

しっかりした病院も見つかったのでそれも一安心。

臨月に入ったらまたメガネっこに戻ろうと思います。




その後、旦那と車で自宅方面に戻る途中、ニトリによって押入れ収納の下見。
うちは築30年近い鉄骨なんですけど、
当時は収納重視なんて考えもない設計雫だったから、
使い勝手が悪くって。。。しょんぼり

これから家族も増えるから何とかしないと収拾がつかなくなるんので、
何とかしようと思い行ったんですけど、
既存の収納ケースを活用しつつ、って考えるとまるでパズルのようで…。
おまけにわたしの部屋の開き押入れの開口部のサイズも中途半端なんで、
規格品がぎりぎり入るかな?って所なので、ますますむずかしい…雫


とりあえず商品のサイズをメモして、自宅で検討することに。。。
部屋を広く使うためにも頑張ります上向き矢印




そして、また帰り道、
来月結婚式に招待された元同僚に会うために、彼女のいる住宅展示場に寄りました。

彼女の結婚式は、すでに臨月突入しており、場所が電車で2時間以上。
車でも渋滞にはまること間違いなし!な所なので、
今回は泣く泣く欠席することに。。。号泣

ベイベに何かあったら一生後悔することになりますものね、、、

なので、お祝いの品とご祝儀を渡しに寄ったんです。


いつも会うときは私服なので、制服姿の彼女を見るのは約一年ぶり…。
それにしても何度見てもがっかりなデザインの制服です。。。しょんぼり
これを私も一年前は来ていたかと思うと、かなり恥ずかしい…。。。雫

彼女は相変わらず元気そうな様子で安心しました。
結婚式の準備も順調なようでしたし♪

丁度商談が入っていて忙しいようだったのですが、
出てきてくれて品物を渡し、ちょっと立話。
うちの旦那とも少しお話しできてよかったです。

FrancFrancのコーヒーカップとランチョンマットをペアでプレゼントしたのですが、
気に入ってくれるといいな~ぽっ




そして展示場を後にし、旦那が趣味の「献血をしたい!」ということなので、
献血ルームに旦那をおろし、
その足で私はアカチャンホンポへ敷布団カバーを買いに行ってきました車


 ベビータオルシーツ(クリーム)[166120]
これから夏なので、こんな感じの2枚。

それに、セレモニードレスに合わせた靴下を1足購入。
ちっちゃいなーぽっ手書きハート


買い物も無事終了なので、
旦那を迎えに献血ルームへ向かっている途中
「結構時間がかかりそう雫」という連絡が入ったので、
私が以前働いていた宝石屋さんの入っているショッピングモールへ遊びにスマイル

お店に行くと、師匠がいたので色々お話をしてきました。
その方は、40くらいで既にお孫さんができた方!
とても若くきれいで、でもとーってもしっかり筋の通った女性なんです
きらきら

なので大好きで、結構遊びに行っているんですけど、
「tamao!おっきくなったねー!このお腹のとんがり具合は、やっぱり男だ!スマイルって。
師匠は性別発覚前から、私の顔を見て「絶対男!絶対!」って言っていたんですよね。
大あたりープレゼント


今日は店頭でイベントをやっていたらしく、夕方までお昼御飯を食べられなかったそうで、
旦那が来るまでお付き合いがてらお茶をすることに。

師匠のおうちもお母さんの介護が始まっていて、結構わがまま放題らしく、
お互いの愚痴を言い合い、聞きあい、すっきりしてきました上向き矢印


最近の私の生活ぶりの話をしたら、
「お前、動きすぎ!なにかあったらどうするの!」って怒られたので、
セーブしていこうと思いましたしょんぼり


17時過ぎに旦那とお店で合流手書きハート
結婚指輪のクリーニングもしてもらい、ピッカピカになってご機嫌ですスマイル手書きハートスマイル



そして、自宅に帰ると、定額給付金の恩恵を受けてのお寿司が待ってくれていました~。
もちろん減塩醤油使用でしたが、おいしかったー♪

なんだかんだと朝から晩まで盛り沢山な一日で、いい気分転換になりました!上向き矢印





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年04月20日 12時25分16秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.