|
テーマ:悲しいとき~!(463)
カテゴリ:ちょっとブルー
昨日から発熱していたのとイヤ~~な胸の辺りの痛み・重苦しさがあったので、急遽お休みを頂いて病院に行ってきました。
咳もしょっちゅう出るわけではないのですが、出始めるとコンコンコンコン コンコンコン・・・・・・・・・・・・ そして胸の辺りがゴーと地下鉄が走ってる様な感じでヒリゴロヒリゴロ。 4年前に肺炎を患ってからというもの、熱が出て胸の辺りが痛くなると とてもイヤな気がして・・・。 それでもいつもなら「まぁ、平気!」と無理矢理見過ごす事が多かったの ですけど、何故か今回ばかりは痛み方が気になって仕方がなかったんです。 普段なら黙っておいて事後報告の筈なのに、実家の母に電話しちゃったり なんかして・・・。 ただ心配かけるだけなのに。 案の定心配しまくったらしい母から今朝電話が有り、「今日はどこにも 行かないで家に居るから帰りに寄りなさいよ」とのこと。 あ~あ・・・。ごめんね。心配かけて。 内科と呼吸器科の有る病院を調べて、初めての病院に行ってみました。 私の書き込んだ問診票を見ながら診察が始まり、ちょっぴりトラウマ感の ある聴診器の登場。 健康診断でも聴診器をあてがった先生の口からはまず「う~ん・・・」 そして「前に胸の病気したこと有ります?」と聞かれます。 レントゲンでも以前の肺炎の影がうっすら残ってるせい?で再検査もしばしば。 でもでもですよ、今回は胸の痛みがキツイわりには診察がスムーズで先生の 口から”言われたくない言葉”は出てきませんでした・・・ヨカッタ~~。 抗生物質と咳止めと気孔を開くシール(体に貼って使用)を処方して頂き、 しばらく様子を見ることになりました。 でも「高熱が続いたり咳が酷くなる様であれば直ぐに来て下さい」と小さい 念は押されましたけど。 だけどそれくらいで済んで良かったです。 前の時みたいに「入院」とか、それがどうしても無理なら「朝晩、点滴に通いなさい」とか言われなくて。 病院の帰り、実家に寄り母に報告すると本当にホッとしたようで、その様子を見て私も更に安心出来ました。 「少しでも体調が悪かったら直ぐ病院に行くのよ!」母には大きな念を 押され「はいはい」と苦笑しつつ自宅に帰ると・・・・・・・・・。 今朝までいつもと変わらず元気にしていて、ゴハンもパクパク食べてた ”ゴローさん”が==================。 しばらく言葉が出ませんでした。 何で?そればかりが頭の中をグルグル回って呆然とするばかりでした。 ごめんね、ごめんね、本当にごめんね。 私は大した事無かったよ・・・。 ゴローさんが私の代わりになってくれたの? そんな事しか考えられなくて・・・・・・・・・・・・・・・。 ゴハンの時間になって”ゴローさん”って呼ぶと、体をクネクネさせながら 寄って来て、後ろ足で立ち上がるようにして上を見上げてたよね。 本当にごめんね。どうすれば良かったの? そんな言葉しか出てこなくてごめんね。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[ちょっとブルー] カテゴリの最新記事
|