|
カテゴリ:きまま事
指の中はどうなってるんだろう??という不安よりも、MRI は一体いくらかかるんだろう??とセコイ^^;心配の方で気持ちを一杯にしながら、行って参りました。
再度「指なので良く映らないかもしれませんが・・・」と念を押されたうえで、磁場室と書かれた 重~~い扉の部屋に案内されました。ドキドキ・・・ドキドキ・・・(+.+)"""""""""" たかが指1本の撮影だというのに、キチンと検査着に着替えてMRI の機械に横たわります。 何かおかしな格好なんですよ。これはMRI を撮る時の格好ではないでしょうみたいなね^^; なんせ、メインは左手の中指ですからね、ドームの中に左手だけバンザイの形で体はうつ伏せでは なくて、上半身を捻って斜めの状態でキープ! 技師の方がいろいろと気遣って下さって、タオルや枕で当て物をかってくれました。 でもね、このチョット見、ストレッチしてる?みたいなスタイルは、笑っちゃうんだけど私の ベストな寝相!!(笑) 布団に入ってこの形を取るととてもしっくりして寝易いんです^^ いよいよ撮影開始!っていう時にまたまた技師さんが「20分くらいで終わりますから。(その格好 では)じっとしてるのはキツイかと思いますけど、頑張って下さいね」と声をかけて下さって、 本当にありがとうございます。 MRI は3度めなので怖く?は無かったんですけど、やっぱりあのガガガガ====っていう大きな音がね^^; ただその音もずっとしてるのではなくて、ある一定の間隔で聞こえるものだからその内なんだか イイ気持ちになってきて危うく寝そうに・・・(爆) だってほら~ベストな寝相なんですもの~~(^皿^) でもうっかり寝ちゃって、ガクン!となっては大変(><)と後半は必死に睡魔と闘っておりましたよ。 いくら疲れ気味とは言え少しでもウトウトした私はかなり図太いのかも^^; さてさて、結果の方はと言えば、炎症を起こしてるんだそうですよ。結局そんなものかいな! 水が溜まってるとかなら、手術して取り除いてしまえばいいことなんですが、こういう炎症は 完治まで時間が掛かるそうですよ(=.=)~3~3 週に1回の通院が精一杯ですが、気長にじっくり取り組んでしっかり治したいと思います。 ご心配下さった皆様、ありがとうございました。 「どうなってるんだ!?」という不安が晴れて、ホッと出来ました^^v 約7000円の安心料は高いようなそうでもないような。 ハハハハ・・・。 =====本日のユルユル===== 「コリャなんだ!?」 ![]() ![]() ![]() ![]() ”眠れるタマ姫♪” お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|