++ たまさぶ日記 ++

2004/08/23(月)18:16

24時間テレビ。

24時間テレビって、どうも強引な感じがする。 感動させよう、させよう、って、感動の押し売りっぽい。 司会の徳光さんのコメントも、ちょっと強引に受け取れる ところがあって。 ハンディキャップの方が頑張ってる姿は美しいし、何かを やり遂げる姿には感動して涙するけど、それを番組的に 感動したでしょ?って押し付けてくるようなところで一気に 興ざめしちゃう。 100kmマラソンも、無理してなぜ100km? 足に余計な負担かけて、体にも良くないと思うんだけど。 ハンディキャップの人だって頑張ったらあれだけできるんだから、 あえて無茶にチャレンジして、頑張ればできる!っていうのを 見せたいのかなぁ。 走り抜く気力や頑張りはすごいと思うし、ゴールの瞬間は、 やった!って思うけど。。。でも、やっぱりやり過ぎかなー。 途中途中で武道館にいるタレントがみんなで歌を歌って 走ってる人を励ましたり、頑張って!って応援コールするのも、 作られた感じがしてウソ臭~い(-.-;) あれこれ詰め込み過ぎなのか、コーナーとコーナーのつなぎが 無理矢理で、せっかく感動的なシーンが放送されてたのに、 「徳光さん!」って横ヤリが入って次へ進行してしまうから、 さっきの感動は余韻も残らないじゃないのっ(>w

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る