猫も食わない

2009/10/25(日)08:25

タイフェス横浜に行ってきたよ その2(イベント編)

~タイフェス横浜に行ってきたよ その1(食事編)の続きです。 ~ さて、旦那がちょっぴり楽しみにしていた(?)ムエタイアトラクション、出てきた選手は日本人ばかり。イベントの中でのショーであるので、もちろん真剣勝負ではなく、解説者のオーバーリアクションとかレフリーの乱戦などを交えた笑える構成。でも、最後に横浜にあるはまっ子ムエタイジムというところのユタポン代表、彼がタイ語でした挨拶の超庶民的タイ人ノリがけっこうおもしろかった。というか、あー、こういうノリって地方のブアット(出家式)のときとかのステージでありがちだなあ・・・とちょっとなつかしさも含め。 その後、定番のきれいどころによるタイ舞踊などがあり。そしてタイ舞踊から引き続き、♪ジャカジャカジャーン、ツンタカターン♪ん?なんかタイ音楽でもない西洋音楽?で女のひとが踊っているよ??息子を追いまわしていてあんまりよく見ていなかったんですが、ん?なんていうか、ちょっとフラメンコ系というか、セクシーなというか?何気に露出度の高いドレスを着て、胸をそらしたり腕を上げたりしながら、ステージ化粧の濃い若い女性がステージで踊りまくっている。はて?これは??その後、また気づくと田舎の紅白歌合戦みたいなフリルいっぱいのロングドレスをふりふりさせながらステージで歌っている人が。。。ちなみに歌はあまり上手くない。うん、そうそう、これもタイの地方のイベントでよく出てくるコヨーテガール+、みたいな。あれは、誰???誰?誰??なんか完全に、この昼日中の日本の健全な屋外イベントにはふさわしくないような。。。なんとそれは、ミス・タイランドのショータイムというやつだったんですね!!ステージ横の進行表を見て初めて知りました。ちゃんと紹介とかされてから出てきてるのかな?私が不注意で聞いてなかっただけかもしれないけど、ミスタイランドにしては登場の仕方があまりにさりげなさすぎたような。。。つーか、露出度の高いドレスでのセクシーダンス&流行歌歌唱これじゃああまりにミス・タイランドに失礼じゃありませんこと??あまたあるタイのミスコンの中でどのくらいに位置する方なのかは知りませんが、一応、最近のミスさんたちって有名○○大学学生、とか英語も堪能、とかそういう才媛たちではありませんでしたっけ??(その辺に詳しいJim*NYさん、コメントよろしくお願いします)タイと日本の友好についてなんかインタビューするとか、タイについてのクイズの司会者とか回答者をやってもらうとか、なんかこう、もっと活用方法はなかったんですかね??うーーーーーん、昨日のアトラクションは、どう見てもタイの地方のキャバレーのルークトゥン歌手の前座、って感じでしたよ。。。言い過ぎ? さて、そんなこんなでとりあえず腹もいっぱいになったし、タイ物品販売もひととおりのぞいたし、セクシーなお姉さんの歌と踊りも満たし、その後、どうするかなー、と会場をひたすらうろうろしていましたが・・・ポツリ!う!来た!降ってきちゃいましたよ!恐れていた雨が。ポツリ、ポツリ、ときた滴は次第に冷たい雨となってタイフェスの会場に降り注ぎ。。。それに、海のすぐ側だからでしょうかね。風もけっこう冷たい。根性で雨に濡れながらタイ料理食べてる人達もいましたが、私たちはとりあえず食事スペースのテントの中へ。うれしそうなのは、新しいマイ傘を初めて仕えたこの人だけ。うーん、どうする?帰る?帰るか。。。ということで、5時からはじまるアイスくんのミニコンサートも見ずに、早々と会場を後にした我が家3人でした。 横浜の雨はその後も降りやまず、はたしてアイスくんのコンサートはどうなったんですかねぇ??それに、主催者やその他の出演者、そしてお店を出していた関係者の方々など、いやー、ご愁傷様です。特にビールの売れ行きは痛いだろうなぁ。。。今日もタイフェスは開催されますが、やっぱりお天気が気になるところですね。でもみなさん、お時間のある方はぜひおすすめしますよ。(気持ちとしては応援)なんたって、噂のミスタイランドのショータイム、今日も午後2時40分から予定されていますからね!! P.S.会場でもらったチラシを見ながら、タイ航空のタイフェス横浜限定プレゼントキャンペーンというのにネットから応募していたんですが・・・住所のところ、都道府県名しか記入するフォームないんですが、「当選は商品の発送をもって」ってどういうことですか?メールアドレス書いたから、そこにE-チケット送ってもらえるの?図書券もE-図書券とか???  

続きを読む

総合記事ランキング

もっと見る