139850 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

tamaの足跡

tamaの足跡

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Favorite Blog

ちびショップ~お気… おっほほ〜いさん
忙しいパパが子育て… yumenapapaさん
ワーキングマザー子… まま67さん
*** TOKU×TOKU LIF… * surely *さん
ISLAND-STYLE ♪ miyako-islandさん

Comments

Shizoo@ 元気になったかな? サスケの母さん、相変わらずご無沙汰して…
*kan*@ Re:母のぼやき(06/15) 子供が病気になると、 親も心も体も疲れ…
totoroppo@ Re:母のぼやき(06/15) 具合が悪くても、休んでいられない。。。 …
ぷっちりうさこ@ Re:母のぼやき(06/15) うさこね。 ママ友に言われたの。 「3…
totoroppo@ Re:天気のいい日には・・・(06/01) 赤ちゃんがいて忙しいだろうに…お菓子を手…

Profile

サスケの母

サスケの母

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Category

2009.08.25
XML
カテゴリ:子供の事

我が家の3男。

 

23日でめでたく1ヶ月になりました。

今回は里帰りもしずに自宅にいたのでサスケの母寝てられず

退院の次の日から普通通りの生活。

 

しかも夏休み。

 

この1ヶ月、何がつらかったといえば・・・

 3食のご飯

自分だけならなんとかなるが、我が家には食べ盛り?の小学生と幼稚園児。

1・2号の時は寝不足でつらかったけど、

今回は寝不足よりも毎日の食事のメニューがつらかった。

朝起きて子供たちをラジオ体操に送り出し、

帰ってくるまでに朝ごはんの準備。

洗濯掃除をして3号をお風呂に入れて・・・・

昼ごはんの準備。

 

片付けや3号の世話をしつつ気がつくとまた夕食の準備。

 

なんだかご飯ばかり作っていた気が・・・・。

そんなこんなで1ヶ月があっという間に過ぎてしまいました。

 

 

3号。

 

3320グラム    →     4950グラム

(なんと1700程増えてます・・・先生にびっくりされちゃいました)

51センチ      →     56センチ

 

と成長うっしっし

母乳も足りているようで一安心。

最近はちょっと抱っこのうれしさが分ってきたのか

放置プレイに飽きつつあるようで、

明らかにおなか空いた泣き声とは違う泣き方で呼んでくれます(笑)

 

 

9月からは上2人は学校・幼稚園へ。

毎日朝も一緒に起こされて夜も2人と一緒に就寝のリズムは替わらないけど

3号にも静かな時間がやってきます。

 

3号

 

早く笑うようにもなってほしいけど、

このまま大きくならないでほしいとも思う今日この頃。

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.08.27 10:20:27
[子供の事] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.