042008 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ROOM 104

ROOM 104

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

/佐\

/佐\

Favorite Blog

あのチームの色です… New! みっきいFgさん

食べ鉄友の会公式W… 御師匠さん

Comments

/佐\@ Re[1]:下を見ればきりがなく。(10/02) >みっきいFgさん 近鉄消滅から6年経っ…
みっきいFg@ Re:下を見ればきりがなく。(10/02)  今年は「旧大阪近鉄バファローズファン…
御師匠@ Re:応援歌解体新書 #1(12/26) 丁度今、フジテレビのCS放送の方で「プ…
/佐\@ Re[1]:オザキユタカ(06/01) 御師匠さん >未だに門真はどこにあるの…
御師匠@ Re:オザキユタカ(06/01) ワシは逆に光明池しか行ったことが無い。…

Freepage List

Headline News

Archives

2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2006/09/10
XML
カテゴリ:野球
 夏休みは、結局都合8試合(広島2試合→インボイス2試合→幕張1試合→神戸1試合→仙台2試合)と観てまいりましたが、イーグルスを観るのは今日が今シーズン最後になりそうです。ついでに“インボイス”西武ドームも。伊東家では絶対に教えてくれない裏技で、放送席近くの席で観てきました。

 hero

 結果は2-1の薄氷を踏むような勝利。首位チームに勝てて金星ではあるのですが、それより何より。この写真の時刻は18時過ぎ。試合開始は13時のデーゲームです。もう、試合長いっちゅうねん。仙台でも2試合連続延長戦だったし、どれだけ野球が好きなのか、と。

 この試合一番の見所は、延長11回裏。1アウトから、カブレラを「よくわからない」内野安打で出塁させたあと、和田にもヒット。リーファーをファーストゴロにとるあいだにランナー2・3塁し、おかわり中村を敬遠。2アウト満塁でバッターは代打高山。
 これって、すごいヤバい展開じゃないですか。うっかり押し出してしまったら、あと1イニングでの再勝ち越しはほぼ絶望。勝ってる試合から「負けに等しい」引き分けになってしまいます。ヘタに長打を打たれたらサヨナラタイムリーですよ!
 カウント2-2からの一球、打球はセンター前…と思いきや、センターフライで試合終了。私が東京に移住してからの西武ドームでは、ライオンズの勝率がやたらと高かった(近鉄戦・楽天戦に限らず)のですが、今シーズンの楽天戦は五分に近い観戦結果になりました。

 しかし!今日の西武にはつけいる隙が山ほどあったはずなのに、西口がせっかく四球がらみでたくさん出塁させてくれたのに、カブレラがせっかく6打数1安打と遠慮してくれたのに、11安打2点とは何じゃ!今回の西口からは4~5点はとれたはず。そしたら牧野の力投も報われたはずだし、もっと早く終わってただろうに。まあ、効率よく点が取れてたら、今頃ロッテと4位争いしてますわな。

 ほんま、先発の牧野が力投し、小倉が3イニングのロングリリーフを果たし、山崎武の決勝点で勝つなんて、一体どこのチームを応援しているのか。まるで青波というか、グリスタの“潮流席捲最高潮”という段幕を思い出しましたよ。大阪ドームで観戦中の友人からは「偽丑のスタメンは、アベマサ以外は元青波+ガルシア」とメールが来ていました。

 あと、印象的だったのが、8回裏に福盛が片岡にきわどい(と思われる)デッドボールで満塁にしてしまって、マウンドにうずくまった場面です。ご本人の楽天ブログにもありましたが、だいぶ精神的に参っている様子が伝わってきました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/09/12 12:43:42 AM
コメント(0) | コメントを書く
[野球] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X