|
カテゴリ:野球
今日は、仙台までベイスターズ対楽天の試合を見に行って来ました。今は東京の自宅です。
これまで4連勝(+引き分け)と波に乗っているベイスターズ、昨年のパリーグ最下位チームに負けるわけにはいきません。ここで楽天を叩いて、一気にAクラスを狙いたいものです。 ![]() ヤフオクで落札した席がこの位置。元々がそれほど大きい球場ではないので、割とグラウンドまでが近いような気がします。球場のサイズで言うと、今は亡き藤井寺球場に近いでしょうか。ただ、球場の埋まり具合はなかなかの割合です。しかも楽天ファンが多い!ホームグラウンドならばしかるべきなのですが、大阪ドームなんてほとんど埋まってなかったからなあ。横浜スタジアムも、内野のファンはユニフォーム着ててもおとなしいものです。 今日はフェルナンデス人形を配布してたようです。ワタシももらいましたが、これが結構かさばって荷物になります。 仙台の街は梅雨入り前で、風がまだ涼しかったので夏日まではいきませんでした。ゲームが進むとバックネット裏は日陰になってさらに見やすかったです。が、本来はこの部分、銀傘が付くはずだったような。 試合は、三浦の好投と、松崎と吉崎の炎上(微妙なボールの判定もあったようですが…)でベイスターズの快勝。クルーンも福盛も出る幕無しでした。9回裏に山崎のレフトポールすれすれのファウルがあったぐらいで、両チームともホームランなし。楽天ファンにはフラストレーションのたまる試合だったでしょう。仙台駅のお寿司屋さんで、一人で祝杯を挙げて帰ってきました。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2007/06/17 12:24:30 AM
コメント(0) | コメントを書く
[野球] カテゴリの最新記事
|