1108313 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

玉響亭

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space



ご感想などお気軽にどうぞ




防炎タグ付きのれん(防炎タグ付き敷き布)
真ん中割れ無し1枚布でオーダー可能
1cm単位でサイズ指定可
イベントの敷き布として使えます!
2015/04/10
XML
カテゴリ:猫・動物
秋葉原UDX近くにある猫カフェ・Nyannyさんに行ってきました。
平日なので1時間ジャスト1000円!
カフェという名前ですが、別に飲み物の注文必須ではないです。
猫カフェって飲み物頼んでも放置になっちゃってもったいないから、これはありがたい(*^ω^*)
                                                                                                                                                                                                                                 
お店のHPはこちら
猫カフェNyanny東京

営業時間 11:00~21:00(最終受付時間20:30)
※定休日-第2火曜日 

利用料金 
1時間1000円(土日祝1200円)
※飲食代別途(頼まなくてもOK・持込は×)
時間を気にせず楽しめるフリータイム2990円(土日祝3990円)
食べすぎ防止のため数量限定ですが、猫のごはんも買えます
キャットフードやおもちゃの持ち込みは×

ビルの4階で、エレベーター無し!(`;ω;´)
がんばって階段を上りましょう(`;ω;´)
……けっこう息が切れました……運動不足にはちょっと辛い(笑)

入り口で料金やルールの説明をしてくれます。きちんとしてくれるので安心(*^ω^*)
自動延長システムで、時間ごとにお知らせとかはしてくれません。
受付時に「○時○分からの受付です」ってちゃんと教えてくれるので、心配ならその時にスマホとかで自分でタイマーをセットしておくといいかもです。
入り口入ってすぐ左に、荷物を預けられるロッカーがあります。駅のコインロッカーの一番小さいのくらい……かな? あまり大きな荷物は入りません。
ちゃんと鍵つきです。利用料金に含まれるので別途ロッカー代が掛かったりはしません。

この受付は二重扉を入った先、室内で行われるので、説明受けつつ回りは猫パラダイスです。
自分から寄ってきてくれる人懐っこい子ばっかりです(*^ω^*)

基本ルールとして、猫の抱っこは厳禁。だいたいどこの猫カフェでもそうだと思います。
床に座ってひざの上におもちゃとかで猫を誘導するのはOK!

室内はメゾネットタイプで、受付にあたる一階(ビル4階)はフローリングの洋間、二階(ビル5階)は和室と洋間でした。上の階の洋間は自然光が入るので、写真撮るのに最適です。
猫たちは上下階を自由に行き来しているので、どっちかにぜんぜん居ないってこともあるみたいです。


入り口からすぐの棚の上


降りてきてくれました(*^ω^*)


ドリンクケースの上。この子は上下階をわりと頻繁に行き来してました。


いっちばん遊んでくれた仔猫ちゃん(*^ω^*)
動きが活発すぎてぜんぜん写真撮れない(笑)


安定のニャンモナイトちゃん。この子はここが定位置みたいで起きててもずっとここ。


もふもふちゃん。この直前、こたつの上においてあったニャンコ先生ぬいぐるみを踏みつけていました(笑)
ちなみに下の階に黒ニャンコ先生、上の階にニャンコ先生のぬいぐるみがあります。


ふわふわ長毛ちゃん(*^ω^*)
店員さんのシフトチェンジの間の時間に入ったんですが、入店した時に受付してくれた方も長毛ちゃん飼いだと教えてくれました(*^ω^*)
このふわもふ感たまらない!


下の階にいた子がいつの間にか背後に!!


ゆったり(*^ω^*)


本も少し置いてあります。その少しの中に黒子のバスケ全30巻があります!!
ここで一気読みできますよ!!(`・ω・´)

後の予定があったので、1時間で撤退しました。
どの子も嫌がらずなでさせてくれて、とても人懐こい子ばかりでした。
写真に撮れなかった子もまだまだいます。そしてこれだけたくさん猫ちゃんいて、ケモノ臭的なものはぜんぜんしません。
ペットショップとかのがよっぽど臭い……
大事にお手入れしてもらってるのがわかります。とても良いお店だと思います。
また行きます(*^ω^*)




← ご感想などありましたら、お気軽にヒバードのポストに手紙を入れて下さい(*^ω^*)









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015/04/10 01:21:10 PM
[猫・動物] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.