ショコラの日記帳

2010/07/26(月)19:01

夏ドラマ視聴率一覧と初期総評2010.7.25

視聴率(150)

「ホタルノヒカリ」1位♪「夏の恋は虹色に輝く」2位♪「捜査一課9係」3位(平均視聴率)2010年夏ドラマ視聴率一覧 【7.22(木)7/25(日)迄】      %局時タイトル1234567平均評価TBS月20ハンチョウ(3)13.212.48.9----11.53フジ月21夏の恋は虹色に輝く15.7------15.73フジ火21ジョーカー13.915.7-----14.83フジ火22逃亡弁護士10.87.510.0----9.433朝日水21新・警視庁捜査一課9係(2)16.215.615.114.0---15.23日本水22ホタルノヒカリ(2)16.217.415.1----16.25朝日木20科捜研の女(6)16.413.8-----15.13朝日木21警視庁継続捜査班12.7------12.73フジ木22GOLD12.311.510.1----11.34日本木24日本人の知らない日本語5.84.0-----4.94朝日金21崖っぷちのエリー8.17.16.9----7.37?TBS金22うぬぼれ刑事12.27.97.3----9.133朝日金23熱海の捜査官--------?TBS土20ハンマーセッション8.67.26.7----7.54日本土21美丘10.48.88.0----9.07?TBS日21GM 踊れドクター13.311.5-----12.44視聴率は、全て関東地区。ビデオリサーチ調べ。 「評価」は、私の個人的な評価で、5段階。5:とても面白い、4:まあまあ、3:普通、2:イマイチ、1:つまらない 「熱海の捜査官」以外は、皆、始まりました。「熱海の捜査官」は、11/30(金)23:15から始まります。主演はオダギリ・ジョーさんで、脚本・監督は三木聡さんで、「時効警察」のコンビです。「時効警察」、好きだったので、そういう感じのドラマを期待します♪一人の失踪者が姿を現したのを機に進展を見せた3年前の女子高生失踪事件の謎を、広域捜査官の星崎剣三(オダギリ・ジョー)が追求していくミステリードラマだそうです。 今期のドラマは、春に続いて、刑事物が多いですね。「ハンチョウ」「ジョーカー 許されざる捜査官」「新・警視庁捜査一課9係」「科捜研の女」「警視庁継続捜査班」「うぬぼれ刑事」「熱海の捜査官」と、7本もあります。刑事物でなくても、「逃亡弁護士」「GM 踊れドクター」も少しミステリーっぽくなっています。「相棒」「臨場」と当たって、ミステリー・サスペンスの流行みたいです。あと、以前のドラマの続編も多いです。「ホタルノヒカリ(2)」「ハンチョウ(3)」「新・警視庁捜査一課9係(2)」「科捜研の女(6)」と4本です。「ホタルノヒカリ」は3年前のドラマの続編の企業恋愛ドラマで、コミカルで面白いです。私は今期、このドラマが一番好きです♪それ以外にも、「GM 踊れドクター」「うぬぼれ刑事」とコメディーを前面に出したドラマもあり、楽しいです。「GOLD」も天海祐希さんと長澤まさみの漫才みたいなやりとりが楽しいです♪これが2番目に好きかも?子供が秘書を選んだというのは口実で、リカちゃん人形が好きだったから、リカちゃんを秘書にしたみたいですね(笑) 難病物が苦手なので、「美丘」は見てないです(^^;)「崖っぷちのエリー」も魅力を感じず、見てないです(^^;) 「夏の恋は虹色に輝く」の初回は、期待しすぎたのか、ちょっとがっかりでした。前半、ダラダラしすぎだったような気がします。後半の竹内結子さんが松本潤君をビンタして言ったセリフは良かったです♪親の七光りでも輝いているだけいいとか・・・松潤が演じる2世俳優がまだダメダメキャラなので、早く立派な俳優になって欲しいです♪ ここにないですが、NHKの「鉄の骨」、談合をしてた人を弁護しているようなドラマでイマイチです。 思いがけず良かったと思うのは、詐欺師が教師をする「ハンマーセッション」と、日本語学校の話の「日本人の知らない日本語」です。視聴率、イマイチですが、頑張って欲しいです♪ 今夜の「GM 踊れドクター」、医療ドラマですが、楽しいので、楽しみです♪       できれば応援クリックよろしくお願いします♪

続きを読む

このブログでよく読まれている記事

もっと見る

総合記事ランキング

もっと見る