|
カテゴリ:江(大河ドラマ2011年)
第40回の視聴率は、前回の15.7%より少し下がって、15.2%でした。 今回、大姥局(加賀まりこ)が、やたらいい人でした♪(^^) 鬼からいい人に変わったと思ったら、死んでしまいました(汗) 体調が悪くなったので心配かけないよう、江戸城から去り、それから1年あまり後に、亡くなったそうです。 死ぬのはお城の外で・・・というのは、使用人の鑑ですね。
大姥局「それでも母ですか? 母が子を諦めてはなりません」 などと、竹千代の件、江にも遺言のように忠告してくれました。
ところで、竹千代の疱瘡、生きるか死ぬかの大病だったのではないかと思うんですが、 江のセリフ一言の説明で、さらっと終わってしまいました(汗)
今回は、江が推す次男・国松と、福が推す長男・竹千代との世継ぎ争いを中心に、 家康と秀忠が心が通じ合わないのと、江と竹千代とが心が通じ合わないのとを対比させて描きました。 それをなんとかしようと、大姥局がいろいろ頑張ってくれました。
江戸城では、世継ぎは竹千代ではなく、次男の国松だという噂が広まり、福は心配になりました。 それで、福は、伊勢参りと江に嘘をついて、駿府城まで家康に直訴に行きました。 乳母の分際で、ちょっとやりすぎな気がしますが、史実なんですよね(汗)
家康が江戸城に来て、皆の前で宣言しました。 家康「我が徳川家を継ぐのは、そこなる竹千代とする」
大姥局は福に、直訴はやりすぎだと叱りました。 でも、同じ乳母として気持ちは分かると。
江は、家康の所に行って、本当に竹千代で決まりなのか詰め寄りました(汗) 家康は、むしろ跡継ぎをめぐって家中が乱れている状況を嘆き、秀忠の将軍としての自覚を促しました。 結局、竹千代で本決まりではないようです(本当かな?)(^^;) 江は、ほっとしました。
でも、家康もあまり江を叱れないですよね。 次男より三男の秀忠の方を可愛がって、世継ぎを三男の秀忠にしたのだし・・・(^^;) その秀忠とは心が通じず、 大姥局は、なんとか、家康と秀忠の心を通じ合わせようと、話す機会を作りました。 そのお陰で、家康と秀忠は、しっかり話をしました。 でも、話は平行線でした。 豊臣と徳川が並び立つという件、やはり父上には理解してもらえない、 いくら話しても、父上とは心が通じ合わないとわかったと、秀忠はがっかりしました。 ところが、後で、林羅山という学者が秀忠の元に来ました。 家康からの指示で来て、その件について、もっと話を聞きたいとのことでした。 ようやく秀忠も少し父上に心が通じたと思い、少し喜びました♪(^^)
千姫は、芦田愛菜ちゃんから、忽那汐里ちゃんに代わりました。 忽那汐里ちゃんは、『家政婦のミタ』にも阿須田家の長女役で出演しています。 淀が側室の子供ばかり可愛がって、千はちょっと可哀想でした。 それでも、最後に秀頼が千と実質的な夫婦になりたいと淀に頼んで、ようやく許可されました。 こんなことまで、淀の許可が必要とは(汗)
今回は、大姥局の活躍を中心とした穏やかな回でした。 世継ぎ騒動を、まさか大姥局を中心として、秀忠と家康との関係と対比して描くとは思わなかったので、少し斬新な気がしました。 竹千代、ちょっと可哀想でしたが、江も竹千代に話しかけているのに、「福福」と言って・・・ 竹千代が母を恋しい時は国松がいて、タイミングが合わないのか、相性悪いですね(汗) でも、それ以上に、千姫、心配です。 ようやく秀頼と事実上の夫婦となったようですが、次回は豊臣と徳川が激突? 次回(10/23)のサブタイトルは、「姉妹激突!」です。 次々回(10/30)のサブタイトルが、「大坂冬の陣」、11/6が「淀、散る」です。 淀の宮沢さんが素敵なので、残り少ない登場、切ないです。 次回、もう少し沢山登場しますように・・・
【第40回粗筋】 江(上野樹里)は、長男・竹千代(水原光太)が病弱に育ったのは福(富田靖子)のせいではと悩む。 そんな母を健気に励ます次男・国松(松島海斗)が、江は、いとおしくてならなかった。 江戸城内では、聡明な国松を推す江と、竹千代一筋の乳母・福の徳川家跡継ぎをめぐる争いが続いていた。 次第に江戸城内では、家臣たちから「跡継ぎは国松」といううわさが流れ始める。 そんな折、大姥局(加賀まりこ)が病に倒れる。 大姥局は、秀忠(向井理)に家康(北大路欣也)と、よく話し合うよう忠告し、江には「母が子を諦めては、ならない」という言葉を残す。 一方、大坂では淀(宮沢りえ)が、秀頼(太賀)と側室の間に生まれた子をことのほか、かわいがり、千(忽那汐里)は家族の輪に入れずにいた。
【視聴率推移とレビューリンク】 (関東地区) [第1回]21.7% [第2回]22.1% [第3回]22.6% [第4回]21.5% [第5回]22.0% [第6回]19.6% [第7回]18.5% [第8回]20.9% [第9回]20.0% [第10回]16.9% [第11回]15.7% [第12回]17.1% [第13回]16.6% [第14回]19.2% [第15回]18.0% [第16回]15.9% [第17回]20.7% [第18回]18.1% [第19回]17.3% [第20回]19.0% [第21回]17.6% [第22回]18.3% [第23回]18.0% [第24回]18.1% [第25回]16.3% [第26回]16.2% [第27回]15.3% [第28回]18.9% [第29回]17.4% [第30回]17.6% [第31回]13.1% [第32回]15.4% [第33回]15.6% [第34回]17.8% [第35回]15.4% [第36回]15.8% [第37回]16.4% [第38回]15.9% [第39回]15.7% [第40回]15.2% 第20回以前のレビューは、第21回から飛んで下さい。全回レビューあります。
トラックバック、ミラーブログ『ショコラの日記帳・別館』へお願いします。 こちらからは、ミラーと両方、TBかけさせていただきます。 よろしくお願いします。 <トラックバックURL> http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/574086/53008533
どうか応援クリック、よろしくお願いします♪(^^) お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[江(大河ドラマ2011年)] カテゴリの最新記事
|