12291182 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ショコラの日記帳

ショコラの日記帳

PR

フリーページ

カレンダー

バックナンバー

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

金曜ドラマ『フェル… New! レベル999さん

ブロ活のコツ Vol.1… New! 楽天ブログスタッフさん

歯科の通院と新しく… New! いしけい5915さん

なかなか連絡できな… New! らぶりーたわ子さん

コメント新着

2013年10月05日
XML
カテゴリ:朝ドラ

源太君、優しいですね♪

あの川の中で苺を捜してくれたのかな?

おばあちゃんになんとか苺を食べて貰えて、良かったですね♪

めい子と源太君の愛情のこもった1個だったと思います♪

ただ、汚い川の中に落ちて、たらいの水で洗っただけだったので、おなかを壊さないか心配です(^^;)

そんなムードのない事を言ってはダメですね(^^;)

 

めい子が知らないおじさんに連れて行って貰った赤嶺さん宅は、苺を栽培していました。

でも、もう実のなる時期が過ぎてしまったとの事。

でも、もしかしたら、まだ残っているかもしれないので、捜してみようという事になり、めい子は懸命に捜しました。

そして、ようやく1房見つけました。

苺、3つありました♪

それを紙袋に入れて貰って帰りましたが・・・

おなかがすいていたので、途中で休んで1個食べてしまいました。

そうしたら、道が分からなくなって、その上、雨が降ってきてしまって・・・

帰る途中、転んで、川に大事な苺を落としてしまいました。

途中で自分だけ1個食べてしまったので、バチが当たったのでは?と思ってしまいました(汗)

おばあちゃんのために貰ったのだし、一緒に食べると以前約束したのだから、おなかがすいてもそのまま持って帰って、おばあちゃんと一緒に食べるべきでしょう。

川の中で懸命に捜しました。

ようやく見つかった1個は潰れてしまっていました。

もう1個、見つかりません。

めい子がなかなか帰らないので、イクと源太が心配して捜しに来ました。

めい子が雨の川の中に入って捜し物をしているのでびっくり。

イクは、めい子が病気になったらおばあちゃんが悲しむからと怒って、家に連れて帰りました。

これを見たので、源太はその後、その辺りを捜してくれたのでしょう。

本当にいい子でした♪

 

めい子は帰って、ションボリしてましたが、おばあちゃんが来ました。

トラ「苺、捜しに行ってくれたんだってね。嬉しいよ。ありがとう」

めい子「でも、落としちゃった。

 おばあちゃんはいっつもおやつくれるのに、おいしいぬか漬けをくれるのに、私はジャムもあげなくて、苺も・・・」と泣く。

トラ「ご馳走さま」

めい子「え?」

トラ「ほら、ご馳走さま、めい子。

 昔はね、食事をご馳走するのは、今よりもっと大変で、お客さんに食事を出すために、馬を馳せて、走り回って、野菜や魚を集めさせたんだって。

 そこまでしてくれた事への感謝を『ご馳走さま』って言葉に込めたんだよ。

 だから、ご馳走さまは馳せ走らせるって書くんだよ。

 いいかい?」

(めい子の手に指で)『ご馳走さま』と書く。

トラ「だからね、ご馳走さま、めい子」

めい子「ご馳走・・・できてないよ」

トラ「こんなに走り回ってくれたんだもん。十分、ご馳走さまだよ。

 おばあちゃんね、十分、おなか一杯だよ」

めい子「私、1個、食べちゃった。

 食べなければ、ちゃんと持ってこられたのに」

源太が来て、めい子に苺を渡す。

めい子、喜び「ありがとう、源ちゃん」

源太「じゃあな」と去る。

 

源太、余計な事は喋らず、苺を渡しただけでさっと帰って、とてもカッコ良かったです♪

めい子はその苺をたらいの水で洗い、トラに差し出しました。

トラ「おお、おお、頬を真っ赤に染めおって。

 何を怒っておるのか?そなたは」

めい子、笑う。

トラ「何々、近う寄れ。ほれほれ、もっと近う寄れ」

めい子が近くに差し出し、トラ、パクッと苺に食いつく。

さすがに丸のみではなく、手で持ちました(^^)

トラ「う~ん。はあはあ」

めい子「おいしい? おばあちゃん」

トラ「ご馳走さま、めい子」

めい子「うん♪」とトラに抱き着く。

 

トラに苺をあげられて、約束を果たせて、良かったです♪

 

それから、めい子に案を貰ったオムライス、その後、大五が研究を重ね、今のオムライスと同じ形になり、「オムレットライス」という名前になって、「開明軒のオムレットライス」と大層評判になりました。

 

語り「私は浮世からお暇をいただきました。

今はぬか床に住みかを替え、この台所の隅から人知れず、この家を見守っておる次第でございます。

大正11年(1922年)、めい子はすくすくと育ち、すっかり大きくなりました。

立ち居振る舞い変わらぬまま、大きく大きくなってしまったのでございます」

 

今回は、最後にほんの少し杏さんが登場しただけでした。

17歳です。

頭を鴨居にぶつけました(汗)

背が高いことを表すの、あまりにもベタな表現でした(^^;)

 

めい子が苺を1個食べてしまったのがとても残念でしたが、それ以外は、いい感じでした。

「ご馳走さま」にそういう意味があったの知らなかったので、勉強になりました♪

おばあちゃん、ぬか床の精みたいになって、語りを続けるようです。

おばあちゃんの死をやらなかったのは良かったです。

以前、「カーネーション」でも主要人物の死はやりませんでしたね。

今回みたいに、意識的に飛ばしてました。

「おひさま」は第1週の最後に、早くもお母さんが亡くなりましたが、死のシーンを入れました。

母の死や兄の戦死や火事など不幸で、視聴率を上げました(汗)

とにかく、これで幼少期が終わりました。

普通は、もっと子役時代を見たいと思う事が多いですが、私の回りでは、杏さんに早く変わってほしいという声が多かったです(^^;)

杏さんのめい子、17歳です。

華やかなキャピキャピした女学校時代が始まりそうですね♪

副題は、「黄身と出会った」で、恋愛関係も入ってきそうですね♪

このドラマ、内容が薄いので、書きやすいのですが、視聴率が高い割に、ブログのアクセスがやけに少ないので、レビュー、続けるか微妙です(汗)

また、週1回位にしようかな?(^^;)

「リーガルハイ 2」とか、「ドクターX 2」とか、「相棒12」とか、今期は好きなドラマ、沢山あるし♪(^^)

とりあえず、杏さんに代わってどうなるか、来週、注目しています♪(^^)

 

視聴率は、関東、第6回まで全部20%以上で好調です♪

関西は、初回から第3回まで連続して上がり、その後も全て初回を上回り、好調です♪

 

<第1週視聴率>

   第1回(9/28) 第2回(10/1) 第3回(10/2) 第4回(10/3) 第5回(10/4) 第6回(10/5)

関東  22.0%    20.5%   21.5%    20.7%    20.8%  20.9%

関西  18.2%    18.9%   19.6%    18.8%    18.9%  19.7%

(三連星さん、関西の視聴率情報、ありがとうございました♪)(視聴率:参考ニュース

 

『ごちそうさん』日々の視聴率一覧(ドラマ楽園)

  

公式HP・人物相関図

公式HP・次週あらすじ

公式HP・め以子のごはん帳(オムレットライスの作り方)

  

『ごちそうさん』紹介&第1週・日別粗筋(9/30~10/5)

第2週・日別粗筋(10/7~10/12)

 

【過去レビュー】 (感想と詳細あらすじ)

第1回(9/30月)「いちご一会」主題歌ゆず

第2回(10/1火)「苺の約束」と初回視聴率最高♪

第3回(10/2水)「新聞記事の波紋」

第4回(10/3木)「オムライス誕生」

第5回(10/4金)「疑問だらけ」

 


【送料無料】ごちそうさん(part1) [ NHK出版 ]

 

 

TBは、ミラーブログ『別館』へお願いします

<TB URL>

 http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/574086/58327189

 

にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ 

できればクリック、お願いします♪(^^)







最終更新日  2013年10月07日 19時55分04秒
コメント(12) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.