12899411 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ショコラの日記帳

ショコラの日記帳

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

フリーページ

カレンダー

バックナンバー

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

光が死んだ夏 Episo… New! 虎党団塊ジュニアさん

外人住宅 New! 誤算丸子さん

あんぱん、月刊くじ… New! らぶりーたわ子さん

連続テレビ小説『あ… New! レベル999さん

心子ちゃん七ちゃん… New! neko天使さん

コメント新着

2015年03月09日
XML
カテゴリ:ドラマ

「あの家の秘密」

第8話の視聴率は、前回の10.6%より下がって、9.6%(関東)でした。

裏の「結婚に一番近くて遠い女」は、13.1%でした。

残り2話です。

美月の父・日比野(光石研)の死んでいる脇に、銃を持った竜哉(小栗旬)が立っていましたが、日比野を殺害したのは竜哉ではないと思いますが。

銃声は1つだったのに、小夏(清野菜名)も倒れていました(汗)

原作未読なので、ただの類推ですが、2種類考えられます。

(1)誰かがサイレンサー付きの銃で日比野と小夏を撃ち、遭遇した竜哉が1発撃ったが、当たらず、逃げてしまった。

(2)小夏がサイレンサー付きの銃で日比野を撃ち、竜哉が小夏を撃った。小夏は生きています。

 その場合、小夏は警視総監か誰かから日比野をマークするよう命じられていて、上の命令で撃った。

 

最初(2)を思いついたのですが、録画で確認したら、彼女の手の付近に銃がなかったので、(1)も考えました(^^;)

(1)なら小夏は生きているので、今回の犯人を見ているかも?

(2)なら自分が犯人だから撃ったと言わないかも? 素手だったから硝煙反応が出るかな?

どちらにしても、20年前の事件とは違い、今回のは揉み消せないでしょう(^^;)

証拠のビデオテープを犯人が持ち去ったのか、竜哉が持ち去ったのか気になります。

 

ウロボロスのペンダントの中に書かれていた数字は座標で、日比野の金時計の裏に書かれた数字がセットで、緯度と経度になるのかな? それは「まほろば」の跡地でした。

拉致した美月と交換との事で、那智も日比野から座標の数字を聞いて、3時間後にそこに行くと約束しました。美月とイクオと3人で行きましたが、20年で少しずれていて、少し離れた場所に行ってしまいました(汗)

正しい場所へ着いた日比野は一人で、土を掘り、埋まっていた箱を取り出しました。

箱の中には、VHSのビデオテープが。

銃声がしてイクオと那智と日比野が駆けつけた時には、日比野と小夏が倒れていて、日比野の近くに銃を持った竜哉が立っていて、バイクで去って行きました(汗)

予告編だと、そのテープ、「ある犯罪の告発のために、このビデオを残します」と結子が言っていました。

「まほろば」の秘密の告発テープのよう(汗)

ただの類推ですが、結子は日比野と連絡を取っていたようなので、彼を通じて、告発しようとして、でも、全面的に彼を信じる事ができず、座標を1つ隠したのでは?

イクオは手の感触が日比野も違うと思ったようなので、やはり、20年前の事件の本当の首謀者は日比野ではないでしょう。

聖でもなかったので、今まで出てきた中で金時計を持っていそうな偉い人というと、やはり警視総監しかいないでしょう(^^;)

 

シスコンの那智(綾野剛)、覚えやすいかも?(^^)

美月(上野樹里)を拉致した那智は、「まほろば」で半年間、イクオと竜哉と一緒に過ごした幼馴染みでした♪

でも、妹が別の施設に移され、それから行方不明になってしまい、20年間、捜し続けているようです(汗)

20年前の事件が起こった数日前から盲腸で入院していて、その後、日比野が病室に訪れて、もう妹には会えないと言ったとの事。

「まほろば」は、単なる児童養護施設ではなかった。

結子が日比野という相手と電話しているのをチラッと聞いてしまったので、日比野が関係していると那智は思って美月を拉致したのでした。

那智が美月に、イクオと竜哉と結子先生の事を話し、美月はショックを受けました。

 

もう1つ、気になるのが、「まほろば」は児童の臓器移植を陰で行っていて、那智(綾野剛)の妹が売られてしまったのではないかという事。

いくら「まほろば」の主治医として採用された外科医が臓器移植のベテランだったとはいえ、いくらなんでも警察が裏で子供の臓器売買なんてしないと思います(汗)

それより秘密諜報員・特別捜査員を育てる施設だったという方がありえそうな気がします。

それに適さない子は別の施設に移され、この施設の子は外部と連絡を絶つので、妹と会えなかったのでは??

それとも臓器売買で、本当にファイナルアンサーなのかな?(汗)

 

とにかく、残り2話なので、次回にはきっと日比野を撃った犯人が分かるでしょう。

結子先生が「まほろば」の実態を告発しようとした大事な証拠のビデオテープ、誰が持って行ったのでしょうか?

竜哉ならいいですが、手ぶらみたいでしたね(^^;)

それとも、ヘルメットの中に入れてあったのかな? かぶってなかったので。

 

竜哉とイクオ、結子先生の復讐が全てか、拉致された美月が大事かで、対立してしまいました(汗)

復讐だけに生きるより、恋人ができたら、それも大切にしていいと思います♪(^^)

竜哉にもいい人が現れればいいのに♪(^^)

竜哉、デパートのコインロッカーに捨てられた子供だったんですね(汗)

蝶野(滝藤賢一)ももう少しで20年前の事件に辿り着きそうです(^^)

三島課長(吉田鋼太郎)もイクオと美月を結び付けようとしていて、優しいですね♪

20年前の結子の事件と違って、今回の日比野の銃殺は、うやむやにできないでしょう(汗)

本当の主犯に鉄槌を下せればいいですが・・・

あと2話なので、クライマックスです♪(^^)

 

「まほろば」の秘密は、これだけか?

本当の金時計の男は誰か。。。

那智の妹は、本当に死んだのか?(私の夫は美月が那智の妹ではないかと予想してます)(^^;)

この辺は初回から隠してきた設定を明かすだけですが、気になります(^^)

イクオと美月の恋の行方はどうなってしまうのか・・・

竜哉とイクオの関係はどうなってしまうのか・・・

これら、楽しみです♪(^^)

 

【第8話あらすじ】(Yahooテレビより)

突然現れたフリーライターの那智(綾野剛)に拉致された美月(上野樹里)は、イクオ(生田斗真)と竜哉(小栗旬)の関係と、児童養護施設「まほろば」の秘密を知らされ、衝撃を受ける。那智はある理由から、独自に20年前の事件を追っていた。一方、連絡が全く取れない美月を心配するイクオは、彼女の自宅を訪れ、部屋の中が荒らされている様子を目にする。そこに、美月の父・日比野(光石研)と小夏(清野菜名)もやって来て…。 

日比野は、美月を拉致した那智に、娘と引き換えに「まほろば」の秘密を明かすと、電話で約束。しかし、待ち合わせの「まほろば」の跡地に到着したイクオら3人が見つけたのは、射殺された日比野の遺体だった。

 

【視聴率推移】(関東地区)

[第1話]11.5%   [第2話]12.0%   [第3話]10.4%   [第4話]9.8%

第5話]10.1%   [第6話]9.2%    [第7話]10.6%   [第8話]9.6% 


公式HP・次回あらすじ



送料無料■サントラ CD【TBS系 金曜ドラマ「ウロボロス~この愛こそ、正義。」オリジナル・サウンドトラック】15/3/4発売


TBは「別館」へお願いします

<TB URL> http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/574086/61255460

 

にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ  

できればクリック、お願いします♪






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年03月10日 13時35分21秒
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X