12795613 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ショコラの日記帳

ショコラの日記帳

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

フリーページ

カレンダー

バックナンバー

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

連続テレビ小説『お… New! レベル999さん

おむすび、あのギャ… New! らぶりーたわ子さん

異常な暖かさ、心子… New! neko天使さん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

粗大ごみで頼んであ… New! いしけい5915さん

コメント新着

2016年01月27日
XML
カテゴリ:ドラマ

【最新版はこちらです】

-<2/1(月)追記>

「家族ノカタチ」第3話10.3%↑

最高視聴率で、10%台に乗りました♪(^^)

「臨床犯罪学者 火村英生の推理」第3話9.5%↓

逆に、最低視聴率でした(汗)

殺人と死人が誘拐された話。

誘拐した人、奥さんを好きで殺人を隠してあげるために誘拐したのかと思ったのですが、違って、悪意のある誘拐でした(汗)

後味がイマイチでした(^^;)

土曜の「怪盗 山猫」第3話11.1%↓ 続落してしまいました(汗)

二転三転して、今回も面白かったですが、テンポが速いので、若い人向けかも?(^^)

「逃げる女」第4話、まだ視聴率が分かりません。分かり次第、追記します。

仲里依紗さん、バッグの中にピストルを持っていたよう(汗)

ひったくりを殺したのは彼女かな?(^^;)

サッカー・リオ五輪アジア地区最終予選(U-23アジア選手権)・決勝「日本×韓国」15.6%(瞬間最高18.4%)。

深夜なのに、高視聴率でした♪

日本、韓国に「3-2」と、逆転勝ちして良かったです♪(^^)

金曜の「わたしを離さないで」第3話7.7%↑ 第1章完結で、ようやく視聴率、上がりました♪

学苑時代が終わり、子役が綾瀬はるかさん達に全面的に代わりました。

水川あさみさん、とても嫌な人でしたが、綾瀬さんのキャラも遠慮しすぎて、ちょっと苦手です(^^;)

私が好きなのは、一匹狼の真実(中井ノエミ)で、革命を起こすのは、彼女のような人だと思います♪

靴に発信器が取り付けられていた事に気づきました。

真実(中井ノエミ)は別のコテージに行ってしまいましたが、これからも出演しますように☆

「ぴったんこカン・カン」16.4%、「中居正広の金曜日のスマたちへ」17.9%♪

五代役だったディーン・フジオカさんが続けて出演しましたが、どちらも高視聴率でした♪

金スマはベッキーさんも出ていて、活動休止しそうなので、ベッキーの見納めかという話題もあって、余計に視聴率、上がったとの事(^^;)

ベッキーさん出演で、日曜放送の「世界の果てまでイッテQ」も19.9%と高視聴率でした♪

「警視庁ゼロ係」第3話の視聴率、まだ分かりません。分かり次第、追記します。

-

冬ドラマ視聴率一覧(3)(2016年1~3月期)

プライムタイム>   次回、2/2(火)追記予定     【1/31(日)迄】 

タイトル1234平均順位期待
8

-月 

21

いつかこの恋を思い出し

てきっと泣いてしまう

11.6

9.6

-

-

10.60

4

B
1

22

愛おしくて

6.2

5.3

5.1

-

5.53

-

C
6

22

ダメな私に恋してください

9.0

9.3

8.2

-

8.83

8

B
8

22

お義父さんと呼ばせて

9.6

6.2

-

-

7.90

-

D
5

21

相棒14(第11話~)

元日SP(第10話)16.7%

11話(1/13)

12.6

13.7

15.3

-

14.58

+

B
4

22

ヒガンバナ

~警視庁捜査七課~

11.2

10.6

11.2

-

11.00

3

B
8

22

フラジャイル

9.6

10.0

10.0

-

9.87

6

B

1

20

ちかえもん

5.3

5.7

5.0

-

5.33

-

C
5

20

科捜研の女15(第8話~)

(正月SP:13.6%)

8話(1/14)

12.0

9.2

11.2

-

11.50

+

B
5

21

スペシャリスト

17.1

12.5

14.1

-

14.57

1

A
8

22

ナオミとカナコ

7.9

7.7

8.7

-

8.10

-

C
7

20

警視庁ゼロ係~生活安全

課なんでも相談室~

7.0

8.3

-

7.65

-

A
6

22

わたしを離さないで

6.2

6.2

7.7

 

6.70

-

C
5

23

スミカスミレ 45歳

若返った女(2/5開始)

-

-

-

-

-

-

B
4

21

怪盗 山猫

14.3

13.6

11.1

-

13.00

2

A

1

22

逃げる女

2.4

2.4

2.7

2.50

-

C
6

21

家族ノカタチ

9.3

9.0

10.3

-

9.53

7

D
4

22

臨床犯罪学者

 火村英生の推理

11.1

9.9

9.5

-

10.17

5

B

局は、1:NHK、4:日本テレビ、5:テレビ朝日、6:TBS、7:テレビ東京、8:フジテレビ。

視聴率は関東地区。平均は単純平均。

順位は平均の高い順(2クールの「相棒」「科捜研の女」は除く)

テレビ朝日の方針で「相棒」はいつも元日SP(第10話)を平均に加えますが、「科捜研の女」は正月SP(1/3)は別枠で平均に加えません。でも、ここでは正月以降を対等に比較するため、どちらも計算に入れます。即ち「相棒14」は第10話(1/1)以降の平均。「科捜研の女15」は(正月SP(1/3)+第8話(1/14)以降)の平均。

期待度はA~Eの5段階。

A:大変期待している、B:期待している、C:普通、D:イマイチ、E:見たくない

-

<1/29(金)>

「ちかえもん」第3話5.0%↓ 最低視聴率です(汗)

小池徹平さん、不幸糖売りの歌、上手で、女に買わせる口もうまくて、天職みたいでした♪(笑)

「ナオミとカナコ」第3話8.7%↑ 最高視聴率でした♪(^^)

具体的にDV夫殺しの準備、始まりました♪

うまくいけばいいですが、死体を埋める穴、事前に掘っておくなんて、早すぎでは?(^^;)

「スペシャリスト」第3話14.1%↑

急落した後でしたが、上がって良かったです♪(^^)

ただ、「スペシャリスト」、トップだった平均は14.57%となり、「相棒14」の後半平均(元日SP以降)14.58%に抜かれました(下記の表の順位は今期ドラマだけで「相棒」と「科捜研の女」は抜いているので、まだ1位です)

夏菜さんが爆弾があると思われる所に監禁されてしまい、スリリングでした(^^)

でも、実際は、爆弾、ありませんでした。

10年前の夏菜さんの父の爆発死事件、真相が分かって良かったです(^^)

「科捜研の女」第10話11.2%↑

巡査がストーカーを計画的にナイフで刺しましたが、留めは刺せず、本人が自分でとどめを刺したとの事。自分でとどめを刺したのは、自分の中の獣を自分の命ごと葬り去るためだと科学が答えを出したと、沢口靖子さんは言いました。でも、その気持ちは科学が出したのではなく、ただの推測。苦しかったから早く死にたかっただけでは?(^^;)

内藤剛志さん、「人はすぐには変われない。後藤は最後まで獣のままだった」とストーカー被害女性に言い、優しかったです(^^)

私もそう簡単に人は変われないと思います(^^;)

それに散々、ストーカーして女性を苦しめた後に、いい人に変わったとしても昔の罪が消えるわけではないと思う。もっとストーカーに対して、重い処罰を科してほしいです。

-

<1/28(木)>

「相棒14」第13話15.3%↑

久々に面白かったです♪

イタミン、いいところ、ナシでした(^^;)

犯人、放っておけば、イタミンのミスで自殺で完全犯罪になったのに、詐欺事件の主犯に復讐したいために、犯人だという手記を発表し、墓穴を掘ってしまったようでした(汗)

「ヒガンバナ~警視庁捜査七課~」第3話11.2%↑

まさか、紺野まひるさんが殺したとは(汗)

子供への愛で統一していて、切なくも温かくて、良かったです♪

「フラジャイル」第3話10.0%。前回と同じでした。

大腸の内視鏡検査、とても大変なのに、何回もやらされるなんて、可哀想(汗)

結核感染が肺で発病するより先に大腸で発症する事があるなんてびっくりです。

それにしても患者が喀血しているのに、武井咲さんや看護師達、マスクしてない状況で処置して、うつらないか心配でした(^^;)

「お義父さんと呼ばせて」第2話6.2%↓ 初回9.6%から大きく下がってしまいました(汗)

私は初回で脱落して、見てません(^^;)

「愛おしくて」第3話5.1%↓ 僅かですが、続落です(汗)

-

<1/27(水)>

一覧表の形を変えて、平均視聴率を追加しました。

サッカー・リオ五輪アジア地区最終予選(U-23アジア選手権)・準決勝「日本×イラク」18.6%。

深夜なのに、高視聴率でした♪

結果は「日本2-1イラク」

接戦の末、アディショナルタイムに原川力選手が決勝ゴールを決めて、勝利♪

五輪出場を決めました♪

私はこの時、お風呂に入っていて、夫が「五輪出場決まったよ」とわざわざ風呂場に伝えに来てくれました(^^;) 五輪出場決定、良かったです♪(^^)

決勝は、30日(土)、カタールに勝った韓国と対戦します。

火曜ドラマ「ダメな私に恋してください」第3話8.2%↓

深田恭子さんの今度の恋人の三浦翔平さん、イケメンでいい人かと思いましたが、あちこちの女性に声をかけているようです(汗)

ただ、深キョン、本人は気づいていないようですが、マスターのDEAN FUJIOKAさんといい感じです♪(^^)

マスターとうまくいってほしいです♪(^^)

-

---冬ドラマ視聴率一覧(2)より---

-<1/26(火)>

「いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう」第2話9.6%↓

10%を切ってしまいました(汗)

ようやく引越し屋さんに会えて、名前を聞けて、良かったです♪(^^)

ただ、ここから朝ドラキャストの三角関係の始まりかな?(^^;)

切なくて、脱落しそうです(^^;)

-

<1/25(月)>

金曜の「魔女の宅急便」18.8%。

前週の「天空の城ラピュタ」17.9%といい、何度も放送しているのに、宮崎アニメ、いつも高視聴率ですごいです♪

その裏のTBSの暗いドラマ「わたしを離さないで」第2話6.2%。初回と同じです。

学苑の塀の外へ出てしまった生徒は、予想通り、子供の臓器移植で殺されてしまったよう(汗)

「ウロボロス」の前にこれを放送していれば、ショックだったかもしれませんが、あれでショックを受けた後なので、やはりと思っただけでした(^^;)

「警視庁ゼロ係」第2話8.3%↑ 上がって良かったです♪(^^)

キャラがよくて、第2話も面白かったので、期待度B→Aに上げました♪

土曜の「怪盗 山猫」第2話13.6%↓

初回が高かったので、急落するかと思いましたが、少し下がっただけで、健闘しました♪

第2話も意外性があって、面白かったです♪

これもB→Aに上げました♪

「ブラタモリ」第28回「小田原」14.7%と高視聴率でした♪

小田原城が全国の城下町の手本となったようで、びっくりでした(^^)

小田原、私もいつも通り過ぎるだけで、観光した事なかったです(^^;)

「逃げる女」第3話2.7%↑ 低いですが、少し上がりました♪

なぜか仲里依紗さん、水野美紀さんにくっついてきて、不気味です(^^;)

「家族ノカタチ」 第2話9.0%↓

ストーリー、イマイチのような…(^^;)

そして、やはり西田父さんが苦手です(汗)

「臨床犯罪学者 火村英生の推理」第2話9.9%↓

残念ながら10%を切ってしまいました(汗)

今度は見ましたが、普通に面白かったです(^^)

「真田丸」第3回18.3%↓

さすがに、今回は落ちてしまって、最低視聴率でした(^^;)

でも、今回も面白かったです♪(^^)

草刈正雄さん、嫡男にまで策を隠して手伝わせ、策略家でさすがです♪

その甲斐があって、信長からお呼びがかかりました♪

でも、本能寺の変はもうすぐです(汗)

「大相撲初場所・千秋楽」24.0%(17:00~18:00) 久々に相撲中継が20%を超えました♪

瞬間最高視聴率は29.2%で、17時27分。横綱・白鵬が敗れ、琴奨菊が引き揚げる通路で、祝福される場面でした。

日本出身力士の10年ぶりの優勝、良かったです♪(^^)

<1/23(土)>

「科捜研の女」第9話9.2%↓

急落ですが、前回(12.0%)は、「スペシャリスト」とのコラボで注目されたのでしょう。

それにしても10%切ってしまって、残念です(汗)

今回、偽りの妊婦が赤ちゃんを守ろうとした人情話で、私は面白かったと思います♪

木曜時代劇「ちかえもん」第2話5.7%↑

青木崇高さん、一目惚れした女郎が小池徹平さんに微笑んでしまいましたが、彼女が笑顔になって良かったと祝福。その複雑な表情、素晴らしかったです♪

彼女は最初から小池さんが気になっていたようですが、何か意図があるのでしょうか?

「ナオミとカナコ」第2話7.7%↓

DV夫を殺す状況が整ってきました。次回辺り、完全犯罪、実行するでしょうか?

-

<1/22(金)>

「スペシャリスト」第2話12.5%↓ 初回(17.1%)より大幅に下がってしまいました(汗)

第2話、いろはかるたの地域差など、私は面白かったと思いますが(^^;)

初回は、やはり解散騒動で注目を集めたのもあったのかも?(^^;)

-

*  *  *

【初期総評】

冬クールのドラマ、「スミカスミレ 45歳若返った女」(2/5開始)以外の初回が、皆、放送されました。

今迄の初回視聴率の上位は次の通りです。

 

<初回視聴率TOP5>

(1位)スペシャリスト(テレビ朝日)17.1%

(2位)怪盗 山猫(日本テレビ)14.3%

(3位)いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう(フジ)11.6%

(4位)ヒガンバナ~警視庁捜査七課~(日本テレビ)11.2%

(5位)臨床犯罪学者 火村英生の推理(日本テレビ)11.1%

(2クール番外)「相棒14」(テレビ朝日)第11話(1/13)12.6%

(2クール番外)「科捜研の女15」(テレビ朝日)第8話(1/14)12.0%

-

初回視聴率が10%以上だったのは、これだけでした(汗)

「スペシャリスト」(17.1%)が圧倒的に強かったです。

「科捜研の女」とのコラボで、スタートダッシュを切りました♪(^^)

2位の「怪盗 山猫」(14.3%)、この枠としては意外に高視聴率で、健闘しました♪

私もこの2本、好きです♪(^^)

3位の「いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう」(11.6%)、有村架純さん、とても恵まれない身の上で、切なかったです。

ドラマとしては悪くないと思いますが、私は、切なくて、ちょっと苦手かも?(^^;)

有村さんが東京へ出てきて、一人暮らしを始めたので、雰囲気が明るくなりますように☆

題名からして、無理かな?(^^;)

4位の「ヒガンバナ」(11.2%)、普通に面白いです(^^)

DAIGOさん、堀北真希さんに絡んだ意外な過去がありそうなので、これから彼に注目しています♪

5位の「臨床犯罪学者 火村英生の推理」(11.1%)、録画し忘れてしまって見てません(汗)

再放送してほしいです(^^;)

以上、10%以上は、2クールの「相棒」と「科捜研の女」まで含めると、テレビ朝日3本、日本テレビ3本、フジ1本で、2TOPの状況です。

日本テレビのプライムタイムのドラマは3本だけですが、3本とも10%以上で、健闘しています。

テレ朝もまだ始まっていない「スミカスミレ」以外の3本とも高視聴率で、健闘しています。

フジ、10%以上が月9だけでイマイチですが、TBSの低迷、もっと顕著です(汗)

特に、金22時からの「わたしを離さないで」(6.2%)は民放のプライムタイムでは最低で、最悪のスタートとなってしまいました(汗)

前作「コウノドリ」の初回12.4%と比べて、丁度半分です(汗)

「コウノドリ」(平均11.5%)は良かったですが、前クールで民放のプライムタイムで最低視聴率だった「結婚式の前日に」(平均5.6%)など、TBS、相変わらず、暗いドラマが多いのが気になります(^^;)

TBS「ダメな私に恋してください」は、初回9.0%より第2話9.3%の方が上がったし、これは明るいので、期待します♪

「家族ノカタチ」(初回9.3%)は、前作「下町ロケット」(初回16.1%、平均18.5%、最終回22.3%)の最終回の半分以下の辛い発進になってしまいました(汗)

初回、ベタでイマイチでしたが、香取慎吾さんと上野樹里さんは好きなので、第2話以降の健闘を期待します♪

今期、私の好きなドラマは次の通りです。

<ショコラズBEST5>

(1位)スペシャリスト(テレビ朝日)

(2位)警視庁ゼロ係(テレビ東京)

(3位)怪盗 山猫 (日本テレビ)

(4位)ヒガンバナ (日本テレビ)

(5位)フラジャイル(フジテレビ)

特に、小泉孝太郎さん主演の「警視庁ゼロ係~生活安全課なんでも相談室~」、キャラも魅力的だし、第2話も面白かったので、、期待度B→Aに上げました♪

大穴として、期待しています♪(^^)

--

Yahoo冬ドラマ紹介 (2016.1~3月期)

-

冬ドラマ視聴率一覧(2)と初期総評・感想(16年1~3月期)

冬ドラマ視聴率一覧(1)と感想(2016年1~3月期)

冬ドラマ紹介(2016年1~3月期)と私の期待ドラマ&連休中の視聴率(16.1.12)

-

-

-

 

にほんブログ村 テレビブログ テレビドラマへ  

できればクリック、お願いします♪






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年02月03日 20時35分47秒
コメント(10) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X