|
カテゴリ:朝ドラ
<4/12追記>
第9回(4/11水)の視聴率は、20.5%↑(関東)♪ 第4回(4/5木)の20.5%以降ずっと20%を切っていましたが、久々に20%を超えて、良かったです♪(^^) * * * * * 視聴率は、第5回(4/6金)19.7%↓、第6回(4/7土)17.8%↓(関東地区) 遂に、20%を切ってしまい、第6回(4/7土)17.8%は、最低視聴率でした(汗) 私もこの回はイマイチだったと思います(^^;) 第1週の平均視聴率は、20.1%で、ギリギリ、大台をキープしました♪(^^) 前作「わろてんか」の第1週平均は、20.8%だったので、それより低かったですが、 「ひよっこ」第1週平均は19.4%だったので、それよりは良かったです♪(どちらも関東地区) でも、全話平均は、「ひよっこ」20.4%、「わろてんか」20.1%でしたので、第1週だけでは分かりませんね(^^;) 「ひよっこ」は後半、良かったので、このドラマも今後、上げられるか、注目しています(^^) そして、注目の第2週、第7回(4/9月) 19.2%↑ 第8回(4/10火)19.8%↑ どちらも20%には届きませんでした(汗) でも、少しずつ上がってきたし、今回は感動的だったので、20%行くかも??(^^) 今週末には、鈴愛と律が大人キャストに代わって、佐藤健さんが出演するので、視聴率も上がるかも?(^^) さて、今回、鈴愛、遂に左耳が聞こえなくなってしまいました(汗) 初回の説明だと、おたふく風邪の後に聞こえなくなってしまったと言ってたのに、おたふく風邪は描かれず、急になってしまったようでした(^^;) しいて前兆と言えば、月曜に、川を渡る時、眩暈がして、ふらついた事位かな? あの回は、鈴愛がブッチャーにゴミ箱の缶を投げましたが、律が庇って、代わりにゴミ箱が律の頭に当たってしまいました(汗) 和子さんと共に、すぐに病院に行き、律が目が見えないとふざけましたが…(汗) なんともないと聞いて、和子さんは泣いて喜びました♪(^^) 待合室で、鈴愛もブッチャーも心配そうだったので、和子さん、平気そうな顔をしていましたが、やはり心配だったんですね(^^) 何かあったらどうしよう、友達はあいつだけだと、ブッチャー、泣いていましたが… 律、なんともなくて良かったです♪(^^) ブッチャー、待合室で「律だけ好き♪」と言ってたし、視聴者から見ると、いかにも律の事が好きそうで、鈴愛が律と仲がいいので、嫉妬して鈴愛をいじめているような気がするんですが… 今回、鈴愛がブッチャーにゴミ箱を投げて、律が怪我をした事が晴さんにばれてしまい、晴に叱られて、家出して、律の家に行きましたが… いつものようにマグマ大使を呼ぶように笛を吹き、出てきた律に 鈴「家出してきた。律んちに家出して来た」 律「意味が分かりませんが」 鈴「結婚するか?」 律「勘弁して下さい」 これ、すぐに断られて、傑作でした(笑) 次に家の中で、律の両親に、私をこの家の子供にしてほしいと言い、和子さんも弥一さんも歓迎するけれど、晴さんは命がけで鈴愛ちゃんを生んだからと、和子さんが鈴愛が生まれた日の話を話し始めました… 和子「お母さん、鈴愛ちゃんの事はだ~い好きよ♪」 その感動話が長くなりそうな予感がしたので、律は鈴愛を自分の部屋に連れて行きました。 そして、電話連絡を受けた晴が歩いて迎えに行き、律の部屋で寝ていた鈴愛をおぶって帰りました。 その準備ができる間に、律が鈴愛がどうして晴に、ブッチャーとの事を話さなかったのか口止めされていた事を話しました。 「すずめ」という名前のせいで、ブッチャーに苛められているけれど、その名前はお母さんがつけてくれたので、お母さんに心配かけたくなくて話さなかったのだと。 そして、ここだけの話、ブッチャーは鈴愛の事がちょっと好きだから、からかっているのだと、僕は思うと♪(^^) ブッチャー、いかにも律の事が好きそうで、鈴愛が律と仲がいいので、嫉妬して鈴愛をいじめているような気がするんですが…(^^;) でも、律は、普通に、ブッチャーが鈴愛を好きだから、名前をからかって気を引こうとしているのだと思っているようです♪(^^;) それとも、ブッチャーも大切な友達だから、晴さんに嫌われないように気を遣ったのかな?(^^;) 「だから、おばさん、鈴愛を怒らんといて」と。 晴は、ゴミ箱をぶつけてしまった事を謝り、痛かったでしょ。鈴愛は乱暴でごめんねと… 律「平気だよ。鈴愛は思ったまんまだから。そこが…いいとこだから」 晴「律くんみたいな子が友だちで鈴愛は幸せよね。ありがとう。ありがとうございました」 と律に頭を下げ、感謝しました♪(^^) ほんと事情が分かって良かったですね(^^) これで、娘の気遣いも分かり、ブッチャーとの喧嘩の理由も分かり、母と娘の溝も埋まるでしょう(^^) 名前が原因で苛められるという事は、子供時代、よくあるのでは?(^^;) 私が子供の頃、私の小学校でもありました。 例えば、「じゅんこ」という普通の名前でも、「じゅるじゅる○んこ」と苛められました(汗) 普通の名前でもその位なので、もし私のクラスにすずめちゃんがいたら、 「ちゅちゅんがちゅん。電線にすずめが3羽止まってた~」とか、あの歌になぞらえて苛められそう(^^;) 鈴愛は、晴におぶわれて一緒に歌を歌って家に帰り、母と娘の間も埋まりました♪(^^) 翌朝、鈴愛は、左耳がよく聞こえない事をようやく晴に話しました。 そして、いつもの岡田医院に行ったら、これは私の手には負えないと、貴美香先生が名古屋の大学病院の耳鼻科の後輩の先生に紹介状を書いてくれました(汗) ここには聴力検査の機械もないし、大事を取ってとの事で… 晴さんは少し不安でしたが、でも、まさか大した事はないだろうと… 翌日、すぐ行ったのかな?? 鈴愛は大学病院で聴力検査を受けました… 「その時点で、鈴愛の左耳はもう殆ど聞こえませんでした」と淡々とナレーション(汗) こういう時は淡々と言った方がいいですね。 今回の終わり方は良かったと思います。 その前に、弟に左で喋って貰った時も殆ど聞こえてなさそうでしたよね(^^;) 本当は、かなり以前から聞こえにくくなっていたのかもしれませんね?(^^;) 片耳だけだと、かなり酷くなるまで気づかないかも?(^^;) 第7回(4/9月)はイマイチでしたが、第8回(4/10火)と今回は良かったと思います(^^) - 【あらすじ】(Yahooテレビより) 【第7回[4/9(月)]あらすじ】 律の母・和子(原田知世)に呼び出された晴(松雪泰子)。鈴愛(矢崎由紗)が律(高村佳偉人)を川に落としてしまったことを怒っているのではないかと気を張る晴だったが、和子の口から発せられたのは意外な一言だった。そのころ小学校では、テストの解答をめぐって律が、担任の豊島(佐藤夕美子)から厳しい説教を受ける。自分の真意を豊島に伝えようとしない律を見かねた鈴愛は、勇気を振りしぼって立ち上がるが…。 【第8回[4/10(火)]あらすじ】 学校からの帰り道、不意にめまいをおこした鈴愛(矢崎由紗)。バランスを崩し倒れそうになったところを助けたのは律(高村佳偉人)だった。そんなある夜、晴(松雪泰子)は、鈴愛がいじめっ子ブッチャー(大竹悠義)に投げたゴミ箱が律に当たり、けがを負わせていたことを聞く。なぜ黙っていたのかと問い詰める晴に、晴がつけた名前をからかわれたせいだと知られたくない鈴愛はかたくなに答えず、二人は大げんかになってしまう。 【第9回[4/11(水)]あらすじ】 晴(松雪泰子)と大げんかの末、家を飛び出した鈴愛(矢崎由紗)。行くあてもなく、たどり着いたのは律(高村佳偉人)の家だった。和子(原田知世)から連絡を受け、鈴愛を迎えに来た晴は、律の口から自分に隠し事をした鈴愛の真意を聞く。娘の思いやりに心を打たれ、鈴愛と晴は母子の絆をより一層深めることに。翌朝、鈴愛が耳の不調を訴える。貴美香(余貴美子)の紹介で、名古屋の大学病院で精密検査を受けることになり…。 - - 【視聴率推移とレビューリンク】(関東地区) [第1回(4/2月)] 21.8%(関西19.2%) [第2回(4/3火)] 20.8% [第3回(4/4水)] 20.2% [第4回(4/5木)] 20.5% [第5回(4/6金)] 19.7% [第6回(4/7土)] 17.8% <第1週平均>20.1% [第7回(4/9月)] 19.2% [第8回(4/10火)]19.8% [第9回(4/11水)] 20.5% 公式HP・登場人物相関図 公式HP・第2週あらすじ 公式HP・TOP <過去レビュー> 第1回~第2回感想と初回視聴率 第3回(4/4水)感想と第2回視聴率 第4回(4/5木)感想と第3回視聴率 第5回(4/6金)感想と第4回視聴率 第6回(4/7土)感想と視聴率&第1週感想 <日別あらすじ まとめ> (ネタバレ) (Yahooテレビより) 第1週(4/2~4/7)「生まれたい!」日別あらすじ&『半分、青い。』ドラマ説明 第2週(4/9~4/14)&各種宣伝&『あさイチ』司会交代 「半分、青い。」初回視聴率21.8%の好発進も、永野芽郁は『やってまった』? 『わろてんか』第25週(3/19~3/24)「さらば北村笑店」&次期朝ドラ『半分、青い』説明 『わろてんか』最終週(3/26~3/31)「みんなでわろてんか」 『わろてんか』全話平均視聴率20.1%『ひよっこ』下回る&『わろてんか』感想 「半分、青い。」日々の視聴率一覧 (関東) 関東・週間視聴率ランキング(ビデオリサーチ社) 関西の週間視聴率ランキング(にょえブロ) (3/19~3/25) - - ![]() 〔予約〕連続テレビ小説 半分、青い。 1/北川悦吏子【2500円以上送料無料】 ![]() 【送料無料/代引き不可】 三和製作所 サンワオージオメーター(聴力検査器具) 一人用 MTJ(JQA校正品) オージオメータ/検診/1人用/sanwa ![]() [DVD] マグマ大使 DVD-BOX(初回限定生産) ![]() 【送料無料】 マグマ大使 Blu-ray BOX 【BLU-RAY DISC】 ![]() STERA (ステラ) 2018年4/6号 【表紙】 永野芽郁「半分、青い。」[本/雑誌] (雑誌) / NHKサービスセンター ![]() 「永野芽郁in半分、青い。」PHOTO BOOK 連続テレビ小説 (TOKYO NEWS MOOK TVガイド特別編集) 楽天にはTBをかけられないので、TBは「ショコラの日記帳・別館」へお願いします <TB URL> http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/574086/66600022 ![]() にほんブログ村 - ![]() 人気ブログランキング - できればクリック、お願いします♪(^^)
[朝ドラ] カテゴリの最新記事
|