|
カテゴリ:ドラマ
「坊っちゃん」
<1/15(火)追記> 第2回の視聴率は、関東12.0%↓、関西11.5%↓ 第1回の視聴率は、関東15.5%、関西12.9%でしたので、どちらも初回より下がりました。 これは、予想通りです(^^;) * * * * * 今回は、初回より見やすかったです(^^) 時間の行ったり来たりも少なく、語りも志ん生の若い時の森山未來さんが多かったので、聞きやすかったです(^^) 前回最後に、世界新記録で1位で五輪予選会でゴールした金栗四三(中村勘九郎)、日本初のオリンピック選手、四三の子供時代から青年になって、嘉納治五郎(役所広司)が校長を務める東京高等師範学校への進学を決意するまでの話が主でした(^^) 金栗四三の話は良かったです♪(^^) 父が43歳の時に生まれた子なので、四三という名前になったそうです。 病弱なのに、子作りは得意とは、変わった父ですね(^^;) 子作り、体力入りそうですが(^^;) お父さん、死に際にも、四三が嘉納治五郎に抱いて貰えたと、家族に嘘をつきました(汗) 四三は、兄の金栗実次(中村獅童)に本当の事を言おうとしましたが、口止めされました(汗) きっと兄も嘘だと気づいたのでしょう(^^;) 父、最後まで嘘をつくとは(^^;) 苦労して隣町まで四三と一緒に治五郎の柔道を見に行ったので、自分ではそう信じたかったのかな?(^^;) 父が働けなくて貧乏ですが、兄は大勢いて、兄たちがお金を出し合って、四三を上の学校に行かせてあげようとしてくれました♪ 優しいですね♪(^^) 海軍兵学校ならお国のためになるし、学費も出して貰えるので、四三はそこを受けました。 でも、身体検査で、目が悪くて、落ちてしまいました(汗) 落ち込んでたところに、幼馴染みの春野スヤ(綾瀬はるか)が来て、慰めました♪ スヤ役の綾瀬はるかさん、若作りしてましたが、可愛くて、良かったです♪(^^) お嬢様のようですが、四三を好きなようです♪(^^) この人、妻の立場で四三にいろいろ話をしましたが、将来、四三の妻になるんですよね♪(^^) 別に軍人にならなくても、お国のために働けるだろうと彼女が言って… 四三は、先生になるのもいいかなと思い… 東京高等師範学校は、嘉納治五郎が校長だと知って、ここへの進学を決意しました♪ 四三にとっては、嘉納治五郎は憧れの人のようです♪(^^) これ、落語という形をとらなくても、普通に講演会で誰かがオリンピックの歴史を話すという回想でも良かったのでは? 笑わせるような話じゃなくて、真面目な話だし、対比して描かれた若い頃の志ん生・美濃部孝蔵(森山未來)の話は、うんざりするような話で…(汗) 志ん生、いらないのでは? その方が気分よく見られるような気がします(^^;) - - 【第2回あらすじ】 (Yahooテレビより) テレビ寄席で志ん生(ビートたけし)が語るのは、日本初のオリンピック選手、金栗四三(中村勘九郎)の知られざる熊本での少年時代。学校往復12キロを走る「いだてん通学」で虚弱体質を克服した四三。軍人に憧れ海軍兵学校を受けるも不合格に。身体を鍛えても無駄と落ち込む四三だが、幼なじみのスヤ(綾瀬はるか)に励まされ、柔道の創始者・嘉納治五郎(役所広司)が校長を務める東京高等師範学校への進学を決意する。運命の出会いが近づく。 【視聴率推移とレビューリンク】(ビデオリサーチ調べ) [第1回]関東15.5%(関西12.9%) [第2回]関東12.0%(関西11.5%) - 【 作 】宮藤官九郎(「あまちゃん」「ターガー&ドラゴン」「ゆとりですが何か」など) 【音楽】大友良英(「あまちゃん」「トットてれび」「鈴木先生」など) 【噺(はなし)・語り】古今亭志ん生(落語家):ビートたけし、森山未來 【題字】横尾忠則 【主要キャスト】 金栗四三(かなくり しそう)…中村勘九郎(前半・主役。日本人初の五輪選手) 田畑政治(たばた まさじ)…阿部サダヲ(後半・主役。日本に五輪を招致した男) <前半主要キャスト> 春野スヤ…綾瀬はるか(四三の幼馴染み。将来、金栗四三の妻になる) 三島弥彦…生田斗真(金栗四三の盟友。金栗と共に選ばれた日本人初の五輪選手) シマ…杉咲花(三島家に仕える女中) 野口源三郎…永山絢斗(東京高等師範学校の後輩) 美川秀信…勝地涼(東京高等師範学校の同級生) 大森兵蔵(おおもり ひょうぞう)…竹野内豊(ストックホルムオリンピック日本選手団監督) 金栗実次(かなくり さねつぐ)…中村獅童(金栗四三の兄) 大森安仁子(おおもり あにこ)…シャーロット・ケイト・フォックス(大森兵蔵の妻) 可児徳(かに いさお)…古舘寛治(東京高等師範学校助教授) 黒坂辛作(くろさか しんさく)…ピエール瀧(「足袋のハリマヤ」店主) 永井道明(ながい どうめい)…杉本哲太(東京高等師範学校教授) 池部幾江(いけべ いくえ)…大竹しのぶ(金栗四三の養母) 美濃部孝蔵…森山未來(若き日の古今亭志ん生) 嘉納治五郎(かのう じごろう)…役所広司(金栗四三の恩師。柔道の創始者。東京高等師範学校の校長) - 公式HP・TOP 公式HP・人物一覧表 初回(第1回)感想と各地の視聴率「夜明け前」 「いだてん」初回視聴率、歴代ワースト3位 大河ドラマ (朝日新聞) NHK全大河ドラマ・視聴率一覧(関東地区)(ビデオリサーチ社) 19年NHK大河『いだてん』主要キャスト発表・全体のあらすじ (2017.11.4) ![]() いだてん 前編 (NHK大河ドラマ・ガイド)[本/雑誌] / 宮藤官九郎/作 / NHKドラマ制作班 ![]() NHKウイークリーステラ 2019年1/18号 【表紙】 大河ドラマ『いだてん』中村勘九郎[本/雑誌] (雑誌) / NHKサービスセンター ![]() 伝説のオリンピックランナー“いだてん”金栗四三[本/雑誌] / 近藤隆夫/著 ![]() 【仏像】「韋駄天」5寸柘植材製木製仏像 寺院用仏像 韋駄天様 いだてん - ![]() にほんブログ村 - ![]() 人気ブログランキング - できればクリック、お願いします♪(^^)
[ドラマ] カテゴリの最新記事
|