12819476 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ショコラの日記帳

ショコラの日記帳

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

フリーページ

カレンダー

バックナンバー

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

4種の花の種蒔きとベ… New! いしけい5915さん

小山さんに捧げる勝利 New! 虎党団塊ジュニアさん

連続テレビ小説『あ… New! レベル999さん

NHK連続テレビ小説『… New! くう☆☆さん

フライドポテト🍟ト… らぶりーたわ子さん

コメント新着

2025年03月16日
XML
カテゴリ:朝ドラ
<3/17(月)追記>
『おむすび』、残り、あと2週です(^^)
最終回は3月28日(金)で、29日(土)は最終週の振り返りです♪(^^)
再放送の『カーネーション』は、遂に、最終週。
3月22日(土)が最終回です♪(^^)
『おむすび』より1週早いので、お間違えなく(^^)

第23週「離れとってもつながっとうけん」(3/10~3/14)の関東の日々の視聴率は、
第111話(3/10月) 12.3%
第112話(3/11火) 12.0%
第113話(3/12水) 12.0%
第114話(3/13木) 11.9%
第115話(3/14金) 12.3%
<第23週平均> 12.1%
<第23週最高> 12.3%(3/10月&3/14金)  


週平均、最低だった第21週に次ぐ低視聴率でした(汗)
今日(3/17月)、3年の月日が経ち、令和5年(2023年)12月となりました。
娘の花ちゃんが中学生となり、キャスト、宮崎莉里沙ちゃん(9)から、新津ちせちゃん(14)に代わりました。
結がこの病院の管理栄養士となって9年経ち、科長補佐となっていたので、驚きました(^^;)
NSTでは、リーダーと呼ばれ、本人もびっくりしてました(^^;)
夫の翔也は、2年前に理容師の資格を取り、指名も入るようになっていました。
歩は、ギャルマインドの伝道師と呼ばれるようになり、一躍、人気者になっています♪(^^)
愛子さんは、糸島に移住したいようです(^^)

            * * * * *

『おむすび』第23週「離れとってもつながっとうけん」(3/10~3/14)の内容は・・・
結、コンビニに転職しなくて、良かったです♪(^^)
結は、科長の塚本(濱田マリ)さんに、「娘さんや、お父さんのことを考えたら、それが一番いい」と、コンビニ会社からの転職の誘いを受けるよう勧められました。
でも、結は迷った末、このまま病院にいる道を選びました(^^)
前回のレビューでは、転職すると、間違えて、すみませんでしたm(__)m

それにしても、コロナ渦の病院って、大変でしたね(汗)
よくテレビの報道番組等では、医者や看護師たち、病院に勤める人の苦労が報道されましたが、ドラマではあまり出てこなくて、ここまで丁寧に描いて、新鮮でした(^^)
感染リスクで、イエローゾーンと、レッドゾーン、グリーンゾーンを分けて、イエローゾーンで食事を受け渡しました。
レッドゾーンで働いている人達は大変ですね(汗)
レッドゾーンで働いている看護士の桑原さんは、お義母さんが子供の面倒をみてくれているけれど、基礎疾患があるので、家族に万が一にもうつさないために、家には帰らず、ホテルに住んでいました。
また、ある看護士さんは学校が休校で、子供たちのお昼ご飯を作らなければならないので、休職すると(汗)
ホテルに住んでいるとか、休職する人が相次いでいるとか、当時、報道番組で聞きましたが、ドラマになると、やはり切実感が出てきますね(^^)
結も父親が以前、胃がんの手術をして抵抗力が落ちているので、家族に気遣って、一人だけ、大阪の自宅に住むことにしました。
花ちゃんは、学校の同級生たちに、病院勤めのお母さんが「コロナまみれ」だろうから、おまえもコロナだろうから、学校来るなといじめられました(汗)
愛子さんは佳代さんを心配して、糸島に滞在しました。
コロナが収まって、愛子さん、神戸に戻って来ましたが…
愛子さんは、おいしい苺を作るのが夢と言っていたので、糸島で、「あきひめ」を作ったらいかがでしょうか??(^^)

次週は、2023年となり、娘の花ちゃんが中学生となり、キャスト、宮崎莉里沙ちゃん(9)から、新津ちせちゃん(14)に代わります(^^)
新津ちせちゃんは、『カムカムエヴリバディ』で、ひなたの子供時代を演じました♪
昼の再放送では、もう、ひなた役、川栄李奈さんにバトンタッチされているので、今から、両方を見比べることはできません(^^;)
NHKプラスなら古いのも見られるのかな??

次週は、愛子さんと聖人さんが糸島に移住♪(^^)
一人前の理容師となった翔也が、神戸の理容店を継ぐようです(^^)
コロナ渦でも通販で好調だった歩は、配信動画でギャルマインドの伝道師と呼ばれるようになり、一躍、人気者になるようです♪(^^)
歩の亡くなった親友・真紀に似ている少女・田原詩(大島美優)という名の栄養失調の少女が、結の勤める病院へ入院。
結と歩、花を巻き込んで、皆の状況を変えそうです(^^)
真紀ちゃんの件、歩も結も彼女によって、乗り越えられるのかな??

朝ドラ、よく戦争や震災を出しますが、大抵は、どれか一つですね(^^;)
このドラマは、阪神淡路大震災と、東日本大震災、そして、コロナ渦と、震災・パンデミックを3つも描きました(汗)
多すぎのような・・・(^^;)
そして、遂に、2023年、一昨年です。
どういう形で、完結するのか、結は、このまま病院の管理栄養士を続けるのでしょうか?
夫は、「おむすび屋を始めるのでは?」と言っていますが、私は「それはないのでは?」と思います(^^;)


<< 第24週「家族って何なん?」(3/17~3/21)  週全体のあらすじ>>(公式HPより)
結(橋本環奈)が勤める病院に田原詩(大島美優)という名の栄養失調の少女が入院するが、一切食事を取ろうとせず結たちは困る。詩は幼い頃両親を事故で亡くし児童養護施設で育ったらしく、歩(仲里依紗)の亡くなった親友・真紀にどことなく顔が似ていた。そんな折、愛子(麻生久美子)から結と歩に相談があると言って3人で会ったところ、愛子は糸島に移住を希望していて、聖人(北村有起哉)に言いづらいと言う。結たちは聖人の機嫌がいい時に言えばいいと助言するが、聖人は聞き入れず、愛子は結局無断でお試し移住を始める。


これは、第24週「家族って何なん?」(3/17~3/21) の日別のあらすじです。

<< 第24週「家族って何なん?」(3/17~3/21) >> (Yahoo番組表より)
第116回[3/17(月)]
2023年。一人前の理容師となった翔也(佐野勇斗)は、娘の花が中学生となり大人びるのを心配するが、結(橋本環奈)はそんな翔也をいさめる。一方歩(仲里依紗)は配信動画でギャルマインドの伝道師と呼ばれるようになり、一躍人気者に。そんな折、結の病院に栄養失調の身元不明の少女が入院してくる。

第117回[3/18(火)]
愛子(麻生久美子)が結(橋本環奈)と歩(仲里依紗)に、聖人(北村有起哉)と糸島に移住したいと言い出し、結は佳代(宮崎美子)の体調を気にするが愛子は元気だと言う。そのことで歩に助言をもらった愛子は、助言通りに聖人に提言してみる。一方結の病院では、栄養失調で入院している少女・田原詩が勝手に退院すると言い出す。

第118回[3/19(水)]
結(橋本環奈)の娘・花は、病院で少女の田原詩が人目を盗み隠れる手助けをしようとする。しかし詩は体調が悪く、とても遂行できそうにない。その後、結は詩が持っている手鏡のブランドが、歩(仲里依紗)の立ち上げたものだと気づき、手鏡の修理を任せてくれと詩に言う。

第119回[3/20(木)]
愛子(麻生久美子)は、一人暮らししている佳代(宮崎美子)を訪ねに福岡・糸島へやって来る。愛子は一緒に畑仕事をしながら、佳代が糸島に住み続けたい本当の理由を聞こうとする。一方聖人(北村有起哉)は、客がいない理容店でひとり、神戸にこだわってきた自分の過去を振り返りながら移住について考える。

第120回[3/21(金)]
結(橋本環奈)は栄養失調の少女・田原詩になんとか食べてもらおうとラーメンを出してみるが、結局手をつけない。一方、歩(仲里依紗)は詩が持っていた手鏡を修理して、花に結に渡すよう差し出す。花は詩と友達になったと言い、歩は詩が自分が生きている意味がないと言っていることを知る。


【原作・脚本】根本ノンジ(『正直不動産』『パリピ孔明』『監察医朝顔』などの脚本、朝ドラ『てっぱん』の脚本協力)
【音楽】 堤博明
【主題歌】B'z「イルミネーション」
【語り】リリー・フランキー
【土曜版ナレーション 】高瀬耕造



【 世帯視聴率推移 】(関東地区。ビデオリサーチ調べ)
★第1週「おむすびとギャル」(9/30~10/4)
第1話(9/30月) 16.8% (関西15.2%)…最高  
第2話(10/1火) 16.1%
第3話(10/2水) 15.6%
第4話(10/3木) 15.9%
第5話(10/4金) 16.2%
<第1週平均> 16.1%
<第1週最高> 16.8%(9/30月)


★第2週「ギャルって何なん?」(10/7~10/11)
第6話(10/7月) 14.4% 
第7話(10/8火) 14.7%
第8話(10/9水) 15.0%
第9話(10/10木) 14.9%
第10話(10/11金) 14.7%
<第2週平均> 14.7%
<第2週最高> 15.0%(10/9水) 


★第3週「夢って何なん?」(10/14~10/18)
第11話(10/14月) 12.6% 
第12話(10/15火) 13.4%
第13話(10/16水) 14.4%
第14話(10/17木) 14.1%
第15話(10/18金) 13.0%
<第3週平均> 13.5%
<第3週最高> 14.4%(10/16水)


★第4週「うちとお姉ちゃん」(10/21~10/25)
第16話(10/21月) 13.2%
第17話(10/22火) 12.7%
第18話(10/23水) 13.2%
第19話(10/24木) 12.4%
第20話(10/25金) 13.1%
<第4週平均> 12.9%
<第4週最高> 13.2%(10/21月&10/23水)


★第5週「あの日のこと」(10/28~11/1)
第21話(10/28月) 14.8%
第22話(10/29火) 13.5%
第23話(10/30水) 14.2%
第24話(10/31木) 14.0%
第25話(11/1金) 14.5%
<第5週平均> 14.2%
<第5週最高> 14.8%(10/28月) 


          ~ ~ ~ ~ ~

★第15週「これがうちの生きる道」(1/13~1/17)
第71話(1/13月) 11.4%
第72話(1/14火) 13.0%
第73話(1/15水) 12.5%
第74話(1/16木) 13.0%
第75話(1/17金) 12.7%
<第15週平均> 12.5%
<第15週最高> 13.0%(1/14(火)&1/16(木)) 


★第16週「笑え、ギャルズ」(1/20~1/24)
第76話(1/20月) 13.3%
第77話(1/21火) 13.0%
第78話(1/22水) 12.5%
第79話(1/23木) 12.7%
第80話(1/24金) 12.7%
<第16週平均> 12.8%
<第16週最高> 13.3%(1/20月) 


★第17週「Restart」(1/27~1/31)
第81話(1/27月) 12.4%
第82話(1/28火) 12.0%
第83話(1/29水) 12.8%
第84話(1/30木) 12.7%
第85話(1/31金) 12.9%
<第17週平均> 12.6%
<第17週最高> 12.9%(1/31金) 


★第18週「おむすび、管理栄養士になる」(2/3~2/7)
第86話(2/3月) 12.4%
第87話(2/4火) 13.0%
第88話(2/5水) 12.4%
第89話(2/6木) 12.3%
第90話(2/7金) 12.7%
<第18週平均> 12.6%
<第18週最高> 13.0%(2/4火)


★第19週「母親って何なん?」(2/10~2/14)
第91話(2/10月) 12.5%
第92話(2/11火) 12.1%
第93話(2/12水) 12.2%
第94話(2/13木) 12.5%
第95話(2/14金) 12.8%
<第19週平均>12.4%
<第19週最高> 12.8%(2/14金)  


★第20週「生きるって何なん?」(2/17~2/21)
第96話(2/17月) 11.6%
第97話(2/18火) 12.4%
第98話(2/19水) 12.7%
第99話(2/20木) 11.8%
第100話(2/21金) 12.8%
<第20週平均>12.3%
<第20週最高> 12.8%(2/21金)  


★第21週「米田家の呪い」(2/24~2/28)
第101話(2/24月) 10.7%(最低)
第102話(2/25火) 12.5%
第103話(2/26水) 12.6%
第104話(2/27木) 12.0%
第105話(2/28金) 12.2%
<第21週平均> 12.0%(最低)
<第21週最高> 12.6%(2/26水)


★第22週「理想と現実って何なん?」(3/3~3/7)
第106話(3/3月) 12.3%
第107話(3/4火) 12.9%
第108話(3/5水) 12.5%
第109話(3/6木) 11.8%
第110話(3/7金) 11.9%
<第22週平均> 12.3%
<第22週最高> 12.9%(3/4火)  


★第23週「離れとってもつながっとうけん」(3/10~3/14)
第111話(3/10月) 12.3%
第112話(3/11火) 12.0%
第113話(3/12水) 12.0%
第114話(3/13木) 11.9%
第115話(3/14金) 12.3%
<第23週平均> 12.1%
<第23週最高> 12.3%(3/10月&3/14金)  



『おむすび』公式HP・人物相関図(第24週~)

『おむすび』公式HP・TOP

『おむすび』視聴率一覧


「おむすび」残り2週で花が交代→今年15歳の「カムカム」チビひなたが登場【ネタバレ】

<おむすび>コロナ禍の病院で働き続ける橋本環奈“結”の決心と、乗り越えた先で描かれた家族愛

『おむすび』“コロナ禍” 描くも橋本環奈の “現実感ない” 行動に視聴者あきれ…子役交代で “感染収束” も駆け足パターンか

朝ドラ『おむすび』のリアルすぎる「コロナ禍」描写に、視聴者から驚きの声「こんなガッツリと…」

【おむすび】結、命救えないことに悔しさ コロナ感染爆発で医療現場は疲労困憊




連続テレビ小説 おむすび イルミネーション (NHK出版オリジナル楽譜シリーズ) [ 稲葉 浩志 ]




にほんブログ村 テレビブログ 朝ドラ・昼ドラへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

できればクリック、お願いします♪(^^)







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年03月24日 11時46分59秒
コメント(3) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X