12874713 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ショコラの日記帳

ショコラの日記帳

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

フリーページ

カレンダー

バックナンバー

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

6連敗は、ある選手… New! 虎党団塊ジュニアさん

健康はお金で買えな… New! らぶりーたわ子さん

連続テレビ小説『あ… New! レベル999さん

茶碗、湯吞 New! 誤算丸子さん

梅雨らしいお天気。… neko天使さん

コメント新着

2025年04月29日
XML
カテゴリ:朝ドラ
昼12時半から、NHK総合で再放送していた『カムカムエブリバデイ』が今日、最終回でした。
火曜が最終回なんて、変わっていますね(^^;)
最後の城田優さんが出るところを見たかったので、昨日のうちに、録画予約しておきました♪(^^)
明日からは、『高畑充希さんがふりかえるとと姉ちゃん!』などを放送し、
来週(5/5(月))から高畑充希さん主演の『とと姉ちゃん!』を再放送します(^^)

遅くなってしまって、すみません。
東北の大曲の花火大会(春の章)と桜を鑑賞する3日間のツアーに行ってきました(^^)
花火は雨の中、やりましたが、寒くて、イマイチでした(^^;)
大曲の花火は夏、8月の花火が日本三大花火で有名ですが、これも含めて、雨が多いそうです(汗)
昨年、大曲の夏の花火も雨だったとか…(^^;)
雨でも傘を差せなくて、カッパです。
でも、ずぶ濡れで、寒くて、お弁当は雨の合間に急いで食べましたが、イマイチでした(^^;)
桜は、角館も小岩井農場の一本桜も見頃で、綺麗でした♪(^^)
小岩井農場の桜は、前日、開花宣言されたそうですが、もう満開に近くて、あまりの速さにびっくりでした(^^)
東北の桜は、咲いてから満開になるまでが早いそうです(^^;)
あちこちに桜が咲いていて、花見ツアーとしては、良かったです(^^)

前置きが長くなってしまいました(^^;)

『あんぱん』第4週「なにをして生きるのか」(4/21~4/25)の関東の日々の視聴率は、
第16話(4/21月) 14.9%
第17話(4/22火) 15.8%
第18話(4/23水) 15.7%
第19話(4/24木) 15.1%
第20話(4/25金) 15.6%
<第4週平均> 15.4%
<第4週最高> 15.8%(4/22火)


4/22(火)の 15.8%は、惜しくも最高ではありませんでしたが、週平均は、最高でした♪(^^)
のぶは、女子師範学校に合格♪(^^)
崇は、残念ながら高知第一高等学校に不合格(汗)
受験票を忘れたのをのぶが走って行って、間に合って、受験できたのに、残念でした(^^;)
のぶは、ギリギリに自分の試験会場に間に合いました。
面接で、なぜギリギリに着いたのか聞かれましたが、本当のことを言いませんでした(^^)
だから、本人は面接で落ちたと思っていましたが、合格♪(^^)
崇が落ちてしまったので、登美子はがっかりして、彼が落ちたのをのぶのせいにして、自分は御免与町から去りました。
のぶが崇に勉強を教わりに行ったことが、崇の受験勉強の邪魔になったと思ったよう(汗)
崇は浪人して、来年、受かるからと、登美子を引き止めましたが、1年は長すぎると、出て行きました(^^;)
登美子さんは、崇がいい学校に行って、医者になって、この病院を継げば、自分の居場所ができると思っていたのでしょうけれど、やはり半年の受験勉強では難しかったよう(^^;)
崇は、線路に寝て、死のうと思った位、悩みましたが…
これからどうしたいのか、よく考えて、寛さんに打ち明けました。

崇「ほんとうは絵を描きたいんだ。
 絵を描いて生きていきたい」
寛「現実的やないにゃあ。
 絵では食うていけん。
 それやったら、現実と折り合いをつけるしかない。
 図案やったら、食うていける…かもしれん。
 本の挿絵や広告の絵を描けたらや。
 いや、断言はできん。食えるかもしれん…や。
『かもしれん』に人生を賭ける覚悟はできちゅうか?」
崇「はい!」
寛「よし。崇は、美術系の学校に進め。
 自分が決めた道やきにゃ、おまんが責任を持て」
崇「はい。おじさん、ありがとうございます。
 おばさん、言うこと聞かない兄弟で、すみません」
寛「ほんまじゃ」

崇は、東京高等芸術学校の図案科を受験することになりました。
芸術学校なのに、苦手な数学があります(^^;)
でも、今度は、好きなことなので、苦手な数学も頑張って勉強し、合格しそうです♪(^^)
図案科とはいいですね♪(^^)

実際のやなせたかしさんは、後免野田組合小学校(現・南国市立後免野田小学校)、高知県立高知城東中学校(現・高知県立高知追手前高等学校)を経て、官立旧制東京高等工芸学校図案科(現・千葉大学工学部総合工学科デザインコース)に進学したそうです。(Wikiより)

将来、戦争が始まるので、この経験が生きて、銃を持たない暗号解読の部署に行けるでしょう(^^)
やなせたかしさんは、戦争に行きましたが、一度も銃を撃たなくて、戦争が終わったそうです(^^)
優秀な弟は、戦地に行って、亡くなってしまいます(汗)
弟、医者を継げば、兵士にならなくて済んだかもしれませんが、まだ若すぎたかな??
手塚治虫さんは、戦争に行きたくなくて、医者になりました(^^)
何が幸いするか、逆に出るか、分からない時代でした(汗)

4/28(月)、崇は法曹界を目指す弟・千尋から「共亜事件知っちゅうか?」と聞かれましたが…
共亜事件というと、朝ドラ『虎に翼』に登場した、ヒロインの父が巻き込まれた事件のことですね(^^)
贈収賄を疑われて、長い間、留置所に入れられて、大変でした(汗)
結局、無罪になりましたが…
同じ時代が舞台なようです(^^)

嵩がこれから通う芸術学校で知り合う友人・辛島 健太郎(高橋文哉)の登場が楽しみです♪(^^)

のぶは、女子師範学校の寮に入り、宝塚の寮みたいな大変な寮生活が始まりました(^^;)
ただ、友人のうさ子も一緒に合格したのが、救いでしたね(^^)
うさ子は、親からの縁談を断るために受験で逃げて来たようですが、逃げてきただけの人は、辛い生活は我慢できないでしょう(^^;)
でも、彼女も結局は、ちゃんと続くようです(^^)
家族のためではなく、お国のために頑張って勉強するよう、担任の黒井雪子(瀧内公美)先生に言われましたが…
この時代の学校は、女学校でも軍国主義なので、嫌ですね(^^;)
のぶも染まってしまうでしょうか?(^^;)
次女の蘭子の縁談も気になります♪(^^)

これは、第5週「人生は喜ばせごっこ」(4/28~5/2) の週全体のあらすじと日別のあらすじです。

<< 第5週「人生は喜ばせごっこ」(4/28~5/2) 週全体のあらすじ>>(公式HPより)
昭和11年、のぶ(今田美桜)は女子師範学校の寮に入るため朝田家から巣立つ。教壇に立つ軍国主義の黒井雪子(瀧内公美)に圧倒されるのぶとうさ子(志田彩良)。一方、浪人生の嵩(北村匠海)は、医者になる自分が想像できず・・・千尋(中沢元紀)に自分が本当にしたいと考えていることをぶつけ、嵩は美術系の学校に進むことを決意する。そしてのぶの居ない朝田家では、次女の蘭子(河合優実)にある話が舞い込んでくる。


<< 日別あらすじ 第5週「人生は喜ばせごっこ」(4/28~5/2) >>(Yahoo番組表より)
第21回[4/28(月)]
昭和11年、家族や嵩(北村匠海)に見送られ、のぶ(今田美桜)は女子師範学校の寮に入る。軍国主義の担任・黒井雪子(瀧内公美)や、先輩たちの厳しさにたじろぐのぶとうさ子(志田彩良)。こうして、のぶたちの生活は一変した。一方、浪人生の嵩は、千尋(中沢元紀)から将来についての熱い思いを聞く。すると突然、自分の心の内を叫ぶ嵩。千尋に触発されて、嵩はようやく自分がどうしたいのか、本当の思いを吐き出す。

第22回[4/29(火)]
寛(竹野内豊)に背中を押され、嵩(北村匠海)は美術の学校を受験することを決意する。しかし、苦手な数学の試験もあると知り頭を抱える。同じ頃、弱音を吐いて泣き出すうさ子(志田彩良)を励ましながら、せっせと先輩の洗濯物を洗うのぶ(今田美桜)。そこに現れた担任の黒井(瀧内公美)は、「御国のために強くなりなさい」と言い放つ。そんな中、ひと月ぶりに朝田家に帰ってきたのぶに、嵩は絵を描いて生きていくと伝える。

第23回[4/30(水)]
蘭子(河合優実)がある男から結婚を申し込まれる。ひとり作業する豪(細田佳央太)に、蘭子は縁談についてどう思うか尋ねる。豪の返答に蘭子は…。女子師範学校では、薙刀の授業中にのぶ(今田美桜)がうさ子(志田彩良)を助け、黒井(瀧内公美)と対峙。黒井に圧倒されたのぶとうさ子は、一緒に強くなろうと約束する。そのころ、数学の問題に苦戦する嵩(北村匠海)は、寛(竹野内豊)に問題を解くためのコツを教わる。

第24回[5/1(木)]
縁談の返事をするため出掛けた蘭子(河合優実)を連れ戻したのぶ(今田美桜)に、蘭子は本心を明かす。秋になり、うさ子(志田彩良)は薙刀の腕を上げていた。週末も稽古をしていたという彼女に、のぶは圧倒される。年が明け、嵩の受験の日。家族の応援と草吉(阿部サダヲ)の合格あんぱんを受け取った嵩は、夢に向かって出発する。二校のうち一校が呆気なく散った嵩は、一縷の望みをかけ、東京高等芸術学校の試験に臨む!

第25回[5/2(金)]
東京高等芸術学校合格発表の日。嵩(北村匠海)は結果を見る勇気が出ず、ひとりベンチに座っていた。そこに寛(竹野内豊)が現れる。嵩の表情に、「絶望の隣は希望や」と励ます寛だったが、まだ結果を見ていなかった。寛は嵩の腕を掴み急いで掲示板に向かう。その頃、のぶ(今田美桜)は嵩の合否が気になって薙刀の稽古に身が入らずにいた。うさ子(志田彩良)に試合をして負けたのぶに、黒井は信念のない己に負けたのだと言う。


【原作・脚本】中園ミホ(『花子とアン』『ドクターX~外科医・大門未知子~』『ハケンの品格』など)
【音楽】 井筒昭雄

【主題歌】RADWIMPS「賜物(たまもの)」

【語り】林田理沙(NHKアナウンサー)


< 視聴率一覧表 >
第1週「人間なんてさみしいね」(3/31~4/4)
第1話(3/31月) 15.4% (関西13.9%、高知26.2%)  
第2話(4/1火) 15.3%
第3話(4/2水) 15.2%
第4話(4/3木) 15.5%
第5話(4/4金) 14.8%
<第1週平均> 15.2%
<第1週最高> 15.5%(4/3木)


第2週「フシアワセさん今日は」(4/7~4/11)
第6話(4/7月) 15.5%
第7話(4/8火) 15.3%
第8話(4/9水) 14.5%(関東最低)
第9話(4/10木) 15.7%
第10話(4/11金) 15.7%
<第2週平均> 15.3%
<第2週最高> 15.7%(4/10木&4/11金)


第3週「なんのために生まれて」(4/14~4/18)
第11話(4/14月) 14.6%
第12話(4/15火) 15.9%(関東最高)
第13話(4/16水) 15.4%
第14話(4/17木) 15.0%
第15話(4/18金) 15.6%
<第3週平均> 15.3%
<第3週最高> 15.9%(4/15火)


第4週「なにをして生きるのか」(4/21~4/25)
第16話(4/21月) 14.9%
第17話(4/22火) 15.8%
第18話(4/23水) 15.7%
第19話(4/24木) 15.1%
第20話(4/25金) 15.6%
<第4週平均> 15.4%
<第4週最高> 15.8%(4/22火)




『あんぱん』公式HP・第5週あらすじ

『あんぱん』公式HP・人物相関図

『あんぱん』視聴率一覧


【あんぱん】銀座のあんぱん屋 店名にネット衝撃「ひゃあーー!」「逆から読むと…」「偽名?」「伏線か」

「同じ世界なんだ…!」朝ドラあんぱんに『虎に翼』のネタが登場、視聴者興奮でトレンド1位に

父を亡くし母に捨てられた…朝ドラ「あんぱん」のモデル"やなせたかし"が書き残した孤独な少年時代の心の傷


ビデオリサーチ社・朝ドラ歴代初回視聴率一覧



連続テレビ小説 あんぱん Part1 (NHKドラマ・ガイド) [ 中園 ミホ ]


エントリーで全品ポイント10倍連続テレビ小説 とと姉ちゃん 完全版 DVD-BOX3 全5枚セット



にほんブログ村 テレビブログ 朝ドラ・昼ドラへ
にほんブログ村


人気ブログランキング

できればクリック、お願いします♪(^^)

だから、





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年05月03日 12時21分52秒
コメント(12) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X