|
カテゴリ:朝ドラ
<5/7(水)追記>
第5週「人生は喜ばせごっこ」(4/28~5/2)の関東の日々の視聴率は、 第21話(4/28月) 15.2% 第22話(4/29火) 14.2% 第23話(4/30水) 15.6% 第24話(5/1木) 15.1% 第25話(5/2金) 16.5%(関東最高) <第5週平均> 15.3% <第5週最高> 16.5%(5/2金) 第6週「くるしむのか愛するのか」(5/5~5/9) 第26話(5/5月) 13.5%(関東最低) 第27話(5/6火) 14.7% 第25話(5/2金) 16.5%は、今まで最高だった第12話(4/15火) 15.9%を抜いて、最高視聴率でした♪(^^) 第26話(5/5月)と第27話(5/6火)は低かったですが、GW後半だった上に、裏のBSで、大谷選手のドジャーズの試合を生中継していたので、低いのも仕方ないでしょう(^^;) 最高視聴率だった5/2(金)の内容は、嵩が東京高等芸術学校に合格♪ 次週予告で、原豪(細田佳央太)の出征が判明しました(汗) 今週は、補欠合格だった健太郎(高橋文哉)が崇の狭い下宿先の部屋に転がり込んできて、同居が決定(汗) 尚、史実では、やなせたかしさんの下宿は、実母の登喜子さんが営んでいたそうです(こちらより) このドラマでは、実母は合格発表を見に来て喜んでいただけでしたが…(^^;) 一方、出征が決まった豪に、蘭子がなかなか自分の気持ちを伝えられなくて、悩んでいました(^^;) 明日こそ、ちゃんと告白してほしいです♪(^^) * * * * * <5/4(日)> 月曜、のぶは女子師範学校の寮に入り、新しい学校生活が始まりました。 第22話(4/29火)の14.2%は、最低視聴率でしたが、これはGW期間中なので、仕方ないでしょう(^^;) この日、嵩は寛に進められて、美術の学校を受験することを決意♪ 丁度、ひと月ぶりに朝田家に帰ってきたのぶに、嵩は絵を描いて生きていくと伝えました(^^) のぶは驚きませんでした(^^) 水曜、次女の蘭子が、のぶの同級生の岩男から結婚を申し込まれました。 彼の家はお金持ちのよう(^^) 木曜、縁談を受けようと出かけた蘭子を、のぶは連れ戻しました。 蘭子は、好きな人が自分に興味がないみたいなので、それならお金持ちと結婚した方がいいと思ったと、本心を明かしました。 蘭子は、豪を好きなのですが、豪も好きではないのでしょうか? 豪がのぶを好きなのか、蘭子を好きなのか、よく分からないです(^^;) 蘭子を好きなら朝田家に婿に入って、石屋を継げばいいと思うのですが… 次週、豪に召集令状が届いてしまうようです。 蘭子、豪の出征前に自分の気持ちを打ち明けられればいいですが… 同じく木曜、崇は滑り止めに美術学校を受けましたが、不合格。 本命の東京高等芸術学校の試験も受けました(^^) こちらの方が、一般的には難易度、難しいようですが… 金曜、合格発表を見に行き、受かっていました♪(^^) この時、一緒に受けた辛島健太郎(高橋文哉)、まるで落ちたみたいに悲しそうでしたが… 彼は、補欠合格したようです(「あんぱん」ドラマガイドPart1より) 彼が、親友になりそうです♪(^^) ところで、受かったお祝いに銀座のパン屋・美村屋であんぱんを買ってもらいましたが… 銀座であんぱんと言ったら「木村屋」ですね(^^) 「木村屋総本店」、明治時代からあったようですが(^^) 美村屋の店内にパン職人の集合写真が飾ってあって、この中に、“ヤムおんちゃん”こと屋村草吉(阿部サダヲ)さんの姿もありました(^^) 彼もここで修行していたのかな?? 美村屋を逆から読むと、ヤムラにも読め、もしかしたら、屋村というのは偽名? と話題になっていました(^^) もしかしたら、ここの跡継ぎかな?? 木村屋3代目・儀四郎さんは、ジャムパンを新発売したそうで、日本中を放浪していたそうです(^^) この人をジャムおじさんこと、ヤムおんちゃんはモデルにしているのではないかという意見もありました(^^) 尚、「木村屋総本店」では、朝ドラ「あんぱん」とのコラボあんぱんを期間指定で販売しています。 高知県産のゆずを使ったゆず入りのこしあんを酒種生地で包み、彩り鮮やかなゆずジャムをトッピングしました。ゆず本来の上品な香りとほろ苦さをお楽しみくださいとのこと(^^) 「酒種 高知ゆず」 ・販売期間:4月1日(火)~5月31日(土)まで ・税込価格:325円 ※キムラスタンドではお取り扱いがございません。 ■酒種 高知ゆず(連続テレビ小説「あんぱん」ロゴライセンス商品) ![]() 私も食べてみたいですが、東京・銀座は遠いです(^^;) これは、第6週「くるしむのか愛するのか」(5/5~5/9) の週全体のあらすじと日別のあらすじです。 << 第6週「くるしむのか愛するのか」(5/5~5/9) 週全体のあらすじ>>(公式HPより) 東京高等芸術学校に入学した嵩(北村匠海)は、型にはまらない自由な発想の図案科教師・座間晴斗(山寺宏一)の指導のもと、新しくできた友人・健太郎(高橋文哉)とともに刺激的な日々を送っていた。同じころ、女子師範学校の二年生となったのぶ(今田美桜)とうさ子(志田彩良)は、指導に一層力が入る黒井(瀧内公美)から忠君愛国の精神を叩き込まれる毎日。うさ子が黒井に心酔していく中、のぶはなかなか納得できないでいた。そんなある日、朝田家で働く豪(細田佳央太)に召集令状が届く。それを知った蘭子(河合優実)は…。 << 日別あらすじ 第6週「くるしむのか愛するのか」(5/5~5/9) >>(Yahoo番組表より) 第26回[4/28(月)] 東京高等芸術学校に入学した嵩(北村匠海)は、受験の際に出会った健太郎(高橋文哉)と再会する。担任の座間(山寺宏一)から銀座に行って世の中を感じてこいと命じられた嵩たちは、さっそく銀座を散策。洗練された街並みと人々に心が躍る。一方、女子師範学校の二年生になったのぶ(今田美桜)は、指導に一層力が入る黒井(瀧内公美)から愛国心を叩き込まれるが、どこか腑に落ちない。そんなのぶに、嵩から手紙が届く。 第27回[4/29(火)] のぶ(今田美桜)は体育大会に応募したいと申し出るが、志願する理由をうまく答えられず黒井(瀧内公美)に一蹴されてしまう。一方、嵩(北村匠海)は、デッサンの授業で圧倒的な画力の同級生を前に落ち込むも、刺激を受けて目を輝かせる日々。不思議な歌詞の『図案科の歌』をみんなで歌いながら楽しく過ごしていた。 第28回[4/30(水)] ある日、嵩(北村匠海)は銀座のパン屋で草吉(阿部サダヲ)らしき人が写る写真を見つける。朝田家では、豪(細田佳央太)の壮行会をにぎやかにやろうと話す釜次(吉田鋼太郎)たち。蘭子(河合優実)の豪への思いを知るのぶ(今田美桜)は、後悔してほしくないと羽多子(江口のりこ)たちに相談する。その夜、蘭子は羽多子に両親のなれそめを尋ねる。 第29回[5/1(木)] 豪(細田佳央太)の壮行会の日。蘭子(河合優実)はのぶ(今田美桜)に背中を押され、勇気を出して豪のもとへ。しかし、互いに思いを伝えることができず、ぎこちない空気が流れる。その後、壮行会が盛大に行われ、豪は挨拶の席で朝田家の人々に感謝を伝える。のぶたち三姉妹がよさこい節を歌って盛り上がる中、たまらず席を外す豪…。 第30回[5/2(金)] のぶ(今田美桜)の発案で、女子師範学校の生徒たちはお国のために命がけで働く人たちに慰問袋を作ることに。休日には献金を呼びかけるなど、意欲的に取り組む生徒たち。その様子がのぶの写真付きで新聞に載ると、のぶは“愛国の鑑”として注目を集める。一方、図案コンクールで佳作に入選し、賞金をもらった嵩は、銀座のカフェから柳井家に電話をかける。千尋(中沢元紀)からのぶが新聞に載ったことを聞いた嵩は…。 【原作・脚本】中園ミホ(『花子とアン』『ドクターX~外科医・大門未知子~』『ハケンの品格』など) 【音楽】 井筒昭雄 【主題歌】RADWIMPS「賜物(たまもの)」 【語り】林田理沙(NHKアナウンサー) < 視聴率一覧表 > 第1週「人間なんてさみしいね」(3/31~4/4) 第1話(3/31月) 15.4% (関西13.9%、高知26.2%) 第2話(4/1火) 15.3% 第3話(4/2水) 15.2% 第4話(4/3木) 15.5% 第5話(4/4金) 14.8% <第1週平均> 15.2% <第1週最高> 15.5%(4/3木) 第2週「フシアワセさん今日は」(4/7~4/11) 第6話(4/7月) 15.5% 第7話(4/8火) 15.3% 第8話(4/9水) 14.5% 第9話(4/10木) 15.7% 第10話(4/11金) 15.7% <第2週平均> 15.3% <第2週最高> 15.7%(4/10木&4/11金) 第3週「なんのために生まれて」(4/14~4/18) 第11話(4/14月) 14.6% 第12話(4/15火) 15.9%(関東最高) 第13話(4/16水) 15.4% 第14話(4/17木) 15.0% 第15話(4/18金) 15.6% <第3週平均> 15.3% <第3週最高> 15.9%(4/15火) 第4週「なにをして生きるのか」(4/21~4/25) 第16話(4/21月) 14.9% 第17話(4/22火) 15.8% 第18話(4/23水) 15.7% 第19話(4/24木) 15.1% 第20話(4/25金) 15.6% <第4週平均> 15.4% <第4週最高> 15.8%(4/22火) 第5週「人生は喜ばせごっこ」(4/28~5/2) 第21話(4/28月) 15.2% 第22話(4/29火) 14.2%(関東最低) 第23話(4/30水) 15.6% 第24話(5/1木) 15.1% 第24話(5/1木) 15.1% 第25話(5/2金) 16.5%(関東最高) <第5週平均> 15.3% <第5週最高> 16.5%(5/2金) 第6週「くるしむのか愛するのか」(5/5~5/9) 第26話(5/5月) 13.5%(関東最低) 第27話(5/6火) 14.7% 『あんぱん』公式HP・第6週あらすじ 『あんぱん』公式HP・人物相関図 『あんぱん』視聴率一覧 「あんぱん」第25話は16・5% 番組最高更新&初の16%台!朝ドラ16%台は210日ぶり 朝ドラ『あんぱん』史実では東京の下宿先に母がいた!? やなせたかし氏の学生時代を支えた母の愛 「あんぱん」座間先生フラれるも…軍人に怯まず「反骨精神」「逆に心配」実在“図案科の歌”がネット話題 『あんぱん』山寺宏一が体現した自由なる精神 自由と規律のはざまで揺れる嵩とのぶ 朝ドラ『あんぱん』のぶは選ばれしエリート女学生だった!? 全国で3000人ほどしかいなかった高等女学校卒の師範学校生 朝ドラ『あんぱん』実在のモデル、やなせたかしさんとは再婚!ドラマと違う“なれそめ”とは 朝ドラ「あんぱん」放送1カ月、好評も視聴率は苦戦 「おむすび」からV字回復なるか 【あんぱん】銀座のあんぱん屋 店名にネット衝撃「ひゃあーー!」「逆から読むと…」「偽名?」「伏線か」 「同じ世界なんだ…!」朝ドラあんぱんに『虎に翼』のネタが登場、視聴者興奮でトレンド1位に 父を亡くし母に捨てられた…朝ドラ「あんぱん」のモデル"やなせたかし"が書き残した孤独な少年時代の心の傷 ビデオリサーチ社・朝ドラ歴代初回視聴率一覧 ![]() 連続テレビ小説 あんぱん Part1 (NHKドラマ・ガイド) [ 中園 ミホ ] ![]() にほんブログ村 ![]() 人気ブログランキング できればクリック、お願いします♪(^^) お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[朝ドラ] カテゴリの最新記事
|